結局レジ袋廃止は意味があったのかな?

  • なんでも
  • テール
  • 21/06/30 21:00:12

レジ袋は廃止したけど、過剰包装を止める気はなさそうよね。
ストローとか紙へ移行しようと試みたりもあるけど、今一つだし無駄に資源使っただけって感じ。
ステイホームでデリバリーも増えたからプラゴミは加速してるイメージだけど、どうなんだろ?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~4件 (全 72件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 4
    • テール

    • 21/06/30 21:08:46

    万引きね!
    そんなニュースも見た事あるわ!
    そりゃ、そうかもね。
    100均やホームセンターではレジ袋の売り上げが延びてるみたいね。

    • 0
    • 21/06/30 21:22:50

    エコバッグを作る方が資源も使うし環境にもやさしくないんでしょ?
    まったくエコじゃないって聞いた。

    • 0
    • 21/06/30 21:23:50

    >>14
    同じ!
    ズボラだから衛生的にも買う方を選んだ。

    • 1
    • 21/06/30 22:04:25

    本当、ポイ捨てを厳罰化すべきよね。
    無くなりはしないだろうけど、もしポイ捨てが無くなったら海洋汚染には劇的な効果があるよね。

    • 4
1件~4件 (全 72件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ