コロナワクチンみんなうつ? (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 3172件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/07/06 08:07:23

    コロナで自宅で亡くなったら、事故物件になるのかな?

    • 2
    • 21/07/06 07:37:46

    ワクチンどこかしらで死人が出て毎日救急車が走ってるよ。

    • 4
    • 21/07/06 07:17:01

    コロナワクチンは打たないー
    インフルは打つかなー

    • 6
    • 21/07/06 07:05:43

    >>2995
    65歳以上から接種すると聞いたら64歳が怒りだしたり(笑)

    そもそも本当に打ちたいのか!?優先されないから機嫌を損ねてる奴が多そうだ

    • 1
    • 21/07/06 06:59:15

    コロナワクチンって、インフルエンザのワクチンみたいに毎年打たないといけないの?

    • 2
    • 21/07/06 06:46:55

    >>2994優先国民のつもりじゃけん。

    • 0
    • 21/07/06 06:43:57

    >>2993確かにね。基礎疾患あります!って、こっちにしたら知らないよ、だもんねぇ。
    年寄りから打ってく、順番に、とか言われても言いたいんだろうなぁ。

    • 0
    • 21/07/06 06:40:34

    >>2992順番待てない人が多いよね。
    基礎疾患あるなら自粛して待てばいいじゃん。

    • 0
    • 21/07/06 06:38:19

    >>2989
    副作用よりコロナになった時に重症化するリスクの方が高いからワクチンを打ちたいんでしょ。
    遊びまわりたいって安易に考えるのもどうかと思うよ。

    • 6
    • 21/07/06 06:35:35

    >>2989基礎疾患はもはや印籠。

    基礎疾患あるならかかりつけ医がいるんだから自分でかかりつけ医に打ってもいいのか聞けばいいのに、役所に問い合わせて基礎疾患ドヤるバカ。


    自分のことだけしか考えずになりふり構わないバカ

    • 1
    • 21/07/06 06:34:58

    >>2953
    ほかのトピでもその動画貼ってる人いたけど同じ人?着うたを聞けば胸が大きくなるとかギターを聴いたらIQが高くなるとか言ってる人だよ。そんな人の言うこと信じるの?
    とりあえずこれ読んで。
    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3875493&commentNo=1035

    • 3
    • 21/07/06 06:29:49

    基礎疾患ある人がこぞって自分を優先して欲しい!と役所に問い合わせてるけど、基礎疾患あるのに副作用は気にならないんだね。やっぱりワクチンに期待してるし、遊び回りたいのかな?

    • 2
    • 21/07/06 06:28:21

    ワクチン打って落ち着いて来たら経済が動き出して人の移動も元に戻れば田舎だから打たずにいて大丈夫とは言えなくなると思う。
    無症状でもコロナは人に移すならね。

    • 4
    • 21/07/06 06:26:09

    >>2965
    横からだけど3月末にって書いてあるから医療従事者なの?って聞いたんじゃないかな。

    • 0
    • 21/07/06 04:09:42

    出かける予定もないから取り敢えず様子見る。
    冬の方が乾燥してキツそうだから、秋頃なら周りの様子見て打つかも

    • 2
    • 21/07/06 04:05:25

    >>2984
    横からごめん。
    確かに1%にも満たないけどかなりの地域差もないですか?
    大阪市内だけど同じ町会の70代の方が3人亡くなった。20代の甥っ子も感染したけど2ヶ月半経った今も後遺症に悩まされてる。コロナ感染が身近すぎるのよね。
    私の両親も70代だし基礎疾患があるからもし感染したら恐らく命を落とすだろうし。
    もちろん本人はワクチン接種したけど両親に限らず高齢の方たちへの感染リスクを少しでも減らすために私は打つと決めた。

    • 6
    • 21/07/06 03:58:51

    >>2957
    日本の人口の1%にも満たない死者数でパンデミックでも何でもないのに打つ意味ないね。

    • 7
    • 21/07/06 03:55:29

    >>2981
    そや!変なオバハンや!
    モデルナ打つつもりなので、コロナ感染よりワクチン打つ方がまだマシ。

    • 2
    • 21/07/06 03:41:04

    打たない

    • 6
    • 21/07/06 03:28:58

    >>2980
    副反応は気にしないんだあ
    変なおばさんw

    • 10
    • 21/07/06 03:20:29

    打とうかどうか悩みすぎたわ。40歳だから重症化リスクも低いしなぁと思いつつ、医師や看護師の友人に相談したら、コロナ陽性になった人は無症状でもいつ急変するかと恐怖で夜も眠れず精神的にやられる人が多かったと聞いた。
    私も神経質だから感染したらきっと恐怖すぎると思ってワクチン打つことに決めた。

    • 8
    • 21/07/06 03:16:04

    >>2946
    テレビでワクチン打とうって言ってるひとは製薬会社やなんかから
    お金受け取ってるらしいね。
    ワクチン打つ人は都内住みの働いてるひとならわかるけど

    • 11
    • 21/07/06 03:12:35

    別に打て打て言うつもりはないけど、地方でコロナ感染者居なかったし〜とは思わない方が良い気がするよ
    田舎だってインフルエンザにかかる人居るよね?居るならコロナも普通に流行り得るって事だよ、感染経路は一緒だからね
    加えて医療キャパない所多いから、少し流行っただけでも入院出来ないとか自宅で亡くなるとか出てくる可能性高いよ

    • 2
    • 2977

    ぴよぴよ

    • 21/07/06 03:00:57

    ごめんなさい2年から3年は正直撃ちたくないです

    • 12
    • 21/07/06 02:56:58

    >>2949
    つま85歳以上は危ないけどそれ以下はむしろ安心ってこと?

    • 1
    • 21/07/06 02:55:48

    田舎なら打たなくていいとか、
    子供は打たなくていいっていうのは
    私も大賛成。
    ワクチンはメリットだけでは無いから。
    私は都内でいまもヒヤヒヤしながら通勤してるので打ちます。
    仕方なく打ちます。
    職域ギリギリ間に合って来週受ける予定。

    • 1
    • 21/07/06 02:50:54
    • 2
    • 21/07/06 02:42:20

    >>2949
    ねぇ…年齢見て何とも感じない??

    • 4
    • 21/07/06 02:33:21

    >>2964
    こういう意見が正しいと思う。
    流行もしてない地域で、わざわざ不安抱えてまで打つ必要までないよ。
    私は逆に東京に住んでいるから、自分が気をつけていても仕事で電車も乗るし沢山の方に会うから、打ちたくなくても打ってこれ以上感染者増やさないようにしなくちゃなって思ってるからもう何も考えずに打ちます。

    • 3
    • 21/07/06 02:24:22

    うちもホームステイしてアメリカの語学学校に通う予定の高校生いるから受けるよ。
    引きこもりの人とかは打たなくていいと思う。

    • 4
    • 2969

    ぴよぴよ

    • 21/07/06 02:16:20

    >>2959
    義母が打たなあかん!って言ってくるからさ。
    現時点では打つメリットがないからやめとく。
    コロナ感染者ほぼいない地域だし。

    • 6
    • 21/07/06 02:12:45

    >>2949
    大規模会場に自力で行けないような高齢者から接種してるんだから、その年代で好発する死因が多いのも全く不思議ではないでしょ
    何人接種したと思ってんの?

    • 0
    • 21/07/06 02:08:09

    打たない

    • 8
    • 21/07/06 02:04:44

    >>2960
    横からだけど、お子さん大学生ならフツーに大学でもう打てますよ。
    大企業なら職域で奥様やお子さんも打てます。
    医療従事者だけって、1ヶ月前の話ですよね。

    • 2
    • 21/07/06 02:03:26

    私は打たないよ。
    地方住みでコロナ感染者少ないところだからね。
    さすがに都内に住んでたら打ってたかもしれないけど、地方住みだから、今回のワクチンは見送る予定。

    • 7
    • 21/07/06 02:03:24

    打つよー。
    うちは留学控えた子がいるから子供も打つ。
    打たない人は留学とかとも無縁なんだろうなー。

    • 3
    • 21/07/06 02:02:06

    うたない

    • 4
    • 21/07/06 02:01:37

    打たない

    • 4
    • 21/07/06 01:59:24

    >>2958
    ご家族みなさん医療従事者ですか?

    • 0
    • 21/07/06 01:53:24

    >>2957
    そう思うのなら打たなくていいんだよ
    人それぞれ

    • 3
    • 21/07/06 01:51:29

    打ちましたよー2回。
    3月末に。
    家族全員終了してますよ。

    • 0
    • 21/07/06 01:49:29

    打つ必要ある?

    • 7
    • 21/07/06 01:29:52

    家族全員1回目うった

    • 0
    • 21/07/06 01:27:28

    5月末に二回目終わった医療従事者

    • 0
    • 21/07/06 01:18:58

    大規模人体実験台にはなりたくないかな

    • 8
    • 21/07/06 00:50:12

    苫米地先生が東京MXで民放では言えないようなワクチンの危険性について解説

    https://youtu.be/KZTVjlUMuUc

    • 6
    • 21/07/05 22:37:08

    心疾患や脳梗塞などは、日本人の死因でもトップレベルに多いからワクチンが原因とは言いにくいだろうね。打たなければ…と悔いは残るだろうけど。

    • 5
    • 21/07/05 22:30:47

    今日接種券来たから予約したよ

    • 0
151件~200件 (全 3172件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ