【福井】年間400万かけた「カニの食べ方講習会」廃止へ「わざわざ教えてもらうことない」

  • ニュース全般
  • センボン
  • 21/07/02 22:55:12

福井県は、毎年ズワイガニ漁の解禁時期に合わせて県内の全中学校で実施してきた「食べ方講習会」を今年度から廃止する。「福井の子ならカニの食べ方は知っている」などの声が上がったためという。

県水産課によると、講習会は2010年度から、毎年約400万円かけて実施。県漁協女性部連合協議会のメンバーらが講師となり、雌の「セイコガニ」の脚の身を抜き取るコツや卵の取り出し方を中学3年生に教えてきた。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

www.yomiuri.co.jp

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 1
    • ウチモモ
    • 21/07/02 23:14:54

    400万の内訳は、カニの代金なの?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ