自分の敷地なのに駄目なんでしょうか?

  • なんでも
  • ミノ
  • 21/06/15 13:03:04

こういう住宅地に住んでいて③以外、二階建てです。我が家は②なんですが、お隣の③が、平屋で北側にダイニング?があり、いつも窓を開けていてウッドデッキに出る度、中から見られます。
うちの半年後に建ったのですが、その頃からうちの南側のカーテンは開けると見られてる感じがして開けていません。
5段の境界ブロックはしていますが、丸見えです。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 206件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 206
    • サーロイン

    • 21/07/05 08:51:53

    上が北だよね。書いてないけど。

    • 0
    • No.
    • 205
    • サーロイン

    • 21/07/05 08:43:01

    北側??なら問題ないじゃん。

    • 0
    • 21/06/17 12:53:36

    >>202
    画像ありがとうございます。
    これだと、かなり高さのあるやつを設置しないといけません。
    窓の位置が高いのかな‥
    写真撮りたいんだけど、バレたくないからなかなか撮れない

    • 1
    • 21/06/17 12:51:46

    >>201
    嘘じゃないよ。
    まあ、普通そんな事言わないからそう思うのも仕方ないけど。

    • 0
    • 21/06/17 08:53:51

    >>200
    こういうの
    横板のスキマ次第で圧迫感は軽減しそうだけど、隣家はイチャモン言ってるだけだしなぁ。

    • 0
    • 21/06/17 08:46:00

    ホットケーキの話が嘘くさいんだよなあ
    どっちにしても見えないようにフェンス後付けか物置置くかだね

    • 3
    • 21/06/17 08:41:14

    >>167
    ウッドフェンスってどんなのですか?

    • 0
    • 21/06/16 12:27:44

    >>185
    いつもは変換ミス、タッチミスかなって自分で読解して流してるんだけど、「どこが?」感じで言ってたから、指摘されて読み返しても気が付かないものなのかな?ってちょっと不思議だったから、質問してみました~。誤字脱字は意味がわかれば、どうでも良いんですが、そっちに興味をひかれたので。
    どれかは本当に方言なのかな、とかも。

    • 0
    • 198

    ぴよぴよ

    • 197

    ぴよぴよ

    • 21/06/16 11:28:34

    >>182
    そんな物質入ってるなら販売できません。

    • 0
    • 21/06/16 11:26:52

    お隣が平屋なんて最高じゃない

    日当たりがよい。

    • 5
    • 21/06/16 11:23:14

    >>189発がん性物質入ってる物なんてたくさん売ってあるし、今さら。

    • 1
    • 21/06/16 11:19:49

    ホットケーキにしろ隣人クレーマーじゃん
    ほんとに主さんかわいそう

    • 1
    • No.
    • 192
    • シャトーブリアン

    • 21/06/16 11:01:37

    >>189
    売ってるもの全部安全だと思ってるなら大間違いだよー

    • 1
    • 21/06/16 11:01:21

    うちもウッドデッキにルーバーつけようかな。
    屋根もあったら最高なんだけど。
    いくらぐらいかかる?

    • 0
    • No.
    • 190
    • シャトーブリアン

    • 21/06/16 10:58:40

    >>102
    南側が平屋ってイメージ良いんだ
    じゃあ、うち売ろうかな
    角地で築浅だし学校近いし
    誰か買ってくれないかな
    隣が非常識だからさっさと売りたいんだよね

    • 0
    • 21/06/16 10:41:15

    >>182発がん性物質あるなら売ってないでしょ

    • 0
    • 21/06/16 10:39:27

    >>62
    匂いや音とか敏感なのかな
    なんで新興住宅地の真ん中に平家なんて建てる方が悪いよ

    • 2
    • 21/06/16 10:31:02

    こんな密接した所に平屋建てるお隣さんがどうかしてる。やべー奴だ。

    • 4
    • 21/06/16 10:24:32

    壁立てたら?ガーデニングによくあるやつの。
    あとはカフェ風のサンシェードみたいなやつとか。

    • 2
    • 21/06/16 10:18:22

    >>175
    >>180
    私もアンカー先ではないけど、ふたりは重箱隅子さん?
    ちょっとしたタイプミスをイチイチうざいなって思った(笑)

    • 0
    • 21/06/16 10:09:58

    その人視力0.01くらいとか?

    • 0
    • 21/06/16 10:08:03

    これだから隣が近い家は嫌よねw

    • 6
    • 21/06/16 10:04:32

    >>177
    そういうことじゃなくて除草剤って発がん性物質入ってるの知らないの?
    自分の家ならまだしも人の家に撒くのは駄目だよ
    会社の人、隣人に勝手に除草剤撒かれて体調崩して民事裁判起こしてるよ。
    証拠ないから警察動いてくれなくて刑事裁判は無理だったって嘆いてるけど
    何が言いたいかと言うと、いくら雑草酷いからって健康被害で裁判沙汰になるから除草剤撒くのはやめた方がいいよってこと。

    • 3
    • 21/06/16 09:51:29

    カーテンしてない家、本当にムカつく
    絶対に見ないようにしても視界に入るし
    見せたいのかな
    頭おかしいよ

    • 9
    • 21/06/16 09:51:22

    >>178
    アンカー先ではないですが、言われてから読み返しても気になるところは無かったって事?

    • 0
    • No.
    • 179
    • シマチョウ

    • 21/06/16 09:48:57

    物置を置くのは問題ないと思う。
    敷地内だし、お隣の北側だから文句言われる筋合いはない。
    「北側だから日照の問題はないと思います~」
    で良いんじゃない?
    お隣さん、変人みたいだから2mぐらいの塀をいきなり立てても良いかもね。「物置が嫌って言われたので…」とか言ってみる。

    • 1
    • 21/06/16 09:40:47

    >>175
    どこが誤字なの?

    • 1
    • 21/06/16 08:56:33

    抜いた雑草は元々は除草しないそっちのものだし、自分のところにボーボーにのびていたらそりゃ除草剤まきたくなるよ
    うちも同じような感じで抜いたりまいたりするよ
    身長くらいに雑草のびても気づかないんだから除草剤まいても気づかないよ
    むしろ後ろきれいになったんだからありがたく思えといいたいくらいよ

    • 2
    • 21/06/16 08:18:10

    >>172
    抜いた雑草=ゴミを隣の敷地に廃棄するのも犯罪だよね

    • 0
    • 21/06/16 08:16:05

    >>174
    誤字多すぎない?
    それとも方言かなんか?

    • 1
    • 21/06/16 08:11:40

    うちはこんな感じで車で帰ってくるたびにお迎えの窓があいてて見える。たまにカーテンをシャッと閉められたりする。全く見る気ないのに何で目隠しつかないんだろうって思う。
    ルーバーや壁や布でもいいからつかられるのに。そこも窓の前にウッドデッキをつけててそこで子供が遊んだりしてるんだけど、道路に面してるから、すべて丸見え。道路に出てきたりもしている。ウッドデッキの前に壁つけてほしいくらい。何でそんな構造の家建てた?って思う。本人も丸見えで気にならないのか不思議。

    • 4
    • 21/06/16 08:07:35

    >>170
    うちの近所もほとんどの人が境界に物置置いて、目隠しにしてるよ。
    日当たりとかまったく気にならない。

    • 1
    • 21/06/15 21:19:54

    >>170
    抜くのは仕方ないと思うけど除草剤撒くの犯罪じゃん?

    • 4
    • 21/06/15 18:24:44

    >>14
    うちは玄関の前の所だけどでかい物置ドーンと急に建てられて最初違和感あるし視界狭くなるし…ってモヤモヤしてたけど隣の人と顔合わせなくて済むし意外と落ち着くーって思った。
    自分の敷地だから別に建ててもいいんじゃない??
    挨拶程度でいいならさ!

    • 0
    • 21/06/15 17:36:46

    似たような感じの土地だけど、物置おいたとしてもそんな日当たり変わらないよ
    とお隣さんに言ってあげたい

    うちは物置置いた側
    一応置く前に伝えたよ
    全然大丈夫言われた

    置くときには絶対コンクリ打って置く、業者に頼むやつがいい
    そして絶対草生えないようにしてね!
    境界線、物置の後ろに草生えたら除草大変だから…

    隣がなんも考えないで物置を境界線に設置してる
    物置の後ろ、つまり家側に雑草生えてかなりストレス
    お隣さんいないときに引っこ抜いて、除草剤バリバリ撒いて、草は隣にそっとポイしてるわ

    • 4
    • 21/06/15 17:31:53

    ウッドデッキに布みたいなのつける。

    • 0
    • 21/06/15 17:29:21

    >>62
    変人だね。運が悪かった。
    そんな人いないよ、普通。

    • 3
    • 21/06/15 17:27:25

    フェンスをどうしてつけないかわからない。
    境界線のブロックの前に、ウッドフェンスつけたら、目隠しになるよ。普通つけない?
    窓なくてもつけるよ。

    • 4
    • 21/06/15 17:26:05

    >>164
    つけてくれるとほんとありがたい!
    本人も気になるだろうけど、
    見る方も見たくないのに目に入るから迷惑なんよね。ありがたいね。

    • 1
    • 21/06/15 17:24:28

    ミラーレースカーテンつけたらいいよ!

    • 0
    • 21/06/15 17:19:26

    うちは主さんみたいな家の配置じゃないんだけどうちのデッキとお隣の駐車場が近くて気になったから境界線は低いフェンス、デッキをぐるっと囲むように180cmの目隠しフェンス付けたよ

    南側道路で他の人の目線も気になってたけどカーテン開けても全然気にならなくなった

    ただうちはお隣と関係良好、配置的にフェンス立ててもお隣が日当たり悪くなることはないから主さんとはちょっと状況が違うけど…

    • 1
    • 21/06/15 17:16:55

    見てるわけではないと思うよ。
    うちは、玄関開けたら、お向かいさんのリビングの窓です。うちより後に建てたのに、目隠しなしで、リビングの窓ドーンです。ほんと迷惑です。車で帰ってきたら、カーテン閉められたりしてました。見てないのに。
    ほんとに、目隠し立ててほしいです。

    • 5
    • 21/06/15 16:03:50

    >>62
    かなりな変人…

    • 2
    • 21/06/15 16:01:13

    目隠しフェンスいいよね
    10センチ幅くらいの板でできてるフェンス、みたいなやつ
    隣が台に乗らないと覗けない高さとか。
    隣は北側なんだから、日当たり関係ないよね?ダメかな

    • 1
    • 21/06/15 15:56:21

    私だったら、隣との境界線に目隠しのフェンス建てちゃうかも。隣が覗けない高さにして。
    ウッドデッキにルーバーつけると、それこそ囲われちゃって圧迫感があるような。
    それでホットケーキじゃないですよって、朝からパンケーキ焼く。

    • 3
    • 21/06/15 15:49:45

    角が立たないようにとか、無理だよね。
    目隠ししたら、多分角は立つよね。でも
    覗いてくるような奴に、気を使う必要ないよ。

    これを気に、しらっとした関係になるのもあり。

    • 3
    • 21/06/15 15:39:35

    >>112
    他の人がすでに画像貼ってくれてるけど、そんな感じ。
    風は通るし、目隠しにもなるし悪くないかなと思って。
    ウッドデッキ ルーバーで検索して良さそうなの探してみたら?
    何も言ってこないと思うけど、何か言われたら夏になるし風通しと防犯兼ねてとか言えるだろうし。

    • 2
    • 21/06/15 15:39:06

    常緑樹が一番よくない?
    葉っぱが落ちないわけではないけど、相手側にしたら緑が見える方がまだいいと思う。物置を置かない代わりに主からの条件も飲ませるべきだと思う。
    物置は絶対にトラブルになると思うけどな。

    • 2
1件~50件 (全 206件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ