姓名判断で子供の名前決める人が信じられない

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/06/15 01:21:59

    いくつか候補があってその中から運のいい名前にしたっていうならわかるけどママ友の子は占い師に最初から頼んで占い師が出した3つの候補の中から選んだ名前だった。
    我が子の名前を他人が決めるってビックリした。

    • 0
    • 21/06/15 00:55:09

    縁起が良いに越したことはない程度

    • 3
    • 21/06/15 00:52:31

    自分の名前にどちらも使ったらよくない漢字入ってる。ちなみに一つは美という漢字…
    確かにいい人生歩んでないわ。。

    • 2
    • 17
    • インサイドスカート
    • 21/06/15 00:48:05

    嫁ぎ先の名字が大凶。
    どうしようもない…

    • 3
    • 21/06/15 00:44:16

    うちの旦那、普段は占いとか全く気にしない人で(ほとんどの男性も同じと思うけど)
    名前の画数だけは、学生時代から当時の彼女や友達が勝手に占って結果報告してくるから嫌でも耳に入るって言ってた。
    あと1画で大吉になるのに、1画足りなくて大凶らしく、必ず「親は何も考えてくれなかったのー?」って言われてきて嫌な思いしてきたみたい。

    • 2
    • 21/06/15 00:37:11

    でも自分が子供産む時に自分の名前姓名判断して凶とか大凶だらけだったら嫌じゃない?

    • 4
    • 14
    • インサイドスカート
    • 21/06/15 00:36:16

    見るサイトによって違う事書いてあるから信じなくなった。

    • 4
    • 21/06/15 00:28:50

    将来子供が占いやら好きになったり、姓名判断調べた時に、最悪な結果だと落ち込んだりして欲しくないなと思ってさらっと調べたりはしたよ。

    見なきゃいいんだけど見てしまったから最悪な字画は避けたかった。
    なんせつけようと思った名前がどんな漢字使っても大凶って出てきたからあっぶねーー!ってなったよ。 

    自分自身の名前がどの姓名判断で調べても最高すぎて、なんだかんだ前向きに生きてこれたからさ!!

    • 5
    • 21/06/15 00:17:03

    「この名前をつけたら、身体が弱くて僻みっぽい性格になり、家族の縁も薄くて短命に終わります」

    「この名前をつけたら、健康に恵まれて、人徳厚く周りの人からも慕われ、家族運も最高、一代で財を成します」

    どっちの名前をつける?ってことだよ

    • 2
    • 21/06/15 00:08:24

    寺?神社?とかで付けてもらうよりマシ。

    • 1
    • 10
    • ウワミスジ
    • 21/06/15 00:05:22

    私は響きや雰囲気で名前を決めたんだけど、「少しでも良い選択を」って思うのが親じゃない?
    やたら画数を気にして読めない名前はかわいそうだけど、そうじゃなければ子ども本人も悪い気はしないと思う。

    • 2
    • 9
    • リブロース
    • 21/06/14 23:56:26

    凶悪犯罪やニュースになるような不幸な子の姓名判断はやっぱり悪い事が多いよ。
    運不運や宿命みたいなものは本人の努力ではどうにも出来ないんだから、その辺を考えて整えてあげるのは親の役目だよ。

    • 5
    • 8
    • ウワスジ
    • 21/06/14 23:49:58

    プラシーボ効果みたいに前向きになれたりプラスになる様に使えば悪くないと思うけどな、占いにして
    も姓名判断にしても。何でも使い方しだいというか。

    • 1
    • 7
    • リブロース芯
    • 21/06/14 23:49:11

    統計学じゃなかった?

    • 3
    • 21/06/14 23:47:17

    主みたいに気にしない人の方が少数派です

    • 8
    • 21/06/14 23:46:52

    神様をばかばかしいと言うぐらいだから、主は初詣も行ったことないんだろうね。

    選択肢がいくつかあるなら悪いより良い方を選ぶわ。

    • 4
    • 4
    • ソトモモ
    • 21/06/14 23:45:00

    画数だよね?当時あまり気にせず付けて、総額ぐらいしか見てなかったな
    下の名前だけだと娘の名前大凶だわ。。

    姓名判断ってそこそこ当たるのかな?

    • 0
    • 21/06/14 23:41:33

    私もバカバカしいと思うけど、それだけで他人を判断する人はもっと信じられない。

    • 2
    • 21/06/14 23:13:13

    読めないとか当て字とかバカバカしい名前より、よっぽどマシだと思うな。
    ニュースに出るような子はだいたい姓名判断もボロクソだと言われてる。
    まあ育った環境だろうけど、そのバカバカしい名前をつけられちゃうような親に育てられたってことね。

    • 6
    • 21/06/14 23:05:24

    子供が調べた時に最悪な結果だったら落ち込むだろうなぁと考えたから調べて名付けたよ。
    色々情報がある中でそういうのを利用するのは悪いことじゃないと思う。

    自分の旧姓が最悪だったというのもあるけどね。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ