睡眠薬って飲まない方がいい?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 11
    • シマチョウ

    • 21/06/07 08:32:22

    皆さんありがとうございます。
    今日は仕事で苦手なことをやらないといけなくて緊張してるせいか、中々寝付けず、2時間おきに目が覚めてしまいました。。
    メンタル強くなりたい。
    依存性がないのもあるんですね。
    近いうちに心療内科に行ってみます。

    • 0
    • 21/06/07 08:17:08

    依存性がないやつがあるよ。
    医者に相談してみて合う薬をみつけてみて。
    寝れないのは辛いよね

    • 0
    • No.
    • 9
    • なか肉

    • 21/06/07 08:16:13

    たしかに依存性はある人もいると。
    私がそうです。
    のまないと寝れません。

    • 2
    • No.
    • 8
    • ハラミ

    • 21/06/07 07:57:18

    心療内科で処方してもらってます。今はいろんな良い薬があるから心配しなくて大丈夫だよ。市販のはこわいな

    • 0
    • No.
    • 7
    • インサイドスカート

    • 21/06/07 07:56:17

    大丈夫だよ、辛いなら我慢せず飲みな。

    • 1
    • 21/06/07 07:54:02

    ちゃんと医師から処方して貰った眠剤なら
    服用したら良いよ。

    • 2
    • No.
    • 5
    • サーロイン

    • 21/06/07 07:49:57

    不眠で悩んで心身ともに病気になるくらいなら飲んだ方がいいって医者に言われたよ。
    真面目な人ほど不眠になるし、しかも睡眠薬を飲むことにも罪悪感を感じるからますます状態が悪くなるんだって。

    • 0
    • No.
    • 4
    • センボン

    • 21/06/07 07:14:11

    飲んだほうがいいよ。私も飲んだことあるけど、依存性はなかった。
    市販のものじゃなくて、病院でもらってほうがいいです。不眠にもいろいろとあるから。少しでも、眠れますように。

    • 2
    • No.
    • 3
    • リブキャップ

    • 21/06/07 07:08:40

    同じ薬を飲み始めて2年弱。病院で処方された強めの眠剤。
    効果は変わらず。効かなくなるとかはないよ。
    飲み始めてから体調すこぶる良いよ。
    不眠で辛いならメンタルクリニックへ。内科で処方される薬は弱め。メンタルクリニックなら人それぞれに合った薬を処方してくれるよ。
    お大事にね。

    • 1
    • 21/06/07 06:31:19

    不眠で鬱になったりするから。我慢しないで飲んだほうがいいとおもうよ。

    • 1
    • No.
    • 1
    • リブキャップ

    • 21/06/07 06:27:05

    辛いなら飲んだら?
    最近市販薬でもあるけど、それだと効かないの?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ