テレワーク・デイズ、五輪パラ期間は集中的にテレワークを

  • なんでも
  • センボン
  • 21/06/11 22:44:09

6/11(金) 13:53配信
TBS系(JNN)

 総務省は、東京オリンピック・パラリンピック期間中の49日間はテレワークの集中的な実施を民間などに求めるテレワーク・デイズを始めると発表しました。

 「東京オリンピック・パラリンピック競技大会を安全安心な大会とするため、7月19日から9月5日までテレワークの集中的な実施を呼びかける、テレワーク・デイズ2021を行います」(武田良太総務相)

 政府がテレワークの積極的な実施を求めるのはオリンピック開会式の4日前となる7月19日から、パラリンピックの閉会式が行われる9月5日までの49日間です。この間は特に選手や関係者などの移動が多いことから、人と人との接触機会の抑制や交通混雑の緩和を目的として、企業や官公庁にテレワークの実施を呼びかけます。政府は、3000の団体の参加を目標にするとしています。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • ハチノス
    • 21/06/11 23:23:43

    ふざけんなよ。
    普通に働くし外食も行くし、遊びに行くわ。
    マジ舐めるのも良い加減にしろよ。

    • 1
    • 7
    • ハチノス
    • 21/06/11 23:22:09

    コロナ関係なく元々オリンピック期間中は企業にテレワークのお願いをしていたよ。

    • 0
    • 6
    • クラシタ
    • 21/06/11 23:20:53

    なぜ?
    命令される理由が見当たらない

    • 0
    • 21/06/11 23:20:22

    国民舐めすぎ。これほど怒りに震えたことはないわ。

    • 1
    • 4
    • リブキャップ
    • 21/06/11 23:18:01

    今は緊急事態宣言中だからテレワークだけど
    夏休み期間中もテレワーク出来るなら助かる

    • 0
    • 3
    • センボン
    • 21/06/11 22:48:29

    テレワークできる仕事なら皆とっくにやっとるわ

    • 5
    • 2
    • シキンボウ
    • 21/06/11 22:48:19

    なんで反対してるオリパラの為に経済回そうと必死になってる人達が行動制限されなきゃいけないの?
    マジで日本クソだな。

    • 3
    • 21/06/11 22:45:07

    ふざけんな、だよ。私もう自粛なんてせず普通に遊びにいくことにするわ。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ