旦那が家づくりに協力してくれない。どこもそう?

  • 旦那・家族
    • 17
    • シビレ
      21/06/28 09:58:11

    結婚式も好きにしてって言われるのあるあるだよね。

    逆にさこだわりにこだわり抜く家作りするって言う旦那と好きにしていいよって言われる旦那だったらどっちがいい?
    こだわり抜く旦那は主の意見なんか聞く耳持たないしお金は膨大にかかるし、それはそれで大変よ。

    それで、主の思う程よく協力的な旦那って主の理想であって、それを押し付けられる旦那の気持ちも考えた事ある?
    家は家族で住むものだから、夫婦で考えたいって素敵だよ。
    でも旦那は屋根があって風呂があって眠れれば良いって全くこだわりがないんだから。
    そこにこだわり持て!興味を持て!って言うのは無理じゃない?

    出来るとしたら、こっちとこっちの床材どっちがいい?って聞くとか。それなら答えてくれそうじゃない?
    せっかく家を建てるんだから楽しまなきゃ。
    建った家を見て旦那何も考えてくれなかった!って思う家と、
    好きにさせてくれたおかげで好みの家に住めて嬉しい!って思う家。
    どちらも旦那のスタンスは変わらないけど、主次第で変わるんだよ。
    諦めろって言うんじゃなくて、発想の転換って感じかな。
    うちはそんな風にしてたら途中から旦那が乗り気になって、場所によっては旦那のこだわりがある所もあるから、最終的に夫婦の家になったよ。
    具体的に照明だの壁紙だの選べないと想像できないだけかもしれないしね。
    家作り楽しんでね。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ