今からキッチンハイターで洗濯槽キレイにするよ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 182件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/07/26 15:14:07

    >>160
    虫を殺す事はできるけど草を枯らすほどではないみたいよ

    • 0
    • 21/07/26 15:08:32

    昨日やった!気持ちさっぱりするね。

    • 0
    • 21/07/26 14:41:25

    ドラムでキッチンハイター使ってたら、一部が錆びちゃったw

    • 0
    • 21/07/26 09:23:35

    うちの洗濯機、取説に「洗濯槽洗浄を選んで塩素系ハイター300㎖入れて…」って書いてあるから月一でやってるわ。
    プラス年一でメーカーの洗濯槽クリーナー使ってる。

    • 0
    • 21/06/17 19:41:19

    ハイターって除草剤の替わりにも為るの?

    • 0
    • 21/06/17 11:05:36

    >>169今朝ハイターやりました!
    3時間置いてカーテンも一緒に入れた。
    カビもキレイに取れてシミとかもできなくてやって良かった!ありがとう!
    けど茶色いゴミがカーテンについててそのあと2回すすぎしたけどまだ少しついてた。
    この間ドラストで買った洗濯槽洗うやつやったばかりなのになぁ

    • 1
    • 21/06/16 05:50:33

    みんななんきろの洗濯機でキッチンハイター1本使ってる?
    うち10キロの洗濯機で大きめなんだけど2本くらい使った方がいいかな?

    • 0
    • 21/06/15 11:25:46

    >>168花王ハイターって、キッチンハイターも花王だよね?
    衣類用がいいってこと?

    >>169ありがとう!
    3時間でキレイになった?
    やっぱりカーテン入れちゃう!

    • 0
    • 21/06/15 11:14:09

    ワカメ地味にウケる

    • 0
    • 21/06/15 11:11:54

    >>172うちはお湯も使えるので綺麗だと思う。

    • 0
    • 21/06/15 11:04:09

    >>170それでキレイなままだと思ってるの?

    • 2
    • 21/06/15 11:01:52

    >>41それ、排水溝とかにゴミが溜まって排水できなくなっただけじゃなくて?

    • 2
    • 21/06/15 10:51:30

    うちの日立のだけど浴槽クリーナー機能が付いているので洗濯するたびに槽内洗浄してくれるよ。

    • 0
    • 21/06/15 10:44:20

    >>166私は3時間置いた。カーテン、私なら一緒にいれちゃう。自己責任で。

    • 0
    • 21/06/15 10:25:50

    >>166
    花王ハイターの方がいいんじゃない?

    • 0
    • 21/06/15 10:24:51

    YouTuberの人が洗濯槽を外して高圧洗浄機で洗ってる動画は見ていて気持ちがいい。

    • 1
    • 21/06/15 10:21:25

    このトピ見て色々調べたんだけど、キッチンハイター1本入れて、何時間置くのが最適なんだろ?
    ついでにカビ生えたカーテンも浸け置きしたいんだけどいいかなぁる

    • 2
    • 21/06/15 10:17:09

    昨日やったから今日の洗濯物は柔軟剤の効きが良くなった気がする。スッキリしたー。

    • 2
    • 21/06/15 09:28:36

    >>162
    溶けるからワカメ出ないよ。
    代わりに水が汚くなる。
    ワカメを味わいたいなら、シャボン玉石けんの酸素系漂白剤がいいよ。

    • 2
    • 21/06/15 03:01:45

    >>160土壌を汚染

    • 0
    • 21/06/15 02:37:29

    わかめはどうなるの?
    溶けるの?

    • 0
    • 21/06/15 01:41:29

    You Tubeでプロの人がやってる比較実験動画見たわ!洗濯槽外してたけど確かにキレイになってた。でも、どのクリーナーもけど一回では汚れ落ちてないから、大きく汚れる前にこまめにやらなきゃいけないんだなと再確認した。でも毎月やれてない(笑)

    • 1
    • 21/06/14 23:29:53

    ハイターって除草剤の替わりにも為るの?

    • 0
    • 21/06/14 21:55:15

    キッチンハイターがどうなのかよくわからんけど、いわゆる台所用塩素系漂白剤の場合界面活性剤が含まれており、その場合は効果が期待できない場合があるとのこと。手に入るなら、衣類用塩素系漂白剤の方が良さそうな気はする。

    • 1
    • 21/06/14 21:54:00

    うちは毎月キッチンハイターで洗浄してるよ
    ひどい汚れになる前に。ただし自己責任で洗浄して
    ダメになる洗濯機もあるかもしれないから
    全く洗濯物が臭くならないからキレイになってるとおもう

    • 1
    • 21/06/14 21:50:09

    >>152ありがとう
    生協さんのパチもんみたいなの家にあるかも、ノロの時に使うやつだよね

    • 0
    • 21/06/14 21:48:21

    ここ見てやってる。
    洗濯槽クリーナーでだけど。

    • 0
    • 155

    ぴよぴよ

    • 21/06/14 21:47:13

    >>135自己紹介かなっ?

    • 0
    • 21/06/14 21:42:54

    みんなチャレンジャーだね。故障したら怖いから勇気ないわ。我が家PanasonicだからPanasonicのクリーナーでやってる。

    • 2
    • 21/06/14 21:41:43

    >>151
    台所用漂白剤だよ。塩素系の。

    • 0
    • 21/06/14 21:38:20

    そもそもキッチンハイターが何かわからない

    • 0
    • 21/06/14 19:03:11

    >>147キッチンハイターを洗濯槽に使う人を擁護したらママスタ終わってるの?意味がわからないよ。

    • 0
    • 21/06/14 19:01:50

    >>145
    youtube見てたら、6時間浸け置きしてたよ。

    • 0
    • 21/06/14 19:00:06

    洗濯槽専用のクリーナーだと、汚れを剥がすだけだから後始末が大変なのよね。
    それだけで1日かかる。
    キッチンハイターなら、汚れのウヨウヨも溶かすから楽そう。
    私もキッチンハイター使ってみるー

    • 1
    • 21/06/14 18:52:22

    >>141
    こっち擁護派が多い時点でなんかママスタって終わってんなw
    落ち着いてとか言うほど取り乱してるか?

    • 1
    • 21/06/14 18:40:44

    >>143
    柔軟剤使ってないけどピロピロ出てくるよ。

    • 0
    • 21/06/14 18:40:07

    一回、キッチンハイターを丸っと一本洗濯槽に入れて回したけど、ピロピロ無くならなかった。
    つけ置きしないといけないのか...

    • 0
    • 21/06/14 18:36:48

    >>100浮いてくるのが面倒だよね

    • 1
    • 21/06/14 17:46:07

    柔軟剤を使用してるとワカメ出やすいって聞くよね
    我が家は柔軟剤入れてない。冬はクエン酸を入れたりしてるけど
    ワカメ出たことないのはそれかな?

    • 0
    • 21/06/14 17:17:06

    まるまる一本とか、つけおき6時間はさすがにステンレスが傷みそう

    • 9
    • 21/06/14 17:13:04

    >>140落ち着いて。なんでそこまで他人の洗濯槽に必死なの?そして例えが下手過ぎよ。

    • 11
    • 21/06/14 17:09:56

    >>136
    だとして100円も差がないのに、専用買わないで代用するってどんだけケチなの…。
    なんかガソリン代ケチってハイオクなのにレギュラーいれちゃうような感じに見えちゃうわ

    • 0
    • 21/06/14 17:06:04

    >>131洗濯機がどうヤバイことになるの?気になるから詳しく教えて。

    • 3
    • 21/06/14 17:04:41

    >>133こういうの使うなら、あくまでも自己責任で。だと思う。
    私はキッチンハイターは、洗面所や風呂にはジャブジャブ使うけど。
    洗濯機洗いは、ちょっと怖いな。

    • 2
    • 21/06/14 17:03:31

    >>128だけど、使用してる洗濯機の取説がこれ。衣類用塩素系漂白剤を使ってくれって言ってる。

    • 3
    • 21/06/14 17:02:49

    >>133キッチン用だと100円しないのもある。何年もしてるけどまだ洗濯機故障してないよ。

    • 3
    • 21/06/14 17:02:00

    >>129
    やっぱりバカ丸出しだな
    あのさ、使う量があり得ないほど違うだろ?呆

    • 0
    • 21/06/14 17:01:46

    https://curama.jp/magazine/1643/
    オキシ漬けなら4時間でいいらしい

    • 0
    • 21/06/14 17:00:46

    >>129
    だったら尚更専用のでよくない?笑
    メーカー拘らなければ100円台であるよね

    • 0
1件~50件 (全 182件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ