生のホタテどう食べる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/06/21 16:51:00

    カルパチョ。バーナーでちょっと炙ると甘みが増すんだよね。

    • 1
    • 21/06/21 16:37:53

    ポン酢付けて食べる

    • 0
    • 21/06/21 16:33:21

    お寿司

    • 1
    • 21/06/21 16:33:16

    フライたべたいなあ

    • 0
    • 21/06/21 16:29:35

    生でいく!

    • 0
    • 21/06/21 16:19:09

    刺身でいけるなら刺身!!

    • 1
    • 44
    • サーロイン
    • 21/06/21 16:17:05

    蟹なら嬉しいのにね

    • 0
    • 43
    • リブロース芯
    • 21/06/21 16:14:31

    ホタテの刺身食べたくなってきた

    • 2
    • 21/06/21 16:12:47

    >>27
    食べなきゃいいじゃん

    • 5
    • 21/06/21 16:11:08

    うち北海道のホタテ 毛ガニ 漁師の家系。

    • 0
    • 40
    • シマチョウ
    • 21/06/21 16:09:15

    お刺身か、カルパッチョ。

    • 0
    • 21/06/21 16:08:48

    バター醤油、フライ、アスパラとガーリック醤油で炒める。
    明太パスタのトッピングにする。
    ホタテ大好き。新鮮なの羨ましい。

    • 0
    • 21/06/21 16:07:55

    うちは生のまま塩コショウしてガーリックオイルかけてカルパッチョにして食べる。
    子供達がカルパッチョが1番喜ぶので。

    • 0
    • 21/06/21 16:02:23

    私もバター醤油で食べちゃう

    • 0
    • 21/06/21 16:01:21

    >>34
    わかる。
    それで今カニかま食べてる…w

    • 0
    • 21/06/21 16:00:34

    >>32
    なんで偉そうなの?笑

    • 4
    • 21/06/21 15:52:54

    ホタテ食べたくなってきた

    • 1
    • 21/06/21 15:52:19

    >>28
    優しいいとこだね!うらやましい。
    取りあえず言ってくれたものを試してみては?
    これからだとちゃんとそれなりの場所でバーベキューで焼いて食べるとか。

    • 0
    • 21/06/21 15:48:59

    >>29
    北海道なら新鮮だからいいと思うよ。

    • 0
    • 21/06/21 15:48:53

    いい親戚だね!

    私なら殻付きで焼く一択!
    刺身も好きだけど、ひも焼いたのと一緒に食べられる焼きがうまい!
    醤油だけでバターなし!

    • 2
    • 21/06/21 15:48:07

    >>28
    フライもいいし
    面倒なら炊き込みごはんも!!

    • 0
    • 21/06/21 15:47:29

    >>27うち北海道だけど、スーパーにお刺身用のホタテ売ってるけど立派だし美味しそうだよ

    • 2
    • 21/06/21 15:46:37

    >>23私や家族が生モノ食べられないの知ってる(笑)
    でもホタテは大好きだから送ってくれるっていう優しいいとこなのよ

    殻付きでもいいんだけど、送ってくれる前に殻とかどうするか聞いてくれるんだよね
    で、めんどくさいから殻から外して〜ってお願いしてるんだ

    • 0
    • 21/06/21 15:46:23

    >>22
    だからスーパーの生食用でもスーパーのは食べたくない。

    • 0
    • 21/06/21 15:46:17

    >>23
    殻から外れてると書いてる

    • 0
    • 21/06/21 15:45:50

    生食用ならお刺身。

    • 0
    • 21/06/21 15:45:09

    焼いてから長ネギと生姜刻んでお醤油たらすとうましです。

    • 0
    • 21/06/21 15:42:24

    >>20
    そりゃ刺身で食べれる程の新鮮なものを送ってくれてるんだろうから刺身で食べてほしいだろうね(笑)
    頑張って捌いたら?楽だよ!

    • 1
    • 21/06/21 15:40:13

    >>15
    へー
    こちら生食用売ってますけどね

    • 3
    • 21/06/21 15:39:03

    >>6
    付いてるならバター焼きか
    貝柱は刺身かフライで貝ひもは炊き込みご飯とか

    • 0
    • 21/06/21 15:37:54

    >>17一番は刺身って言われた笑
    次は殻付きのまま炭で焼いてバターと醤油落とす
    結局シンプルに食べるのが一番美味しいってさ

    あとグラタン、カレー、フライ、天ぷらとかなんでもうまいとしか言われない

    • 0
    • 19
    • トウガラシ
    • 21/06/21 15:33:08

    茹でたらあかんよ、ぱしぱしになる
    フライが一番おいしい

    • 1
    • 21/06/21 15:31:34

    >>16
    ならば大きいのだろうね
    羨ましいな

    • 1
    • 21/06/21 15:30:31

    >>16
    ならそれこそいとこに美味しい食べ方聞いたら?

    • 1
    • 21/06/21 15:27:45

    スーパーで買ったのじゃなくていとこが漁師で、いつも送ってくれるんだよね

    ホタテは好きだけどいつも同じ食べ方しちゃう
    頑張ってフライにしてみようかな

    • 0
    • 21/06/21 15:08:55

    スーパーのは生では食べれない

    • 0
    • 21/06/21 15:08:23

    お刺身が好きじゃないなら、火を通すしかないね。
    酒蒸しはどう?

    • 0
    • 13
    • みっちゃん
    • 21/06/21 15:08:05

    フライ
    レアで食べるの好き

    • 1
    • 21/06/21 15:07:35

    いーなー
    焼いてもよし生でもよし
    つまみにしたいわ

    • 1
    • 21/06/21 15:07:33

    お刺身苦手なら
    フライ美味しいし

    なんなら味噌汁にいれても

    • 0
    • 21/06/21 15:07:21

    お刺身で食べられる物はわさび醤油で。
    大きめの粒はホタテフライにしたり、バター醤油味で焼いたりする。ホタテ、大好き!

    • 0
    • 21/06/21 15:06:44

    うちはこの前フライにしたよ。衣がはがれやすいから水気をしっかり切ってから小麦粉まぶしておくとパン粉がつきやすい。

    • 0
    • 8
    • トモバラ
    • 21/06/21 15:05:52

    ラッコにあげてる

    • 1
    • 7
    • タチギモ
    • 21/06/21 15:05:39

    フライがいい!

    • 3
    • 6
    • ササバラ
    • 21/06/21 15:03:44

    貝ひもとかもついてる
    みんなお刺身で食べるの好きじゃなくていつも焼いちゃってる

    • 0
    • 5
    • アキレス
    • 21/06/21 15:02:08

    刺身も良いけど今日は天婦羅食べたい

    • 0
    • 4
    • ネクタイ
    • 21/06/21 15:01:03

    貝柱以外に貝ひもと内臓も付いてるの?

    • 0
    • 21/06/21 14:57:19

    ホタテ大好きー

    サッと焼いて食べたいなー
    お刺身もいいけど、ちょっと焼いたほうが好き

    • 0
    • 2
    • ブリスケ
    • 21/06/21 14:55:31

    そのまま。親がよくホタテ箱で買うから、貝取るのを手伝うふりして食べてた。

    • 2
    • 21/06/21 14:53:42

    刺身でわさび醤油

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ