借りたものを壊しても謝罪なしって普通?

  • 旦那・家族
  • ひよ子
  • 21/06/04 16:14:16

3年前、義弟夫婦に我が家のベビーベッドを貸しました。返却される前に第2子ができたので、続けて貸してほしいと相談された際、「しばらく使う予定ないから使っていいよ」と言いました。それが2年のことです。数か月前、妹夫婦から私のところのベビーベッドを貸してほしいと言われたので、義弟夫婦に返却を求めたのですが…。

「ベビーベッドで上の子を遊ばせていたら壊れちゃいました><お義母さんには言ったんですけど、○○(私)さんには相談してなかったですね。すみません~。どうしても必要なら同じくらいのものを買うか、お金払うんで遠慮なく言ってください!」とのお返事が。
さらに「使わないって聞いてたんで、上の子を遊ばせても問題ないかなって思ったんです」とのこと…。

なぜ貸したのは私なのに、義母には報告して私に報告しないんでしょうか。さらに、ベビーベッドを購入したのは私の両親です。義母ではありません。壊されたことより、借りているのに報告してこなかったことに腹が立ちます!あと「しばらく使わない=壊していい」ではありません!!!

その後、義弟夫婦に直接会う機会もあったのですが、直接謝罪もありません。もう忘れているのだと思います(笑)

旦那に「義弟に言ってくれない?」と相談しても、「○○(私)から借りたのを忘れていたんじゃないの?」「妹はまた○○(私)の両親に買ってもらえばいいんじゃない?」と的外れな答えばかり…。
旦那が間に入ってくれないと、角が立つだけなのに、揉め事は面倒だからとかわされます。
もう関わりたくないけど、子ども同士は仲がいいので、自分の心のシャッターを閉めています(笑)

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 24
    • ササバラ

    • 21/06/04 17:22:40

    多分ベビーベッドは義母が買ったことになってるし、壊したときも義母にお伺い立てていいよいいよで済ませたんでしょうな。
    旦那ファミリーが揃いも揃って非常識なのがわかってよかったね。人のもの壊しても悪いと思わない一家なんだよ。旦那はこの先も役に立たないと思って、交渉ごとを任せるなどしないようにね。

    申し出があるのでお金はもらう。で、今後は一切物も金も貸さない、でいいでしょ。

    • 5
    • 21/06/04 17:19:29

    私も親戚間でベビー用品の貸し借りトラブルありました。嫌ですよね~。嫌だったって言わないと伝わらないみたいです。「あれは私の両親が買ってくれたものでベッド代は〇〇だったそうです。よろしくお願いします!」って連絡してみたら?それでこじれたら疎遠でいいでしょう。

    • 8
    • No.
    • 22
    • ウワスジ

    • 21/06/04 17:11:24

    いつかは壊れる物だから仕方がないとは思うけど、、会っても謝罪なし、いくらか弁償するでもなしって、人間性を疑うわ。主さんは義弟夫婦とは疎遠にすればいいと思う。
    でも、私は義弟夫婦よりもご主人の方にムカつくわ。また主さんの親に買って貰えばいいなんてよく言えたもんだ。義弟に言えないなら代わりに謝れ。

    • 6
    • 21/06/04 17:10:18

    それ、主のお母さんじゃなくて、義母が買ったことにされてるんじゃない?

    • 2
    • No.
    • 20
    • サーロイン

    • 21/06/04 16:59:31

    あ、、そういう人なのねという事で、今後いっさいの物の貸し借りはしない。それから、金銭的なやり取りもなし。
    なるべく避ける。
    今回は気の毒ですが、人からベビーベッドを貸してもらうって言う発想がもう無いわ、、。
    主さんも、人に物を貸したのならあげたと思わないと。

    • 3
    • No.
    • 19
    • ザブトン

    • 21/06/04 16:54:48

    うちも義弟嫁にベビーベッドを貸してくれと言われたので貸したけど、一年後うちも出産で返して欲しいって言ったら今倉庫で車の工具の収納で使ってて汚れてるけど良い?って言われたわ。謝罪もなく結局中古で我が家は買ったけどその後何か貸してと言われても断ってる。今思い出してもムカつくわ。

    • 6
    • 21/06/04 16:50:40

    コミュニティを利用するのがはじめてなので、一件ずつお返事してすみません…!妹も両親も弁償を求めておらず、新しいベビーベッドを購入してしまったので、どうにもできない気持ちでモヤモヤしていました。今後、義弟夫婦とはあまり関わらないようにします。聞いてくださってありがとうございました!

    • 3
    • 21/06/04 16:47:21

    >>15 みんな事なかれ主義で、私だけがワーワー言っている状況を見ると、気にしすぎなのか?と思いはじめまして…。面倒に思われても、引きずるくらいなら言ってやればよかった。もう関わるのはやめようと思うので、こちらで聞いてもらえてよかったです。

    • 0
    • 21/06/04 16:44:36

    >>13 ほんとそれ!優しさをはき違えているというか…。義弟夫婦との集まりは、旦那だけ行ってもらって徐々にフェードアウトします。

    • 1
    • No.
    • 15
    • シキンボウ

    • 21/06/04 16:40:06

    >旦那が間に入ってくれないと、角が立つだけなのに

    主が直接言って角を立たせちゃえばいいじゃん。
    旦那含め図々しくてモラルがない義家族には言わなきゃわからないよ。
    まぁ言っても何が悪いのか、何で嫁が怒っているのかわからないとは思うけど。
    言わなきゃ今後も舐められる。
    嫁に関わると後々面倒だ。もう嫁には頼み事はしたくない。
    くらいに思わせた方がいいよ。

    • 4
    • 21/06/04 16:37:08

    >>10 ですよね…。壊れることは仕方ないんですけど、ちゃんと報告をしてくれないし、なかったことにしようとしたのが腹立って。もう妹のところは新しいベビーベッドを購入したので、もっと早く弁償してもらえばよかったです。

    • 0
    • 21/06/04 16:36:04

    旦那がクソの役にも立たないなぁ。
    何を自分の家族に遠慮してんのか。
    借りたものを壊したらまずは貸主に謝罪!当たり前のことです。
    親しき中にも礼儀ありができない人間とは分かり合えません。
    フェードアウトで関わらない方がいいかもですね。

    • 6
    • 21/06/04 16:31:27

    >>8 そう、ほんとどいつもこいつもなんです!義家族サイドはもちろん、両親もそこまで事を荒立てなくても…ってスタンスなんで、そういってもらえてスッキリしました!

    • 2
    • 21/06/04 16:29:42

    >>7
    人が良すぎ!
    勿体ないよー

    • 0
    • No.
    • 10
    • ウチモモ

    • 21/06/04 16:29:30

    壊した後の対応が酷すぎる。ちゃんと報告してくれて弁償しますって言ってくれたら主さんだってここまで嫌な気持ちにならなかっただろうに。
    同じものがあればそれがいいけど無ければそれに近いものの画像でも送って「これにしようと思いますけどいいですか?」って聞いたら?

    • 4
    • No.
    • 9
    • ひよ子

    • 21/06/04 16:28:50

    >>6 お気持ちお察しします…。人の物を壊しても平気な人って、やっぱり一定数いるんですね。

    • 2
    • No.
    • 8
    • アキレス

    • 21/06/04 16:28:38

    普通じゃない。非常識ですよ。
    本人が弁償するって言ってるんだったら同じもの買って返せって私なら言います。
    旦那さんにも腹立つ。ほんっとどいつもこいつも!

    • 1
    • No.
    • 7
    • ひよ子

    • 21/06/04 16:26:23

    >>4 妹と両親がいいから、と言ったので弁償は求めませんでしたが、ここで愚痴吐くくらいなら弁償してもらえばよかったかな…

    • 0
    • No.
    • 6
    • カシラ

    • 21/06/04 16:24:07

    私も友達に新生児用のチャイルドシート貸しこていつまでも返してくれないから二人目を妊娠したときに催促したら壊れたのを返された。
    壊れてたら支えないじゃんっていったら「壊れたんだからどうしようもない」っていわれて、しばらく疎遠にしたわ。
    買って返せよって思うよね。

    • 3
    • No.
    • 5
    • ひよ子

    • 21/06/04 16:23:24

    >>2 今モヤモヤするくらいなら、いっそのことグイグイいけばよかったですかね…。妹と両親からは、「仕方ないから弁償してもらわなくていいよ」と言われ、弁償までは求めませんでした。

    • 1
    • 21/06/04 16:21:19

    腹立つねー
    でも、弁償するって言ってくれてるんだから「じゃぁ申し訳ないんだけど、妹が使うので買って返してね」って言えば良いんじゃない?

    • 9
    • No.
    • 3
    • ひよ子

    • 21/06/04 16:20:33

    >>1 壊れたことは仕方ないですし、そこをとがめるつもりはないんですが…義母には事前報告するのに、貸した本人に報告がないのが引っかかったんです。

    • 2
    • No.
    • 2
    • センボン

    • 21/06/04 16:18:52

    ありがとう、じゃあ遠慮なく新しいの買ってもらうってのはやっぱダメ?

    • 3
    • 21/06/04 16:16:38

    結構長い事貸してたらなぁ。しょうがないと思っちゃう。お金同様貸したものはかえってこないっていつも思って貸してるからさ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ