女の子の名付け急ぎです…

  • なんでも
  • メガネ
  • 21/06/30 13:37:01


和風な名前を付けたいです!!

ただ、和子(わこ)とかよりも桜、琴、など名詞を使っているものがよく

第一候補で『鞠』を入れた名前を検討していますが、蹴鞠をイメージして名前にあまり使われていないですよね…
どう思いますか?

他にも和風な可愛い名前があれば教えて下さい( ; ; )

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 107件) 前の50件 | 次の50件
    • 107
    • ロシアンブルー
    • 22/02/22 12:09:10

    >>105
    これは否定出来ないw

    • 0
    • 22/02/22 11:54:45

    成美は?
    女の子らしいし。

    • 0
    • 105
    • コーニッシュレックス
    • 22/02/22 11:54:08

    まりってつく名前の女はたいてい性格悪いからやめときな。

    • 1
    • 104
    • エジプシャンマウ
    • 22/02/22 11:53:08

    鞠桜琴

    まおこ
    りおこ

    完璧だね。

    • 1
    • 103

    ぴよぴよ

    • 22/02/07 10:35:55

    鞠 なんてぐっちゃぐちゃだな!としか思わん

    • 2
    • 101
    • 遠州鉄道鉄道線
    • 22/02/07 10:32:04

    ひなこちゃん。
    可愛いいし和風な感じ。
    あやせとかもいい。

    • 0
    • 22/02/07 10:26:42

    一番多い ぴよぴよ

    • 0
    • 99

    ぴよぴよ

    • 98

    ぴよぴよ

    • 97
    • 近鉄鳥羽線
    • 21/11/08 10:53:50

    運子ちゃん
    うんこちゃんおすすめ!!

    • 0
    • 96

    ぴよぴよ

    • 95

    ぴよぴよ

    • 94

    ぴよぴよ

    • 93

    ぴよぴよ

    • 21/08/12 14:29:30

    親なら自分で決めな

    • 2
    • 21/08/12 14:26:19

    なんで急ぎなの?

    • 2
    • 90

    ぴよぴよ

    • 21/07/29 13:15:59

    鞠=蹴鞠というより普通に綺麗な鞠の方が先に思い浮かぶから別にいいと思うけどな
    鞠乃まりの
    鞠絵まりえ
    鞠奈まりな
    鞠彩まりさ
    鞠華まりか
    いろいろ考えつきそうよ

    • 4
    • 21/07/29 13:06:07

    ここで候補の名前が見付かったら本当に付けるの?
    将来子供に何て言うんだろ。
    「ママスタのコメント見て決めた」って言う?w

    • 2
    • 21/07/29 13:05:59

    彩映ちゃん(いろは)

    • 0
    • 86
    • インサイドスカート
    • 21/07/29 13:03:16

    鞠は和柄、着物などの柄にあしらわれてる物もあり、典型的な古典柄です。イメージは女の子ですよ。

    • 2
    • 21/07/29 13:00:10

    祭 まつりちゃん

    • 0
    • 84
    • インサイドスカート
    • 21/07/29 12:56:22

    鞠子がいい

    • 0
    • 83

    ぴよぴよ

    • 82

    ぴよぴよ

    • 81

    ぴよぴよ

    • 21/07/12 20:40:46

    >>74
    習字真っ黒だな

    • 1
    • 79

    ぴよぴよ

    • 78

    ぴよぴよ

    • 77

    ぴよぴよ

    • 76
    • ウワミスジ
    • 21/07/12 16:24:07

    なんで急ぐの?今までなにしてたんだ?

    無駄な妊婦期間www

    • 4
    • 75

    ぴよぴよ

    • 74
    • インサイドスカート
    • 21/07/12 13:08:09

    鞠を使いたいなら鞠乃。でも鞠って漢字書くのめんどくさい

    • 2
    • 21/07/12 13:06:12

    こよみちゃん
    ことこちゃん
    いちかちゃん

    • 0
    • 72

    ぴよぴよ

    • 71
    • シマチョウ
    • 21/07/04 15:12:12

    琴乃
    どう?

    • 2
    • 21/06/30 20:49:16

    漢字としてはあんまり意味はないんだけど
    乃の字がなんか古風で好きだったから
    子どもにの名前にいれた!

    • 0
    • 21/06/30 19:35:43

    鞠華

    • 1
    • 68
    • シャトーブリアン
    • 21/06/30 19:31:30

    急ぎの割にはレスもお礼も何もないね。

    • 4
    • 21/06/30 19:29:48

    きなりちゃん

    • 0
    • 21/06/30 19:26:04

    ママスタで名前考えてもらうなんて…
    パンダじゃないんだから…

    • 1
    • 21/06/30 19:08:00

    漢字知らんが「まつり」って女の子知ってるよ

    • 0
    • 64
    • シマチョウ
    • 21/06/30 18:59:27

    友達の子に「つづり」ちゃんがいます。ひらがなだけど、「綴」からきてるそう。つなぎ合わせるとかって意味らしいです。

    • 0
    • 63
    • ウワミスジ
    • 21/06/30 18:54:39

    柚 ゆず
    紬 つむぎ
    栞 しおり
    結 ゆい
    咲 さき
    菫 すみれ=smileですみれもいる
    繭 まゆ
    凛 りん
    真面目に考えたよ
    漢字一文字になっちゃった
    2文字なら○乃もいいな


    • 1
    • 21/06/30 17:57:28

    和風なのは素敵ですね
    ただ、あまり画数多かったりするとお子さんが苦労するので考えて上げてね

    • 1
    • 21/06/30 16:44:53

    和(のどか)って名前の子がいたよ

    • 1
    • 21/06/30 16:16:07

    鞠がよくて和風な感じなら、日鞠(ひまり)が可愛いかな。
    私も和風なの好きで、うちは男の子だったけど、女の子の候補にあったのは、美織、美琴、まつりでした。
    近所に小町ちゃんがいます。

    • 1
    • 21/06/30 15:54:26

    急ぎです(笑)

    • 4
    • 21/06/30 15:53:54

    「織」は?
    沙織とか詩織とか。
    織姫とかのイメージ。七夕だし。

    • 3
1件~50件 (全 107件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ