塾について

  • 中学生以上
  • タン
  • 21/07/04 16:37:24

高校受験のために塾を探してます。

通いやすさを重視していて近い範囲で探しているんですが、近所にある塾でこんなところがあります。

おじいちゃん先生が塾長の昔からあるような塾。
ホームページすらなし。
高校受験のためだけの塾なので、中学生しかいない。
科目は数学と英語のみ。
テキストはなく、先生が用意したプリントをひたすらやって、わからないところがあれば挙手して質問。それに対してはわかるまで徹底的に教えてくれる。
プリントしか教材費がないからとにかく塾代が安い。
テスト前の自習には使えない。
保護者との関わり一切なし。保護者面談など一切なし。
こんな塾なんですが、とにかく県一位、二位の高校への合格率が抜群に他の塾と比べて飛び抜けて高い。

こんな塾ってどう思われますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 21/07/04 17:16:04

    >>2
    もともと頭がいい子、勉強癖があるような子が行くってこと?

    • 0
    • 21/07/04 23:04:14

    みなさん、コメントありがとうございます。

    合格率がいいのは塾前の看板に今年の結果がすべて書いてあったからです。
    あとは、他の塾の先生がまとめているブログでも近辺の塾の合格率が記されてるのがあり、確かに大手進学塾を抑えて飛び抜けた合格率を毎年出していることが書かれていました。

    ただ、塾前の看板には、自習室なんか作っても生徒は雑談しにくるだけだから無駄だとか、1か月に決められた量のプリントができなければその子だけ月謝を高くする、とか色々書いてあり、偏った考えもあるのかなぁという印象も持ちました。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ