中1、スマホのフィルタリングについて

  • なんでも
  • ミノ
  • 21/06/21 13:22:02

週末に契約してスマホデビューしました。iPhone SE2なんだけど、フィルタリングはスクリーンタイムで管理したら充分かな?

UQの安心フィルターの申し込みもしてあるから、設定すれば使えるけど調べてみてもスクリーンタイムと変わりないなぁ、、と思って。
中高生でiPhone使わせてる方、どうしてますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • トウガラシ
    • 21/06/21 14:40:12

    >>3
    あんしんフィルターのメールが定期的に来るだけで放置で問題ないよ。
    3年ぐらいずっと放置してるけど、メールで設定してくださいって来るだけだよ。

    • 1
    • 21/06/21 14:32:42

    >>1>>2ありがとうございます。安心フィルターとダブル使いもありなのか、、設定しないとメールくるのね。
    >>2安心フィルターだとGoogle検索も出来なくなるんだよね?うちもそれ困るかなと思って、スクリーンタイムで不適切なっていう項目だけの制限にしてるよ。

    とりあえずスクリーンタイムだけで様子みてみようかなぁ、、

    • 0
    • 2
    • ブリスケ
    • 21/06/21 13:54:43

    うちもUQあんしんフィルター申し込んだけど、設定してない。
    ゲーム好きだから、しょっちゅう攻略サイト見れないからスクリーンタイムの許可してってくるのがめんどくさくて。

    • 0
    • 1
    • シンシン
    • 21/06/21 13:31:16

    高校生。uqの安心フィルターもiphoneのスクリームタイムもどっちも設定してる。uqの安心フィルターは申込していて設定しなかったら、「まだ設定してないですよ。」っていうメールが来るよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ