育児つらすぎる

  • なんでも
  • カシラ
  • dML4CQpJj9
  • 21/06/05 22:19:36

2歳0ヶ月の娘。
癇癪ひどすぎて手に負えない。
ギャーギャー泣き叫びながら地団駄踏んで
そのまま後ろに思いっきり倒れるから毎日頭強打。
たんこぶだらけだし、耳のふちも内出血。
必死に止めようとしても蹴っ飛ばされて私もボコボコ。

後追いもひどくて、ちょっと立ち上がるとすぐ着いてくる。
家事が進まないし本当にストレス。
トイレにも冷蔵庫に飲み物取りに行くだけでも着いてくるし、「ママ~!マ~マ~!」って呼ばれるだけでストレス。

コロナ禍でどこにも行けないし、ママ友もいないし地元離れてるから友達もいないし今は退職して専業だから職場の同僚にも会えないし。
近所に遊べるような公園ないし、児童館も自転車で20分くらいの距離。
イヤイヤ期だから自転車にも乗ってくれず、乗せられたとしてもどんなにベルトキツくしてもすり抜けて立ち上がろうとするから危な過ぎて自転車移動出来なくて児童館すら行けない。
こんなご時世で誰とも関わらないで毎日子供と2人で頭おかしくなりそう。
娘も同い年くらいの子と遊んだ事ないから、幼稚園行くようになったらどうなっちゃうんだろう。
(来年プレで入れようと思ってる)

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 61
    • 友三角
    • xaHEtm6zyq

    • 21/06/06 10:27:28

    たまには息抜きも必要だし、このままだと主さんの体力とか精神面が心配。
    シッターとか家事を頼むとか第三者に入ってもらう事もありなんじゃないかな。

    • 1
    • No.
    • 60
    • リブロース
    • o3cpl3wTj5

    • 21/06/06 10:13:34

    早く何でもいいから習い事しよう。
    物理的に離れる時間が少しでもあればだいぶ違う。

    でもその習い事に連れて行くのにまた一苦労するだろうけど。

    本当その頃大変だよね。我が子もひっくり返るタイプだったから、毎日毎日地獄だったよ。今小4になって、ちゃんと普通の女の子になった。良かったことはこの子が手がかかり過ぎて下2人は本当楽な育児に感じられた。泣かれても暴れられても上の子に比べたら全然マシ。

    • 0
    • No.
    • 59
    • ササバラ
    • ruIB04toID

    • 21/06/06 09:57:53

    癇癪はわかるけど、毎日頭強打で、たんこぶ、内出血って他の子もよくあることなの?
    どこか相談に行った方がいいんじゃないかな。

    • 1
    • No.
    • 58
    • サガリ
    • dML4CQpJj9

    • 21/06/06 09:35:49

    起きたらたくさんのコメントが来ててびっくりしました。
    全部読ませていただきました、ありがとうございます。
    まとめての返信ですみません。

    昨日はイライラの気持ちからバーっと書いてしまい、なんだか色々書きたい事が抜けてしまっていました。

    手も1分くらいしか繋いでくれないので、スーパーに行く時は基本エルゴで前抱っこでした。(おんぶだと癇癪起こした時にのけぞって危ないので)
    カートにも乗ってくれないし無理に乗せようとすると泣くしでも手を繋いでくれないので買い物できないんです。
    個人差もあると思いますが、皆通る試練だと思って今は耐えてます。

    • 0
    • No.
    • 57
    • ナカバラ
    • Y5Zs/ehPFM

    • 21/06/06 09:19:17

    多動とかでは無いの?

    • 3
    • No.
    • 56
    • ブリスケ
    • Z3JpTmPLlm

    • 21/06/06 09:14:52

    今は大変で逃げたくなるだろうけど、数年後はあの頃は大変だった。って思う日が必ず必ずくるよ。
    私も1歳差の兄弟を年子で産んで大変すぎて後悔したり、発狂したりしてたけど
    子供4人みんな小学、中学生なって手がかからなくなって悲しくなるよ。
    大変でも数年しかないよ。必ず今が恋しくなる時がくるよ

    • 0
    • No.
    • 55
    • サンカク
    • QvO01qeFvL

    • 21/06/06 09:09:25

    プレとか幼児教室とか、なんでも逃げるというか他に焦点あわせて
    外に出れる環境にいたほうがいいかもね
    私は田舎の方に住んでたからコロナ出始めから習い事全部止めて、毎日毎日河川敷の田んぼやらとにかく人が居ない公園とか
    連れ出してた
    都内とかだとムリそうだけど

    • 1
    • No.
    • 54
    • サンカク
    • QvO01qeFvL

    • 21/06/06 09:05:44

    1歳半くらいから2歳9かげつ位までずっとそんな感じだったよ
    早々に幼稚園いれちゃった。
    3歳すぎたら、また別のモンスターと化する

    • 0
    • No.
    • 53
    • ハチノス
    • EeMCSX6PRe

    • 21/06/06 09:02:46

    >>31
    そうかもしれないね
    でも私自身よくイライラしないね、とか余裕あるね、とか言われるからちょっと感覚がズレてるのかも
    たまにスーパーとかで欲しいもの買わないと泣き叫んで寝転がるけど表上躾したりするふりするけど可愛いなぁとか思ってる

    • 0
    • No.
    • 52
    • ヤン
    • 8X4Eza57gS

    • 21/06/06 07:26:39

    癇癪になったら、叱ったり慰めたりの刺激をせず、癇癪エネルギー発散しきるまで待つしかない。抱き上げて移動して場面転換が少し有効だよ
    そういう子には愛情よりメリハリや秩序、自由な時間のほうが大事みたい。
    ぬしさん頑張って偉いと思うよ

    • 1
    • No.
    • 51
    • ヤン
    • 8X4Eza57gS

    • 21/06/06 07:20:55

    >>10
    後追いって1歳前と1歳半過ぎにあるから、それなら数ヶ月で落ち着くかも。
    警戒心の強い娘も初めは自転車だめだった。たまたま地面でジャンプしたタイミングで空中?でキャッチしてそのまま自転車に乗せたら喜んで乗るようになった(バレエのリフトのイメージ)。軽く乗せられるので一石二鳥。
    市役所の子育て支援に相談すると、一時預かりなど紹介してもらえるかも。役に立ったよ。

    • 2
    • No.
    • 50
    • なか肉
    • mAnF39fpYp

    • 21/06/06 07:20:32

    一度、自治体の育児相談等に行ってみるのもありかもしれないですね。話聞いてもらうだけでも、どこか専門の機関を紹介してくれたりするかもしれないし。
    何も問題なければ、成長の過程で、持って産まれた性格もあるかなー?とは思います。集団生活に入れば、かなり変わってくるのは確かだと思いますよ。

    • 4
    • No.
    • 49
    • 匿名
    • Ot2rrqNzwV

    • 21/06/06 07:17:52

    うちの姉の話、一歳過ぎて保育園に預けてる。園では生き生きとしてるみたいだけど、姉に持病あり腰が痛くてあまり抱っこやおんぶできないし、遊べないみたい。家ではすごいわがままだし癇癪強いって。子供も十分に体動かせなくてストレスあるみたい、それが癇癪に繋がってる可能性もないかな?
    一つは児童相談所に相談してみてもいいと思う、発達について。
    あとは遊ばせる場所なくても、外少し歩かせたりベビーカーに乗せてその辺散歩でも気分違うと思う。

    • 1
    • No.
    • 48
    • トモバラ
    • VPjF6P0HwN

    • 21/06/06 07:08:54

    2歳の頃って大変だった記憶はあるけど癇癪とかひっくり返って頭うつとか無かったから相当大変なんだね。
    限界感じるなら離れる為にも保育園預けて働きに出たら?子供に手を出す前に。

    • 3
    • No.
    • 47
    • メガネ
    • a11PRU7sIM

    • 21/06/06 07:04:44

    2歳児は大変だと思うけどちょっと癇癪が激しすぎるね、、
    市役所に電話して保健師さんに今の状況そのまま相談してみたら?
    家庭訪問してくれるよ

    • 3
    • No.
    • 46
    • ザブトン
    • HRh/5HWq5P

    • 21/06/06 07:00:52

    >>7
    いやいや
    どこを見てそう思うんだよ!!!

    • 4
    • No.
    • 45
    • トウガラシ
    • hbXlaLmMo9

    • 21/06/06 06:58:43

    うちの長男もそうだったな。
    (と言ってもまだ4歳だけど…)

    言葉も遅かったから、色んな所へ相談に行って、診断がくだるのを覚悟してた。
    でも、満3クラスから幼稚園へ通わせたら、みるみる言葉が増えて、癇癪も落ち着いた。
    お友達とも遊べるか心配したけど、毎日楽しそうに遊んでるみたい。

    正直、長男を育てるまで、癇癪起こして泣きわめいてる子を見るとうわって思ってたけど、今は長男が大変だった時期を思い出して泣けてくる。そして、心の中でエールを送ってる。

    • 3
    • No.
    • 44
    • なか肉
    • C0zQNnc2ah

    • 21/06/06 06:55:50

    >>42
    そんな法律があるんだね。
    私の自治体だと市役所が全部対応してくれます。
    ファミサポなら自宅まで迎えに来てくれるし、本当の祖母みたいにお子さんとママに寄り添ってくれる人居るから、お勧めです。

    • 1
    • No.
    • 43
    • 匿名
    • jtClXy3Edb

    • 21/06/06 06:51:49

    散歩とかもいけないかな?急に飛び出たりしちゃって逆にストレスになる??家の中はほんっとにストレス溜まるよね、、、なんか時間も全然たたないし。すごく頑張ってて痛い思いもして毎日お疲れ様。限度はもちろんあると思うけどYouTubeとか頼れるものには頼って、少しでも一人になれる時間つくってね。

    • 1
    • No.
    • 42
    • ウルテ
    • LVGIgIodJ0

    • 21/06/06 06:49:55

    児童福祉法では
    子供の育成の責任は、親と共に国や地方公共団体が担う。とあります。
    相談しなければいけないよ、産んだのはあなただけど、あなただけが責任者ではないんだよ。

    • 2
    • No.
    • 41
    • なか肉
    • C0zQNnc2ah

    • 21/06/06 06:43:06

    >>39
    全部やりたい事を気が住むまでやらせると、一般的な園児になれない子も居るから、一般的な親はある程度規則正しい生活を心掛けたりするけれど、癇癪起こしてる時は気が済むまで好きにさせてあげるのもありですよね。

    • 5
    • No.
    • 40
    • シビレ
    • gxZgaG0v5i

    • 21/06/06 06:38:44

    ねー、そうだよね。すごく分かるわー。
    そのまま死なせちゃえば?!面倒くさいじゃん、毎日頭強打なんて、しかも耳の縁内出血とか…
    そのうち、虐待疑われそうだし。

    私にとって、子供は私を不幸にするものでしかないっての、産んで子育てしてみて分かったから。

    • 2
    • No.
    • 39
    • ハツモト
    • ikPKJYh5dS

    • 21/06/06 06:31:40

    >>37
    危ない事以外は気の済むまでやらせる。
    と言う方法もあるかもしれない。

    • 1
    • No.
    • 38
    • ハツモト
    • ikPKJYh5dS

    • 21/06/06 06:26:22

    トイレとかにはついてくるもんだよ。
    でも、時が来れば自然とやめるよ。

    • 0
    • No.
    • 37
    • なか肉
    • C0zQNnc2ah

    • 21/06/06 06:26:08

    >>36
    ある程度はするよね。
    危ないことした時とか。

    • 0
    • No.
    • 36
    • ハツモト
    • ikPKJYh5dS

    • 21/06/06 06:18:43

    何で癇癪起こすのか理由書いてないからわからんけど。
    やはり行動制限してる?

    • 1
    • No.
    • 35
    • シビレ
    • 7gakGPaht+

    • 21/06/06 06:17:58

    気持ちを喋るようになったり、幼稚園か保育園入るとだいぶ変わると思うよ。

    • 2
    • No.
    • 34
    • カイノミ
    • d1y+NDlmnr

    • 21/06/06 06:16:51

    >>32

    3人生む前に気付こうか。

    • 3
    • No.
    • 33
    • カシラ
    • Z4z8lENc0J

    • 21/06/06 06:14:59

    お疲れ様。二歳児は本当大変だよね
    しかも癇癪持ちだと特に。私の姪も癇癪持ちで姉は大変だったよ。
    だけど、ずっとこのままなわけじゃないからね。幼稚園行くようになれば、また変わるよ
    今が大変で先の事なんて考える余裕ないだろうけど、きっと懐かしいなって思うから

    旦那さんいる時近場散策してみては?

    • 1
    • No.
    • 32
    • ギアラ
    • 0v6/TITKW+

    • 21/06/06 06:14:37

    うちも同じだ。3人いるけど3人ともその頃は癇癪酷かったな。
    親は離婚してて毒親だし働いてるし頼るなんて不可能
    で今3人目3歳児だけどキツすぎ。うちはイヤイヤ期の2歳児だからってわけじゃなかった。毎日毎日キーキーキャーキャー甲高い声出されてイライライライラして甲高い声出されるたび煩い!って言っちゃう。寝るときも離れないし跳ね除けても上に乗っかって来るし重いし寄りかかってくるからうざいし、どうしても自分が疲れ過ぎてるときは跳ね除けて寝るしかない。毎日毎日自分はしにたくなる施設に預けちまいたいなんて何度か自分が育児困難過ぎてトピ立てたほど。児相にも自ら相談した。でも一度引き取られたらなかなか戻されないっていうのママスタで知って、なんか違うって思うし。ファミサポも一時保育もただ預けるだけなのに金かかるから出来ないしね。何度か無償で子育てのサポートしてもらえるボランティア無いか探したよ。でも無償ってのなかった。
    自分はなんで産んだのか産まなきゃよかったと思えるレベル。育児放棄する動物がいるんだもん私だって育児放棄したいわ。

    • 2
    • No.
    • 31
    • センボン
    • VX/JuAWi63

    • 21/06/06 06:13:59

    >>23
    育てやすい子ですねー羨ましい。

    • 7
    • No.
    • 30
    • カイノミ
    • h33GfFIr22

    • 21/06/06 06:08:52

    ウチの娘今生後2ヶ月だけど全然可愛いと思えなくてしんどい
    お世話が面倒くさい

    • 2
    • No.
    • 29
    • テッポウ
    • tqX+RF/GsE

    • 21/06/06 06:03:27

    うちの娘もそんな感じだったよ。今小学生で人が変わったように穏やかで優しい子になったけど…その頃は毎日頭がおかしくなりそうだった。主の気持ちが痛いほどわかる…。近いなら面倒見てあげたいくらい。でもその状態は人生の中ではほんの一瞬だから、頑張って乗り切ろう。頑張ってると思うけど!抜けるところは手を抜いてね。

    • 2
    • No.
    • 28
    • なか肉
    • C0zQNnc2ah

    • 21/06/06 06:03:26

    >>27
    まぁまぁ。
    たまたま育てやすいお子さんを育ててるだけの未熟なママさんだと思うよ。

    • 12
    • No.
    • 27
    • サンカク
    • sdCZ7mPyCq

    • 21/06/06 05:59:54

    >>7
    気軽にこういうこと書く人って頭おかしいの?ただバカなだけ?
    育児に悩んでる人を追い詰めるだけで、何の解決にもならないよ。
    じゃー今日から愛情注げば解決するのかーやってみまーすってならないからね。
    何が愛情不足だよ、すぐこれ言う人いるよね。脳みそ不足してる人に言われたくないわ。

    • 15
    • No.
    • 26
    • ツラミ
    • LFWku2F37Y

    • 21/06/06 05:56:49

    愛情不足とかひどいこと言ってる人いるけど、癇癪持ちって、個性みたいなものだと思うから、愛情不足とか関係ないと思う!むしろ、愛情がなければほっとけるし気にもならないんだと思う。気にしないで!辛いものは辛いで、吐き出していいんだよ。こんなのも今だけ、大きくなったら懐かしくなるよ、なんてわかってても、「今」長いんだもんね。終わりが見えなくて、途方に暮れるよね。きっと主さんは疲れてるんだよ。もういっぱいのところまで来てる。コロナであれかもだけど、一時保育利用してみたらどうかな?保育園の先生に相談も出来るし、週1日でもリフレッシュ出来れば少しは変わるかも!わたし、2人目出産後にいろいろあって、鬱になって、診断書出してしばらく保育園預けてたよ!最初は子供達に申し訳ない気持ちでいっぱいだったけど、休めて、よかった。だらだらとお互い辛い時間すごすより、休んで元気になって、楽しい時間を少しでも取り戻そう!

    • 4
    • No.
    • 25
    • テッポウ
    • XxJlMl79Dz

    • 21/06/06 05:55:15

    わかる。うちは3歳になってからが大変だった。育児辛い。向いてない。
    早く大きくなってほしい。。

    • 1
    • No.
    • 24
    • なか肉
    • C0zQNnc2ah

    • 21/06/06 05:43:58

    >>23
    何処に行ってもって。
    何処かへ行こうとする段階で癇癪起こす子がけっこう居るのはご存知かな?
    靴を履くだけでも一苦労な人もけっこう居るのはご存知かな?

    • 8
    • No.
    • 23
    • ハチノス
    • EeMCSX6PRe

    • 21/06/06 05:34:38

    癇癪って何かやりたいこと阻害するから起こすんじゃ無いかと思ってるんだけどどう?
    ちょっとしたことでダメ、って言ったり親が阻害したりすることが積み重なって癇癪になるような気がする

    私今同じ2歳で全部子供優先でやりたいように気長にやらしてきたけどどこ行ってもご機嫌やね、って言われるよ
    家中何処でもついて来るし毎回ベランダも裸足で出て来るしあちこちぐちゃぐちゃだけど家事も掃除機とかやりたがるからやらしたり、子供優先、一緒に、きちっとなんかやらなくていいと思う

    • 1
    • No.
    • 22
    • フワ
    • 4+qTwArggZ

    • 21/06/06 05:28:16

    娘さんのその激しい様子、地域の相談窓口や保健所、小児科で相談したことはある?うちも決して大人しくない3歳の男の子がいるけど、書かれているくらいの様子の子はうち含めて周りにいないと思う。少なくともたんこぶだらけだったり耳が内出血だったり、自転車に乗るのが困難な子は見たことない。
    もし仮になにかあるとすんなりプレにも入れてもらえなかったり、プレに入ったら入ったであまり癇癪の強い子は入園を断る園もあったりで、プレ直前や始まってからなにか見つかると行き場がなくなってしまう可能性もあるよ。相談してみて何もなければそれでいいから、プレの申し込みが始まる前に一度診てもらったら安心じゃない?

    • 2
    • No.
    • 21
    • ウルテ
    • LVGIgIodJ0

    • 21/06/06 05:23:34

    一生懸命なんだね、えらいなぁ~。わたしはチャランポランだから。
    私は私、子供は子供、育児中だろうと、どんな時も自分の将来の事とか考えてる、育児では悩まないようにしてる。生きてれば良し!

    • 1
    • No.
    • 20
    • サンカク
    • 7gg5rz/CC3

    • 21/06/06 04:55:47

    愛情不足なんかじゃ絶対ないからね!

    • 9
    • No.
    • 19
    • サンカク
    • 7gg5rz/CC3

    • 21/06/06 04:53:33

    わかるよー!
    今が一番大変な時期だね。
    そこを乗り越えればずっと楽になるよ。
    私も地元を離れて友人も親族もいないし、専業だし夫の帰りは遅いしで一人で孤独で。ワンオペで逃げ場もなくて。

    私はイライラして、洗濯機に物を投げてしまったことがあって、洗濯機の扉が割れた事があった。旦那には洗剤を落としたって言った。笑

    幼稚園に入って少し楽になって、小学校に入ったらもっと楽になった。
    でもひとりっ子だとママ見て!ママ遊んで!がいつまでも続くから、その点のストレスは結構いつまでもあるよ。だから兄弟がいて喧嘩してても一緒に遊んだりしてくれる方がいいかもしれない。
    付きっきりって本当にストレスだよね。

    • 6
    • No.
    • 18
    • ヒモ
    • Qo09lbqGxa

    • 21/06/06 03:21:02

    気持ちがすごくわかる!
    私も一年前そうだった。
    子ども相手とわかっていてもイライラがどうしても止められず。
    孤独感に襲われても、孤独感の本当の意味を旦那や実の母にも理解してもらえず。
    毎日本当つらかった。
    けど幼稚園行くようになって、子どもも成長して楽になった。
    今はすごく辛いと思うけど、もう少ししたら楽になると思う!

    • 3
    • No.
    • 17
    • ミノ
    • fsXMixLLuN

    • 21/06/06 02:20:20

    家の中でギャーギャー泣きわめいてるの必死に止めようとしなくてもよくない?
    ほっときゃいいじゃん。
    地団駄踏んでそのまま後ろにって、立ったまま?
    立ったまま思いっきり倒れるってことある??

    • 3
    • No.
    • 16
    • マルカワ
    • hnZpXEzHMb

    • 21/06/06 02:14:31

    二歳大変だよね、本当に大変だった。
    でも振り返るともう何が大変だったか忘れちゃうもんだよ。
    あっという間に大きくなるよ。
    今4歳6歳がいて、かなり楽にはなったけど、また別の悩みが出てきたり。
    息抜きしながらがんばろうね。

    • 3
    • No.
    • 15
    • ハラミ
    • b5ucoQM7/w

    • 21/06/06 01:47:39

    自らひっくり返ってたんこぶだらけに内出血って癇癪ひどいとよくあることなの?

    • 3
    • No.
    • 14
    • イチボ
    • ugooHUUcay

    • 21/06/06 01:36:15

    変わりに面倒みてあげたいくらい

    • 1
    • No.
    • 13
    • イチボ
    • pspL//Qn4i

    • 21/06/06 01:08:58

    むしろ幼稚園入れば落ち着くと思う。
    社会性も身に付くし。
    今だけ辛抱でしょ。

    • 5
    • No.
    • 12
    • メガネ
    • MYCjYJOEQu

    • 21/06/06 01:08:23

    うちの3歳8ヶ月も癇癪酷い
    疲れちゃった

    • 1
1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ