後ろの家が敷地内の草取りしない。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16
    • トウガラシ
    • 21/06/27 20:15:52

    ごめんうちのことかな。

    • 0
    • 21/06/27 19:59:21

    自分とこにはみ出てるのは切ってよし

    • 0
    • 14
    • ウワミスジ
    • 21/06/27 19:38:19

    枝も草も切ってよし

    • 0
    • 21/06/27 19:30:17

    この悩みあるあるだよね
    網のフェンスの場合が最悪だよね。虫は来るし
    隣に言ったらコンクリートにしてくれたよ

    • 0
    • 12
    • リブロース
    • 21/06/27 19:22:01

    >>9
    うちは空き地がぼうぼうだから除草剤を夏に勝手にまいてた。何度いってもむしだし空き地だったからね。まあだらしない親だよね。

    • 1
    • 11
    • リブロース
    • 21/06/27 19:20:10

    隣が空き地で3年も草刈りしなくてぼうぼう。喘息になったよ。虫は出るしホント最悪だった。
    町内会から言っても本人はからないし最低な持ち主だった。

    • 0
    • 10
    • リブロース芯
    • 21/06/27 19:19:23

    >>7
    ふつうは、自分で切るよね。

    • 1
    • 9
    • リブロース芯
    • 21/06/27 19:18:43

    >>4
    そうだよね。
    後ろの家、共働きで忙しいからか全くお構い無し。
    物置も買わず、三輪車にタイヤを野ざらし。
    砂利敷きで草ぼーぼー。

    • 2
    • 8
    • リブロース芯
    • 21/06/27 19:17:32

    >>3
    なるほど!
    言ってみようかな

    • 0
    • 7
    • カイノミ
    • 21/06/27 19:10:24

    >>3
    知り合いが、
    あーはい、適当に切ってくださいワハハ
    と言われて困ってたのを思い出した。

    • 1
    • 21/06/27 19:09:53

    草ぐらいなら勝手に刈っても気づかないよ

    • 4
    • 21/06/27 19:08:15

    タネが飛んでくるのが嫌だから、フェンスに網張ってる。それより高い紫陽花とかは切ってって言ってる。

    • 1
    • 21/06/27 19:00:13

    みんながしっかり外構しないからそんなトラブルになるんだよ。自分のところは自分で塀なりルーバーなり付けるしないからそうなる。片方が付けてるから自分のところはいいとかそんな問題じゃないよ。

    • 0
    • 3
    • ハチノス
    • 21/06/27 18:55:59

    >>2
    じゃぁ「うちのフェンス超えたものは切っていいですか?」とか。

    常識的ならその一言で自ら切ってくれるだろう。

    • 1
    • 2
    • リブロース芯
    • 21/06/27 18:53:47

    >>1
    言いづらくない?

    • 1
    • 21/06/27 18:19:25

    言えば?こっちに生えてきてるのだけは処理してくれって。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ