看護師国家試験合格率95パーセントしかも実技試験無し面接試験なし

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/06/23 14:21:51

    私の通ってた学校は適性が無さそうな子は何かと理由付けてどんどん退学させられてった。
    自主退学も含めて最後は半分近く減ってたな。

    • 1
    • 40
    • リブロース
    • 21/06/23 14:18:12

    >>33
    看護助手じゃなかった?無資格。働いてた病院では看護助手の人はシーツ交換したり検体を検査室に届けたり、患者さんを検査室に連れて行ったり、配膳とかしてたけど。

    • 1
    • 21/06/23 13:37:47

    >>23
    そもそも、国家試験受けるのに全定期試験クリアが必須だからね。
    実習も実技も。
    そりゃそれをクリアして進級して受験資格得て受けてるんだから、合格率高いわな。

    無理な人は進級できてないし、学校辞めてる。

    • 2
    • 21/06/23 12:51:01

    学校卒業する方が大変よ…実技の試験も学校でやるよ。
    脱落する子結構いるよね。実習厳しすぎて。
    卒業試験終わったら、ひたすら国試の勉強したなぁ…。

    • 5
    • 21/06/23 12:46:45

    合格率だけ見て言ってる人はバカだね。
    学校を卒業しなきゃ受験資格すらない。
    看護学校に入学するのは比較的簡単だけど、全ての単位を取得して卒業するのは大変。勉強もだけどメンタルもね。
    卒業できた時点で国家試験に合格できる実力は既にある。

    • 8
    • 21/06/23 12:43:02

    面接のある試験って逆にあるの?就職の時は筆記に加え面接あるから、変なやつは落とされるよ。
    実技試験は授業の中であるよ。

    • 1
    • 35
    • リブロース芯
    • 21/06/23 12:43:01

    >>9
    学生時代これがお局様(兼主任)か!って人が担当になって毎日半泣きで実習行ってたわ
    私のグループだけ皆やつれてた

    • 1
    • 21/06/23 12:41:12

    >>32
    虚言おばさんって知ってる?
    愛美と同じで1年中嘘ついてるアホのおばさん

    毎日必死になって色んなトピ立ててるよ(笑)

    • 1
    • 21/06/23 12:40:00

    以前、殺人罪に問われた准看護師の人は、軽度の知的の人だったね。
    知的があっても准看護師になれるのか(人に注射するのか)と思ってぞっとしたわ。

    看護師はそれなりに難しいと思うけれど、准看護師なら、誰でもなれるレベル、というのはホントらしい。

    • 4
    • 21/06/23 12:38:35

    これ義母が立てたトピかなw
    製造業の低収入が妬んでたし。

    • 0
    • 31
    • リブロース
    • 21/06/23 12:37:19

    >>26
    勉強できる子よりバカでもスポ根の子のほうが合うイメージ。体力勝負だよね。

    • 1
    • 21/06/23 12:37:00

    >>26
    そうだね。
    留年や退学せず最後まで残っていたら受験資格はあるからほぼ看護師になれるね。

    • 1
    • 21/06/23 12:36:34

    現場入ったら大変。
    辞める子が増えるのは確実。

    • 4
    • 21/06/23 12:34:45

    中学の時に平均より下の成績だった人達でも看護師資格持ってるから難しくはない。
    看護師って平均以下の学力の人でも安定した収入を見込めるいい職業だと思うよ。

    • 3
    • 21/06/23 12:34:31

    >>6
    は?まず必須問題が80%以上合格してないと一般問題が出来てても合格しないんだよ。
    何も知らんわな。また僻みトピだもん

    • 4
    • 21/06/23 12:28:54

    偏差値40の高校行ってた子が看護学校行ってるって聞いてびっくりした。誰でもなれるんだね。

    • 1
    • 21/06/23 12:28:52

    テストで60以下とったら有料の追試しなきゃいけないんだよ。だから勉強はしておかなきゃ。

    • 3
    • 21/06/23 12:26:48

    そう言われても看護師免許いらない。
    本当に出来ない。看護師さん尊敬する仕事だよ!
    看護師免許あっても、看護師ぽくない仕事してる場合もあるけど(保育園勤務とかね)それでも学生中には実習に行かなきゃならないよね。
    本当に素晴らしいよ。

    • 1
    • 21/06/23 12:25:52

    誰でも受けられるって思ってる人いるんだね
    まず学校入って単位取得しないとね
    看護師バカにするなら、実習も試験も全部クリアしてからにしてー
    国試はその先よ。

    • 11
    • 21/06/23 12:24:56

    検査技師は70%から80%だったと思うよー
    職種によってちがう

    • 0
    • 21/06/23 12:23:36

    学校で98単位(3000時間)これを満たさないと受験資格が与えられないからね。
    看護師になるために勉強してんだから当たり前じゃない?

    • 5
    • 21/06/23 12:18:21

    准看護師は国家試験なしよね

    • 0
    • 21/06/23 12:17:47

    >>18

    • 1
    • 21/06/23 12:16:26

    すごいよね。
    その試験を受けるための実習、定期的なテストを受けてそこをクリアした人しか国家試験受ける資格ないんだもん。
    そんだけ真面目に勉強してきた人が受けたら95%の合格率になるわ。
    私もその1人。

    • 8
    • 21/06/23 12:15:05

    実習寝れないみたいね
    ババアにはムリだ

    • 2
    • 16
    • トウガラシ
    • 21/06/23 12:14:19

    看護学校が大変で実技試験も実習が厳しくて必要ないとか?
    本気で目指せばある程度の人はなれるんだろうけど、これ見てへー馬鹿でもなれるんだって思う人が馬鹿だと思う。

    • 5
    • 15
    • インサイドスカート
    • 21/06/23 12:14:03

    医師国家試験の合格率は91.4%、実技も面接もなし。
    看護師と医師では全くの別物だけどね。
    合格率が高いからといって資格を取るのが簡単という訳ではないんだよ。

    • 2
    • 21/06/23 12:13:33

    その国家試験を受ける為の試験があるんだよ。

    • 2
    • 13
    • サーロイン
    • 21/06/23 12:11:13

    勉強しなかったら落ちる。けど必死こいて勉強したらほぼ満点とれる。難しいものではない。合格率が高くいから落ちたら目立つ。

    • 1
    • 21/06/23 12:03:37

    医師免許もだよ。学校の試験が難しいからね。

    • 1
    • 21/06/23 12:01:49

    国試合格前に病院の就職先が決まっているし
    落ちるわけにはいかないからみんな必死に勉強してた。今までで1番勉強したと思う。
    しない子はもちろん落ちるよ。
    勉強してない同級生、2人落ちてた。

    • 2
    • 10
    • リブキャップ
    • 21/06/23 11:44:07

    難易度低いんだ?
    でも看護士はテキパキできる子じゃないときつそう。沢山の指示をこなす能力とか、うっかりミスとか多いボーッとした子は厳しいよね。

    • 1
    • 21/06/23 11:43:13

    いやいや、その国家試験を受けるまでが大変よ
    退学しちゃうこもたくさんいるしね。
    実習が本当にしんどい。

    • 10
    • 8
    • トウガラシ
    • 21/06/23 11:38:58

    その代わり働き始めてから大変な思いしそうだね、あまり頭の良くない子は

    • 1
    • 21/06/23 11:37:41

    実技試験は学校でその都度やってるよ。
    他の国家資格は面接あるの?

    • 1
    • 6
    • クラシタ
    • 21/06/23 11:37:01

    >>3
    欠席者もいるだろうからほとんど合格

    • 1
    • 21/06/23 11:36:00

    ソースは?

    • 1
    • 4
    • ネクタイ
    • 21/06/23 11:35:46

    そんな時代なのか
    いいな
    頭良くなくてもいいのよね

    • 0
    • 21/06/23 11:35:41

    ってことは、
    国家試験受けたら、ほぼ合格?

    • 0
    • 2
    • クラシタ
    • 21/06/23 11:35:08

    マキさんおめでとうございます

    • 0
    • 21/06/23 11:33:40

    偏差値36の高校だった姪も合格したよ
    すごいね

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ