近隣でバーベキューされても気にならない人いる?

  • なんでも
  • タン
  • 21/06/17 00:41:01

お隣さんに、◯◯日バーベキューやるんですけど…大丈夫ですか?って聞かれて。夕方なら洗濯物も取り込んでるし、全然!大丈夫ですよ!楽しそうですねー。って言ったんだけど、庭バーベキューって迷惑で嫌がる人多いんだね。私はやろうと思ったことないけど、ネット見て初めて知った。においが部屋に入ってくるの??

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 175件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/06/17 12:50:06

    私全然気にしない。住宅街に住んでるけど隣で始まっても「楽しそうねー」って感じ
    洗濯物は風向きによっては取り込むけどね
    気にしすぎだよ

    • 4
    • 21/06/17 12:48:02

    住宅街で庭でのBBQはなし。
    室内に煙はいってくるし迷惑。
    たとえ予告されても迷惑。
    ポツンと一軒家みたいだったら良いと思うけどね。
    普通に考えて近所迷惑ですよ。

    • 6
    • 21/06/17 10:33:03

    普段の付き合いにもよるんじゃない?
    一年に1、2回くらい、道路族でもなく子供の奇声もなく夜遅くまで騒がなければ。

    • 2
    • 21/06/17 10:15:59

    匂いとかは特に気にしないけど、うるさいのは勘弁して欲しい。

    • 1
    • 21/06/17 10:13:18

    「気にしない」ってママ友一人だけいるけど、お隣さんがBBQし始めたらこっちもシャボン玉で応戦するって言ってたわ。風向きが逆でお隣さんに飛ばない時は水遊びで水飛ばしまくるらしい。
    煙と音と匂いで迷惑かけられてるんだからこっちも泡と水で迷惑かけなきゃ割に合わない、そうで。

    • 3
    • 21/06/17 09:55:28

    火事を起こさなければ、特には

    • 1
    • 21/06/17 09:53:49

    近所に変なドキュン家族もいないから喋り声なんて想定内だしうちは住宅街の一番端だからにおいもしないよ。
    BBQやってるの見ると、いいなー!うちもやるか!って誘発される(笑)

    • 1
    • 21/06/17 09:48:00

    >>127
    可愛い家族だなw

    • 2
    • 21/06/17 09:47:39

    頻繁に向かいの家が庭でバーベキューしてる。
    聞かれたことも謝られたこともない。

    部屋に匂いは漂ってくるけど、洗濯物に匂いは付かないし気にならない。

    • 4
    • 21/06/17 09:45:53

    野焼きでビニールを焼いてて、身体に害があるような強烈なのは言わないのに
    BBQの臭いは文句言うじいさんがいる
    だから昔から住んでる人しかBBQしてない

    • 0
    • 21/06/17 09:40:41

    近所の人でブツブツ言ってる人はいるな
    うちはしないけど
    うちの近所は迷惑ってより、そもそも性格が悪い人が煩く言う傾向

    • 0
    • 21/06/17 09:40:24

    近所の人でブツブツ言ってる人はいるな
    うちはしないけど
    うちの近所は迷惑ってより、そもそも性格が悪い人が煩く言う傾向

    • 0
    • 21/06/17 09:38:58

    不意打ちでバーベキューの匂いきたらムカつく。室内まで匂ってくるもん。
    でもちゃんと事前に挨拶してくれるなら常識的な人だね。

    • 3
    • 21/06/17 09:36:30

    騒がず夜8時くらいまでに終わってくれたら次もどうぞってなる
    子供が8時半に寝るから賃貸の時に9時過ぎまで騒がれた時はストレスだったな

    • 1
    • 21/06/17 09:15:25

    においがしてきたら、家族で何かいい匂いするー!って盛り上がるよ笑

    • 8
    • 21/06/17 09:14:18

    20時くらいまでならいいかな。挨拶してくるくらいならそこまで変な人じゃなさそうだね
    毎週だったら疲れそうだけどたまにならアリ

    • 5
    • 21/06/17 09:14:11

    洗濯物取り込んでたら別に匂いがするくらいなら別にそこまで思わないけど、バカ騒ぎしてるようなでかい声でワイワイされたらいやだな。

    • 3
    • 21/06/17 09:03:15

    匂いはあまり嫌じゃない。音の方が嫌。
    バカみたいに騒がず、時間も21時くらいには終わるならいいと思う。
    そのまま外で話し込まれたりすると迷惑。静かな住宅街だとボソボソ聞こえてくるんだよね。

    • 3
    • 21/06/17 09:00:04

    庭で家族だけなら気にならない。小さい庭にパリピ集めて子供達が道路とかで騒ぐとかならなしー!

    • 6
    • 21/06/17 08:56:22

    基本気にならない。酔っ払いとか夜遅く迄は迷惑。

    • 7
    • 21/06/17 08:53:41

    前もってお伺いたてて来たご近所さんは良心的だと思う
    うちの隣はいきなり朝っぱら初めて洗濯物は洗い直し、家の中は臭くなるし大迷惑
    嫌いだわ

    • 8
    • 21/06/17 08:53:39

    うちも気にならない。火事だけは気をつけてほしいけど。

    • 6
    • 21/06/17 08:52:14

    鼻が悪い人は気にならない

    • 0
    • 21/06/17 08:50:41

    お互い様だし聞いてくれるお隣さんはしっかりしてそうだね
    全然大丈夫だよ

    • 8
    • 21/06/17 08:48:07

    わざわざ聞いてくるとか律儀だね!
    うち所はすぐ隣だし老夫婦だけど いい匂いだなぁ~位しか思った事ないや!
    近所の老人がBBQしてる!
    若者とかバカ騒ぎしてるんだったらかなり迷惑!

    • 5
    • 21/06/17 08:46:36

    >>109ベランダと庭の区別できてます?

    • 0
    • 21/06/17 08:45:43

    バーベキュー気になる人って
    色んな音や声も気になってそう…

    • 4
    • 21/06/17 08:45:21

    一言あるだけ、常識ある人だと思う。
    私は全然気にならないけど、
    嫌な人は、声かけられても
    「迷惑です」とは言えないよね。

    • 1
    • 21/06/17 08:44:34

    数人集まって世間話しながら外で肉焼いてるくらいなら多少密集気味の住宅地でも全然気にならないけど、
    大声で騒いだり、大宴会みたいなのが何時間も続いたりだと嫌かもしれない。

    でも一度そんなことがあったくらいで激おこにはならないかな…。

    毎週必ず庭で大人数で集まって祭りが開催されてたら苦情入れるかも。

    • 2
    • 21/06/17 08:42:19

    全然気にならない

    • 3
    • 111
    • インサイドスカート
    • 21/06/17 08:40:54

    >>104
    嫌です!キリッ
    とは言えないよね。

    • 1
    • 21/06/17 08:39:31

    私も平気~
    煙なんて入ってこないよ。

    • 1
    • 21/06/17 08:38:28

    >>108マンションのベランダなんてタバコも禁止されてるの多いからバーベキューなんか非常識過ぎて無理よね。ベランダでビニールプールでもママスタで論争になるよ。

    • 1
    • 21/06/17 08:33:03

    私平気、時間とか騒がしさとか常識範囲内でなら。
    マンションでもいいと思ってるくらい。
    やらないけどね、嫌がる人いるのわかるから

    • 3
    • 21/06/17 08:32:10

    八街の火事の事件見て近所にそんな人いなくて良かったって本当に思った

    • 4
    • 21/06/17 08:31:15

    時間が遅くならないなら気にならない。
    21時はうちは寝るからテレビも消すし騒いでる声が聞こえてきてうるさいなぁと気になった事はある。

    • 5
    • 21/06/17 08:30:53

    うちはしないけど、近所の人がやってても全然いいと思ってる。普通に、バーベキュー楽しいだろうなーいいなーとしか思わない。毎日やるわけじゃないし、そんな断りまで入れてくれるなら1日くらい洗濯干さなきゃいいし窓開けなきゃいいし(においが気になるなら)全然、どーぞどーぞって言える。

    • 9
    • 21/06/17 08:30:49

    大丈夫ですか?って言われたらどうやって断ればいいんだろう?

    • 1
    • 21/06/17 08:28:57

    田舎と都会じゃ話違うよね
    都会は庭がある家って一部の金持ちしか住めないし
    庶民が暮らす家は狭くて密集しているから
    煙が逃げなくて充満するんだよね
    真夏なら窓閉めてクーラーだから気づかないんだけどね
    真夏にやってと思う

    • 5
    • 21/06/17 08:28:34

    うちの近所にはやる人いなくて良かったわ~

    • 7
    • 21/06/17 08:28:15

    気にならない
    周りの家もやってるし
    もうずっと古くから住んでる人達ばっかりの地域だから、特別お伺い立てる事もないし、苦情もない。

    • 2
    • 21/06/17 08:26:48

    私は平気
    洗濯物は部屋干ししてるし
    カリカリするほどじゃないし、言ってくれるって常識人じゃん。

    • 2
    • 21/06/17 08:24:35

    都会の密接した住宅だとちょっと嫌かな。我慢するけど。臭いは窓閉めたら対策できるけどガヤガヤうるさかったら窓閉めても聞こえてくるだろうから。

    • 0
    • 98
    • シマチョウ
    • 21/06/17 08:19:59

    >>93バーベキュー嫌なら毎週末出かけろっておかしいでしょ。笑
    うちもたまにはやるけど午後からとか家族だけにするとか迷惑にならないようにやるよ。毎週末やられたらさすがに迷惑だと思うよ

    • 4
    • 21/06/17 08:16:10

    うちマンションなのでバーベキュー臭とかはないんだけど、柔軟剤の匂い焦がした鍋の匂い強烈なニンニクの匂いタバコの匂いなどいろいろする。気使って言っていてくれるだけまっし、しかも毎日ではないでしょう。
    前もって声かけてくれて毎日ではないだろうし、風向きによっても匂いだいぶ変わると思うのでその時にならないと分からないと思うよ。

    • 3
    • 21/06/17 08:15:20

    田舎なら別にいいよ

    • 2
    • 21/06/17 08:14:51

    >>93え?コロナ禍なのに毎週末なんて出かけないよ?出かけてもそんな長い時間じゃないから帰ってくるからね。

    • 5
    • 21/06/17 08:12:51

    住宅街だけど4人ぐらいの家族だけで、一年に2〜3回ならいい。

    友達家族と一緒とか、大人でお酒も入ってワイワイとかは勘弁。
    バーベキュー場とか専用の場所があるんだから、そこで楽しんでください。

    • 1
    • 21/06/17 08:11:09

    >>91毎週…あなたは出かけないの?

    • 1
    • 21/06/17 08:08:04

    >>89 いやがる人ってこれだよね

    • 1
1件~50件 (全 175件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ