おおかみこどもの雨と雪、テレビで何回もやるような作品か?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 811件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/07/03 20:53:16

    子どもに見せたくないとかより、私自身が無理。たまに漫画でも獣人モノとかあるけど、吐き気する。

    • 3
    • 21/07/03 13:42:23

    子供がなんとかかんとかって言うならすっぱりジブリを見せることをお勧めします!

    • 4
    • No.
    • 809
    • インサイドスカート

    • 21/07/03 13:39:06

    >>806
    田舎の平均的な生活レベルは無理だろうけど、何にもない原始生活に毛の生えたような生活ならやっていけそう。学習机周り以外は何もないもんね。

    • 1
    • 21/07/03 13:37:30

    >>805
    逆に固執し過ぎてる気がするけどねぇ。
    気持ち悪いと思うことが気持ち悪い。

    • 3
    • 21/07/03 13:35:06

    >>806

    子供2人で田舎ならやれるよ
    花の家は電気は来てるけど水道とかは山の水だしね

    ママスタでいうと、20代で年収600とかで家、車数台子供3人で専業主婦と同じ

    • 2
    • 21/07/03 13:29:57

    高校生のアルバイト並のお給料でやりくりしてる花ちゃんらの家計が気になる。畑の農作物を物々交換してたりしたけど、田舎ならやっていけるのかな

    • 3
    • 21/07/03 13:24:49

    >>802子ども向きじゃないと思うよ。気持ち悪い。

    • 4
    • 21/07/03 13:20:39

    >>802
    子どもに「これなにしてるの?」って聞かれたらめんどくさいから。まだ未就学児だし。

    • 4
    • No.
    • 803
    • シキンボウ

    • 21/07/03 13:09:48

    >>773
    説明されてもわかんないだろうね。
    見てたらわかるけど。
    狼は人間よりも早く巣立つから中学生でもう子育て終わって、後は余生って感じでしょ。
    母も第二の人生の歩かなきゃね。

    • 3
    • 21/07/03 13:08:31

    放送前のコメント読んでたら「子どもに見せるのやめよう。」って言ってる人多くてびっくりした。そんなことまでコントロールしちゃうんだね。
    オオカミと人間がヤるシーンなんて!!とか、それ見ておかしくなっちゃうような子に育ててるの?って思った。

    • 9
    • 21/07/03 13:04:26

    >>791

    幼少期より思春期以降の方が親は大変よね
    現実でも
    花の気持ちもわかる

    • 1
    • 21/07/03 13:02:39

    >>794

    離婚して都内から実家にきた

    • 0
    • 21/07/03 13:01:18

    >>773
    多分育児をした気になった話。

    • 1
    • No.
    • 798
    • インサイドスカート

    • 21/07/03 12:58:46

    まだ上がってるんだ
    大人気だね

    • 3
    • 21/07/03 12:57:49

    >>790
    感想を文句と捉える子って生きづらそう
    もっとリラックスしなよ

    • 0
    • 21/07/03 12:53:09

    女の子が四足で走り回る場面とかちょっと受け付けなかった。

    • 1
    • 21/07/03 12:46:55

    >>789
    1人で生きていくとか言ってボクサーになろうとするもスパーリングで網膜に傷が。ボクサーを諦めて自暴自棄になっている所を支える狼お姉ちゃん、でもどんな仕事も続かない転校生、夜になると狼のくせに人間みたいな顔するなとDVの上に無理やり関係を持ってくる。
    そして、双子を妊娠、、

    みたいな未来が見えるそんな今日この頃。

    • 1
    • No.
    • 794
    • シマチョウ

    • 21/07/03 12:31:11

    >>789
    そうちゃんって転校生だったよね。
    母親、何故あんな田舎に引っ越してきたんだろうね?
    お水系かと思ったけど。

    新しい男も客かな

    • 2
    • No.
    • 793
    • シマチョウ

    • 21/07/03 12:27:02

    小さなオオカミ子供が可愛い
    とは思ったけど。

    実際子育てするとか難しすぎて無理

    • 1
    • 21/07/03 12:22:20

    ドラマトピ見ててもストーリーとは全然関係ないところで盛り上がってたり、「そこ、気になる?!」とか「想像飛躍し過ぎ。笑」とか「俳優のプライベート関係ないやん。」って思うコメントたくさんあって不思議でしょうがなかったけど、ここ見てたらなんとなく納得した。そもそもの着眼点が全然違うんだなー、と。

    • 0
    • 21/07/03 12:19:21

    >>782
    「人間として生きていく」と決めたのは雪自身。
    「だったら人間のルールの中で生きていかなきゃいけないよ。『おおかみだから~』という言い訳は通用しない。ケガをさせてしまったのであれば謝りなさい。」という意図が感じられて、ジーンときたわ。
    片や「オオカミとして生きる」と決めた雨の意志も尊重してた。
    花の表面的な優しさとは裏腹な、内面的な強さをとても感じて、「親としてこうありたい。」って思ったよ。

    • 9
    • 21/07/03 12:17:33

    みんな文句ばっかりなのに、めちゃくちゃ詳しい。ちゃんと見てるんだね。

    • 7
    • 21/07/03 12:14:14

    そうちゃんのその後が気になる。
    母親がデキ再婚し、自分はいらない子だと言われるなんて切なすぎるわ。
    早く大人になりたいって、辛すぎる。
    そうちゃん、幸せになってくれ。

    • 12
    • No.
    • 788
    • リブロース

    • 21/07/03 12:11:51

    >>781
    自分が理解できないことを「薄っぺらい」と一蹴しちゃう人ってなんとも滑稽。

    • 2
    • 21/07/03 12:11:25

    獣姦だよね…

    • 2
    • 21/07/03 12:09:00

    >>781
    そこまで不愉快になるのに見るのはもはや好きなんじゃね?

    • 5
    • 21/07/03 12:08:58

    賛否両論あるのは当たり前と思う。
    ママスタ民は特に母親目線で見てしまうだろうし、女性は現実的なタイプが多いから、ファンタジーも現実と比較しがちなんだろうね。

    私はこの作品、大好き。
    何回見ても泣ける。

    • 8
    • 21/07/03 12:07:09

    >>782
    男の子も悪い訳ではないというか、空気は読めてないか。

    • 1
    • 21/07/03 12:06:47

    >>782わかる。そんな運命にさせといて責任も取らない母親。

    • 2
    • 21/07/03 12:05:11

    >>779
    躾しろと思ったのは幼い頃の話。成長して男の子にケガをさせてしまった時のはむしろ雪の言い分も聞かないで何一方的に謝らせてんの?と思ったけど。実際男の子の方が悪いわ

    • 3
    • 21/07/03 12:04:46

    こんなにイラつく作品は細田守他の作品以来だ。どの作品見てもイラつく。薄っぺらい。何が言いたいのか何がしたいのかさっぱり理解できない。
    監督自分自身が幼稚で、子供が嫌いなんだなって印象。

    • 6
    • 21/07/03 11:59:19

    >>774監督が育児何か知らない人なんじゃない?
    なのに、ちょっと齧っただけで、
    母親とは、愛とはを語ろうとするから。
    不愉快な話になる。

    • 8
    • 21/07/03 11:58:15

    >>775
    雪がケガさせちゃった時はちゃんと雪に「本当にケガさせたの?」と確認して、謝って→強い口調で誤りなさいの後に自分も謝ってたから見習おうとさえ思ったよ。

    • 2
    • 21/07/03 11:57:17

    >>773
    数学ではないんだから正解はひとつじゃないよ。
    同じ作品でも何か感じる人もいればそうでない人もいる。あなたは何も感じなかっただけ。

    • 1
    • 21/07/03 11:56:34

    うちの旦那似のオオカミパパの最後が悲しすぎて見れない…

    • 3
    • 21/07/03 11:55:24

    あら。評判悪いんだね。ママスタだけ?
    私は細田監督作品、好きだなー。画や音楽はもちろん、言わんとすることが直接的じゃなくてなんか好き。

    • 2
    • 21/07/03 11:55:13

    >>774
    ミライの未来の母親はまだ怒ってた気がするけど、雪が何をしても怒らない花にはイライラしかなかった。躾しろー

    • 4
    • No.
    • 774
    • シマチョウ

    • 21/07/03 11:52:02

    未来のミライもそうのだけど、子供にイライラしちゃうし、親ももっとガツンと怒れよとも思ってしまう。
    映画だから、というフィルターを通せなくなっちゃうのよね。

    • 4
    • No.
    • 773
    • シマチョウ

    • 21/07/03 11:51:02

    昨晩途中まで見てた旦那に、今朝、最後はどんな話だった?って聞かれたから

    息子は野生に帰るし、娘は人間として生きてく決心して中学から寮生活。

    1人自宅に残った母親が、スッキリした顔でお茶を飲んで終わった。って説明したら、何言ってんのかわかんない。って言われた。

    私も何言ってんのかわかんなくなったよ

    結局、親離れ子離れの話でいいの?

    • 6
    • 21/07/03 11:48:37

    >>764
    逆、想像力あり過ぎて深く考えちゃうのよ
    サーっと観た方が良いやつ

    • 1
    • 21/07/03 11:47:18

    >>762
    みてるよー だから見る度にってこと
    一度だけなら良かったって思ってたかも

    • 0
    • 21/07/03 11:47:01

    >>753細田守の作品全て無理。ど、こ、に、感動の要素あるの?

    • 1
    • 21/07/03 11:43:54

    上のお姉ちゃんが比較的子育てが楽で下の男の子に手間かかったお母さんには染みる話って感じだね

    • 0
    • 21/07/03 11:42:28

    最後のワオーンは確かに草生えたしズコーってなったわ

    • 3
    • 21/07/03 11:42:15

    >>766
    何度か放送されたけれど、今まではテレビ付けてても観てなかった。その時は詰まらないと感じたと記憶してる。昨日観たら良い作品だと感じました。

    • 0
    • 21/07/03 11:40:11

    泣いてばかりの下の男の子が狼になって自立してく姿を見て泣けた記憶があるなー

    • 4
    • 21/07/03 11:39:33

    思春期息子と見たらベッドシーンあるやないか
    息子がまったく気にしてなくて草

    • 2
    • 21/07/03 11:37:30

    大人になって見ると素敵な作品だと思うけどな~
    獣姦とか避妊しろとか現実的でない事とか…そんな感想しかでない人は想像力が足りないと思う。

    • 2
    • 21/07/03 11:36:57

    初めて見たけど、何回も見たいほど面白いとは思わなかった。

    • 6
    • 21/07/03 11:36:07

    >>760
    めっちゃみてるじゃん!
    私より!

    私これ好きー。

    • 0
1件~50件 (全 811件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ