保育園駐車場で3歳女児が車にひかれ死亡 新潟県三条市

  • ニュース全般
  • ウチモモ
  • 21/06/10 18:56:32

保育園駐車場で3歳女児が車にひかれ死亡 新潟県三条市
2021/06/10 13:38BSN新潟放送

新潟県三条市の保育園で10日午前、3歳の女の子が、他の子どもの送迎に来ていた軽乗用車にはねられる事故がありました。
女の子は病院に運ばれましたが、死亡が確認されました。

事故があったのは三条市石上にある、石上どれみ保育園の駐車場です。
警察によりますと10日午前10時前、この保育園に通う深澤みのりちゃん(3歳)が、バックしていた軽乗用車にひかれました。
みのりちゃんは病院に運ばれましたが、死亡が確認されました。

軽乗用車を運転していたのは、介護福祉士の丸山啓介容疑者(38歳)で、過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕されました。
丸山容疑者は子どもの送迎のため保育園を訪れていて、調べに対し「車をバックしたらドンという音がした。降りて確認したら、車の下に子どもがいた」と話し、容疑を認めているということです。

警察は、事故の原因を詳しく調べています。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 378件) 前の50件 | 次の50件
    • 378

    ぴよぴよ

    • 377

    ぴよぴよ

    • 376

    ぴよぴよ

    • 21/07/16 18:36:12

    >>374
    言いたいことは分かるけど、今さらどうした?

    • 0
    • 21/07/16 18:34:17

    これは轢かれた子の母親が見てないから起きた事故でしょ!

    加害者ばかり責められない車を運転してる者なら分かると思うけどいきなり出て来られたらすぐには止まれない
    親がしっかり子供から目を離さないことでこういう事故は減ると思う

    • 3
    • 21/06/17 00:44:41

    >>372
    あらら

    • 0
    • 21/06/17 00:15:14

    離婚?

    • 0
    • 21/06/16 23:54:12

    かわいそうに…

    • 1
    • 21/06/14 03:52:31

    >>149
    まさか小1を1人で降車させてたの?

    • 1
    • 21/06/13 23:30:17

    親の不注意事故多いね

    • 3
    • 21/06/13 20:38:18

    またかよ、危機感ない母親のせいだしね。

    • 5
    • 21/06/13 20:12:30

    また防げる事故。
    親がきちんとしていたら起きない。

    • 6
    • 21/06/13 20:10:47

    うちの保育園でも親がスライドドアを開け、子供が勝手に一人で降りてきたりする。3歳である程度力のある子なら自分でジュニアシートのベルト外せるのよね。怖いから本当にやめてほしい。

    • 2
    • 21/06/13 20:06:45

    離婚かな?

    • 3
    • 21/06/13 04:27:34

    >>340
    私も見たことある。

    • 2
    • 21/06/12 23:08:08

    以前同じ幼稚園に通う子供が駐車場で走り回ってた。
    危ないので親の所に連れて行き「駐車場に居て危なかったから…」って言ったら「あっそぉ…」と他人事みたいに返事されたわ。
    (他のママとのおしゃべりに夢中だった)
    そういう親こそ、子供が轢かれたら被害者ヅラ前回で、轢いた人を責め立てるんだろうな…

    • 11
    • 21/06/12 22:36:05

    >>352
    親の責任という観点では有効だけど、それじゃ駐車場や通園するような道でも減速しないバカが増えるよ。
    不妊や子供嫌いが発狂して殺人も起こりかねないよ。

    • 0
    • 21/06/12 22:32:04

    この親たちも今まで幾度となくこの手のニュース見て気の毒だね、なんて会話もしてただろうにまさか当事者になるなんて夢にも思わないよね だから目を離してたんだろうから 

    • 10
    • 21/06/12 22:28:35

    亡くなった子供気の毒

    • 5
    • 21/06/12 21:53:50

    >>358
    同意

    • 0
    • 21/06/12 21:22:01

    >>311
    本当に訴えたらドン引き…。

    • 2
    • 21/06/12 19:59:38

    >>354
    私も思った。

    • 0
    • 21/06/12 19:16:52

    >>355

    >>257に詳細があるよ

    • 0
    • 21/06/12 15:38:38

    親と手を繋いでるときに轢かれたのなら怪我するのは子供だけではないはずだよね。ということは親は何していたの?

    • 0
    • 21/06/12 15:32:42

    >>348
    だね

    • 1
    • 21/06/12 15:04:00

    子どもが行ってた幼稚園は駐車場から幼稚園が50メートルくらい離れてる所だったんだけどよちよち歩きの下の子と手を繋いで上の子は先に歩かせてる母親たくさんいたな。

    • 3
    • 21/06/12 14:59:57

    スピード違反とか信号無視とか明らかに加害者が悪い以外は未就学児の事故は親の責任にしてほしい。加害者が気の毒。

    • 10
    • 21/06/12 14:10:49

    >>321
    これは旦那がひどすぎる…
    そもそも他人のせいにして反省してないのが腹立つね。
    反省できるまでしっかり話し合った方がいい。
    何もなくて良かったよ。

    • 0
    • 21/06/12 14:04:41

    それに1歳児を降ろしてる最中だったみたいだよ。
    3歳は言い聞かせても難しい。
    そして軽は両側から乗せなきゃいけない。
    だからミニバンに替えました。

    • 0
    • 21/06/12 14:02:27

    >>267
    それしたことあるけど保育士には「子ども車の中ですか?」と怪訝な顔されるのよ。数分でも言う大人はいる。あと別々の受け入れも嫌がる。

    雨の日はカッパを着せる保育園だけど、車に乗せる時に脱がせないといけないし、2人ともで危ないから先生には悪いけど、着せてもらっても脱がせてる。
    雨に濡れた方がよっぽどマシ。
    カッパは持ち物で強制。

    • 0
    • 21/06/12 13:21:53

    >>347
    どっちも悪いよ。

    • 3
    • 21/06/12 13:07:09

    こういう事故はもう全部保護者の責任にして欲しい。これはひいた方も被害者だよ。

    • 5
    • 21/06/12 12:52:55

    親何してたの?

    • 4
    • 21/06/12 12:50:58

    >>336
    同じく。

    • 1
    • 21/06/12 11:34:43

    バカ母親のせいだね

    • 3
    • 21/06/12 11:27:12

    >>317
    逮捕出来るの?

    • 0
    • 21/06/12 09:47:25

    >>340
    マジかバカ母親じゃん。

    • 5
    • 21/06/12 09:18:12

    >>308
    同意

    • 0
    • 21/06/12 08:40:07

    >>337
    幼稚園でも先に子供だけおろして走ってくる子がいたわ。

    • 6
    • 21/06/12 08:39:12

    >>303
    よく見たら保育園のトップ画も道路?外を皆が走ってるね。

    • 3
    • 21/06/12 08:38:36

    どちらの気持ち考えても胸が痛い。

    • 8
    • 21/06/12 08:37:30

    >>333
    話しに夢中だったのではなく、先に子供だけ降ろしてしまったみたいだよ。
    >>257

    • 0
    • 21/06/12 08:35:10

    >>318
    幼稚園も危ないとこは何度も見た。いきなり走り出したりさ 遠くに停めて子供と一緒に出るのが一番よい。

    • 2
    • 21/06/12 08:32:13

    >>311
    えーΣ(゚ロ゚;)

    • 3
    • 21/06/12 05:47:03

    母親何してんねん!

    • 4
    • 21/06/12 05:45:21

    どうせ親はママ友とくっちゃべってたんだろ
    馬鹿親。
    轢いてしまった方、お父さんだよね。
    介護福祉士って立派なお仕事してる方なのに
    辛いね。

    • 14
    • 21/06/12 01:42:04

    >>295
    隣の車が子供降ろしてたからしっかり終わるの待ってたら
    これ大事
    目を離した親も悪いし、こんな言い方したらアレだけど運転手が父親ではなく母親だったら違った結果になっていただろうなと思う

    • 3
    • 21/06/12 01:33:33

    >>311
    責任転嫁…

    • 1
    • 21/06/12 01:16:19

    運転してた人も自分の子どもがいるんだもんね
    その後の人生めちゃくちゃだね

    • 3
    • 21/06/12 01:12:59

    >>318
    そうだね。

    • 1
1件~50件 (全 378件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ