- なんでも
- サーロイン
- 21/06/21 13:36:43
問題を解く時間解かずにしゃべる。自習室を使う日も友達と話す。先生や塾長が注意をしてもすぐ話す。授業中に他の子が当てられているのにその子が先に答えをいったりもするそうです。中学生です。また、ホワイトボードをさわってはいけないというきまりがあるのに休み時間にアニメをかいたりするそうです。子供なので楽しいほうに流されるようでその子に流され数人も同じようにするらしいです。
指導方法や通いやすさで子供もとても気に入っているのですがテスト前でもうるさいらしく困っています。一度先生にお伝えすると気をつけますとお答えいただいたのですが、先生の言うこともきかず塾もお客様なのでかやめさすこともできないようです。みなさんなら塾をかえますか。その子のためにだけ変えるのもなんだかなと思います。子供は疲れた日はうるさすぎると言ってることもあります。
- 0 いいね
No.-
9
-
スネ