ずっと立ちっぱなしの仕事と座りっぱなしの仕事。どっちが辛い?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 53件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/06/16 06:33:20

    座り仕事は眠くて辛そう。
    立ってれば眠りはしないから楽だと思う。

    • 1
    • 21/06/16 06:30:34

    座ったままは内臓に負担かかるって聞いた。
    立ちっぱなしはマネキンのように微動だに出来ないとかなら辛すぎるけど狭い範囲でも歩き回ったり体動かせるなら悪影響出るような事は聞いたことない。
    あと慣れちゃえば立ち仕事そのものはそこまで辛くは無い。
    慣れるまでは腰と足の裏がガッチガチになって痛くてロボットみたいな動きになるけど。

    • 0
    • 21/06/16 06:26:49

    座りっぱなしは腰、首、肩、視力などジワジワ悪くなっていく感じがある。私は首のヘルニア、腰痛、肩こりがある。

    • 0
    • 21/06/16 06:26:07

    デスクワークの仕事しかしたこと無いけど、立ちっぱなしの方が辛いと思う。
    生理中とかちょっとした不調の時に座る事が出来ないのはキツい。
    デスクワークは、自分の裁量で立ったり歩いたり出来る。

    • 1
    • 21/06/16 06:22:44

    レジ接客経験あるけど立ち仕事でも歩いたりするし動く事多いけど座りっぱなしは無理です。

    • 0
    • 21/06/16 06:18:31

    座りはトイレ行ったり動けるけど、立ちは座れないししんどいよ。

    • 0
    • 21/06/16 02:03:39

    自分の好きを突き詰めた結果運良くできた仕事以外で辛くない仕事ってあるかな?

    • 0
    • 21/06/16 01:29:44

    貧血だから立ちっぱなしは無理。歩いたり走ってれば平気。

    • 0
    • 21/06/16 01:21:33

    両方経験してるけど、どっちも違うしんどさがあるから何とも言えない。

    • 5
    • 21/06/16 01:18:27

    両方経験したけど、どっちもキツかった。
    カバンの中に鎮痛剤とシップは必須。

    立ち仕事→トイレに自由に行けないことが多い。制服が合わないと悲惨。
    座り仕事→不健康まっしぐら。男女問わずデスクまわりが健康グッズだらけ、痔主も多いし基本的に健康診断では呼び出し食らう。

    低血圧、貧血、腰痛持ちのコンボだから倒れて気付いたら医務室のベッドにいたとかあった。

    • 0
    • 21/06/16 00:42:46

    たちっぱなしでも少し歩いたりするし慣れるけど、座りっぱなしはしんどい。
    映画館の2時間でも悲鳴あげそうだった。

    • 1
    • 21/06/16 00:33:50

    立ちっぱなしの方が疲れるけど健康には良いよね。

    • 0
    • 21/06/15 23:50:45

    座りっぱなしの方が悪そう。
    私立ちっぱなしの仕事してて、体に力入ってるみたいで物取りに動こうとしても膝動かない時ある。ポジションによってちょこちょこ動く時はかなり楽。
    座ったままだったら立つ時にぎっくり腰になりそう。

    • 0
    • 21/06/15 23:35:03

    座りっぱなしの方が腰が辛くなる
    血液の循環も悪くなるし立ち仕事より足が浮腫んだ

    • 1
    • 21/06/15 23:33:27

    健康面では立ちっぱなしの方が良いんだよ。
    痔になりにくいしね!
    7時間ずっと立ちっぱなしの仕事してるけど慣れた。

    • 0
    • 21/06/15 23:33:01

    私は座りっぱなしだと思う。
    毎日5時間経ち仕事してるけど、映画で2時間座ってる時の方がきつい。

    • 1
    • 21/06/15 23:29:20

    立ちっぱなし座りっぱなし何方も辛いよ、

    • 0
    • 21/06/15 23:23:23

    どっちもやってたけど座りっぱなしって本当にきつかった。

    • 0
    • 21/06/15 23:21:19

    共に数年だけどしてわかった。
    ずっと座りっぱなし。
    ヒールの立ち仕事も体にくるけど腰には来なかった。生理のときもきつい!

    • 1
    • 21/06/15 23:16:51

    座りっぱなし 
    腰悪くする
    座ってて体痛くなってたっても休まらないし。
    立ち仕事だと休憩中座れてちょっっとほっとする。
    立ち仕事でもずーーーと同じ場所から動けないのと少しでも歩けると全然違うよ。

    • 0
    • 21/06/15 23:13:45

    座りっぱなし
    下半身固まってるんだよ
    立ってる方が自然

    • 0
    • 32
    • リブキャップ
    • 21/06/15 22:55:39

    両方やってみたことあるけど座りっぱなしの方がきつい。

    • 0
    • 21/06/15 22:53:25

    両方経験あるけど座りっぱなしの方が嫌いだ
    体調悪くなる

    • 1
    • 30
    • シマチョウ
    • 21/06/15 22:42:29

    私は立ちっぱなしのが合ってた
    今事務で1日座りっぱなしだけど本当に辛い
    こまめにストレッチしたり歩かないと股関節が痛くなる
    数年前の立ちっぱの仕事は確かにヘトヘトで大変だったけど、なんだかんだすごく楽しかったし何より痩せてた
    今はこまめに運動しないとブクブク太ってく一方だよ

    • 0
    • 21/06/15 22:35:39

    立ちっぱなししんどいよ。
    痩せるけど。

    • 1
    • 21/06/15 22:24:03

    私は立ちっぱなしが辛かった
    休憩の時しか座れなくて、歩き回って足が辛かった

    今は座りっぱなしとまではいかないけどほぼ座ってる
    疲れたら立ち上がれるし

    • 0
    • 21/06/15 22:22:09

    同じ場所で立ちっぱなしならダメ。
    貧血?になるから。立ちくらみしてぶっ倒れる。
    動き回れるなら立ちっぱなしが良い。

    • 3
    • 26
    • リブロース芯
    • 21/06/15 22:19:12

    私は週に半分立ちっぱなしと座りっぱなしの交互なんだけど、座りっぱなしの方が私はしんどい。座ったら暫く立てないのが腰や足にくる。立ちっぱなしもしんどいけど、その場だけじゃなく動けるから慣れれば大丈夫。
    その場から動けないなら座りっぱなしの方がいいけど。

    • 0
    • 21/06/15 22:18:22

    事務職。
    20年弱座ってる時間が多い仕事をしてきた。
    (産休、育休で4年休んでる。)
    印刷物を取りに行ったり、
    お茶を取りに行ったり、会議室に移動したり、
    ずっとパソコンの前って訳ではないよ。

    • 0
    • 21/06/15 22:16:15

    お客様に見られっぱなしの飲食店ホールとかレジが一番きつかった。
    職場の人しか見てなければどちらも変わらない。

    • 0
    • 23
    • リブロース
    • 21/06/15 22:14:59

    私はずっと座りっぱなしが辛い

    • 0
    • 21/06/15 22:14:13

    学生時代は立ちっぱなしのバイトしてたけど、今はもう無理だな
    友だちに頼まれて6時間販売の仕事したら、ふくらはぎパンパンになる

    • 1
    • 21/06/15 22:12:12

    >>12
    そうなの?わたしもあと数年でなるんかな。
    健康だけが取り敢えなのに!!

    • 0
    • 21/06/15 22:10:58

    立ちっぱなししかした事ないけど、しんどくないよ。慣れ。
    踵上げて立ってみたりその他運動織り交ぜてるわ。
    座りっぱなしは腰に悪そう。痔にもなりそうだし。

    • 2
    • 21/06/15 22:10:32

    座りっぱなしはトイレに行く時や雑用で立てるけど、立ちっぱなしは座れないから私には無理。

    • 4
    • 21/06/15 22:09:27

    事務職と飲食店ホールどちらも経験あるけど、飲食店ホールのがキツイ。会社や仕事内容によるけど、事務員は自分でちょい休憩できたりする。伸びしたり、お茶飲んだりくらいだけど
    飲食店ホールは常にお客様の目があるから気を抜けないよね…
    今は事務してる。もう接客業にな戻ることはないかな

    • 1
    • 21/06/15 22:09:14

    暇な立ちっぱなしが一番辛そう。

    • 2
    • 21/06/15 22:06:23

    座りっぱなしのほうが、凄い腰が痛くなるんだよね。
    5時間のパートくらいなら、ずっと立って何かやってる方が楽。私は。

    • 0
    • 21/06/15 22:04:55

    座るって体に悪すぎるみたいよ
    健康の為に可動式の机を採用してる会社がある立っても仕事できる作り

    • 0
    • 14
    • マウントFUJI
    • 21/06/15 22:04:29

    前は立ちっぱなしだったけど、座りっぱなしの方が辛い。

    • 0
    • 21/06/15 22:03:23

    座りっぱなしは早死にするって言われてるよね。
    私はたち仕事なんだけど、座り仕事する部署があって死に部屋って呼んでる(笑)
    私はたち仕事かなぁ。
    座りっぱなしは逆に腰がカタマる。

    • 2
    • 21/06/15 22:02:31

    若い頃からずっと立ちっぱなしの仕事。40代になって足にガタがきてる…足腰に自信あったけど今は歩くのもしんどいくらい。

    • 0
    • 21/06/15 22:00:47

    ずっと立ってたら倒れそうになるけど、なんでみんなならないの?

    • 0
    • 21/06/15 21:58:36

    スニーカーで動き回れて立ちっぱなしなら立ちっぱなしの方がいい。でも美容部員やスーパーのレジみたいにパンプスで狭い場所に立ちっぱなしはキツかった。座りっぱなしの方が楽だと思った。

    • 0
    • 21/06/15 21:58:08

    立ちっぱなしは無理。一度、流れ作業のバイトした事あるけど立ちっぱなしで発狂しそうになった

    • 0
    • 21/06/15 21:56:10

    同じ所にずっと立ちっぱなしは8時間なら耐えられる。
    動く立ちっぱなしは13時間
    座りっぱなしは6時間で飽きる。

    • 0
    • 21/06/15 21:52:31

    わたしは立ちっぱの仕事をもう何年もしてて
    これから座りっぱの転職とか絶対無理!
    って感じです笑
    お尻もお膝も新幹線の2時間とかで
    もうダメだもん笑

    • 1
    • 6
    • オレンジ
    • 21/06/15 21:52:26

    大体11時間ぐらい立ちっぱなしの仕事してる身からしたら座りっぱなしの方が疲れる、気がする。立ってる以上動くしね。トコトコって。

    • 0
    • 21/06/15 21:51:57

    私は腰痛持ちだから、座ってる方が無理かも。

    かと言って立ち仕事でもただ立ってるだけはやっぱり腰の負担になるからしんどい。

    立ち仕事というか、常に動いてる方が楽。

    • 1
    • 4
    • ハツモト
    • 21/06/15 21:51:25

    座りっぱなしのほうが嫌
    立ちっぱなしでも動けるならはるかにそっちのほうがいい

    でも、立ちっぱなしで動けない仕事なら、座りっぱなしのほうがマシなのかも

    • 0
1件~50件 (全 53件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ