屠殺の現場の話って高校生あたりで聞いたほうが良いよね?

  • なんでも
  • ササバラ
  • 21/06/04 12:36:23

小中ではショッキングだと思うから高校生ぐらいで
屠殺の現場の話って習ったほうがいいよね。
自分たちが毎日食べてるお肉に対する「いただきます」の意味がよりわかる気がする

馬の屠殺場見学
https://wwwkurashijp.hatenadiary.org/entry/20100921/1285041348

その日の馬は700kgと400kg。手前の子が700kg。ちなみに牝馬です。隠れちゃってますけど、後ろに400kgの子が。400だとちょっと痩せ馬やねえ、という印象。でも普通にでかいです。


ここからは、文字での説明にします。画像はおおむねありますが、耐性の無い人には厳しかろう、ということで自粛。


まずは、手綱を床のリングに固定、ある程度動けなくします。次に銃で眉間に打撃をあたえ、気絶させます。馬は気絶した瞬間ひざを折り、床にくずれおちます。体重700kgですから、地響きがするほど。すかさずのど元の皮を切り裂き、首の動脈をさいて放血。気絶した状態ですので、心臓は動いたままです。
馬の血液量は約9%とのことなので、比重1としても60L程度でしょうか。これが肉の中で固まると品質ががたっと落ちますし味にも影響がでますので、皆さん動きが素早い。


しばらく放血、次は後ろ足の間接部に切れ目をいれフックを掛け、逆さづりにし、更に放血。放血がおさまるとフックからおろしステンレスのベッドに寝かせ、丁寧に腹部から皮を剥いでいきます。


ある程度皮を剥ぐと、頭や足先など関節をはずして落とします。


途中肛門辺りに切れ目をいれ直腸の先端部分を取り出し、ビニール袋できびります。内容物からの汚染防止です。
再度後ろ足をクレーンで上げ、包丁をいれながら内臓を大きなステンレスのバスタブに移します。内臓(ホルモン)は検査官の鑑定をうけ異常があれば廃棄、問題なければ食用へ。


  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 23
    • ウワスジ

    • 21/06/09 15:04:39

    >>20
    海外だと選べるようになってるらしい
    安い卵から高い卵まで売ってて

    • 0
    • No.
    • 22
    • シャトーブリアン

    • 21/06/05 12:02:47

    牛を屠殺する所は見学に行ったな。
    半割りにされた牛が吊るされて運ばれてた。内部の筋肉はまだ動いてた。
    それよりも職員のおばさんが大型のシンクで大腸だか小腸だかをザブザブ洗ってた。

    • 0
    • No.
    • 21
    • シャトーブリアン

    • 21/06/05 12:00:11

    >>15
    平気で殺せるとか言える神経が分からない。

    • 3
    • No.
    • 20
    • シャトーブリアン

    • 21/06/05 11:59:06

    >>10
    どうにかして欲しいってどうにかしようとしたら卵の値段10倍にでもしてみる?それなら飼う鶏の数も10分の1になるよ、極論だけど。まあ卵は安いってイメージがつきすぎてるから10倍になったらみんな買わなくなって潰れるだろうけど。ブロイラーが劣悪な環境で生かされてるからみんな大好き唐揚げも食べられるんでしょ?かわいそう、、何とかならないのかな。でもケンタッキー美味しい!は両立しないよね。日本のブロイラーどころか冷凍物はブラジルからも輸入してるしね、そういう世界に生きてるんだよね。

    • 0
    • 21/06/05 11:48:09

    >>18
    畜産の学校とか家がそういう子以外は
    日常的ではないんじゃないかな

    • 1
    • No.
    • 18
    • ウワスジ

    • 21/06/04 16:23:58

    日常的に触れてたら慣れるし、数日経てばその事なんて忘れてる。

    • 1
    • 17

    ぴよぴよ

    • 21/06/04 16:20:34

    >>15
    肉類を普通に食べているのに否定するのはズルい気がする
    それに屠殺場の人が何も思わずに仕事してるかなんて外部の人間には分からないでしょう

    • 6
    • 21/06/04 15:54:56

    肉は食べるけど屠殺場で働いてる人間には関わりたくないし、平気で殺せる神経がわからない。

    • 0
    • 21/06/04 15:54:24

    見せてもいいけどちゃんと親がフォローしないとね。私は小学生くらいに目の前で全て見たけど大人がちゃんとフォローしてたよ。
    あーすると逆に痛くないんだよーとか。こうやってお肉をみんな食べてるんだよ。とかね。
    ショックな出来事だけど人より少しお肉に対する感じ方は違うかもしれない。

    • 0
    • No.
    • 13
    • ウワスジ

    • 21/06/04 15:49:52

    ヴィーガンって叩かれがちだけど気持ちはわかるんだよな。

    • 1
    • No.
    • 12
    • ササバラ

    • 21/06/04 15:46:41

    >>9
    馬以外もこんな感じだよ

    • 4
    • No.
    • 11
    • ウワスジ

    • 21/06/04 13:25:54

    農林高校が近所にあるとこだと社会科見学とかで連れて行かれないかな

    • 0
    • 21/06/04 13:22:25

    産業動物にも命があって頂いてるって気持ちは大事
    せめて、痛みや恐怖を与えない様にしてあげて欲しいと思います
    日本の養鶏が狭いカゴに押し込められて劣悪な環境で飼育されてるってニュースになってました…どうにかして欲しい

    • 0
    • No.
    • 9
    • レバー

    • 21/06/04 13:10:51

    ヤダ、もう馬刺しなんて絶対食べない!

    • 1
    • No.
    • 8
    • ウチモモ

    • 21/06/04 13:06:05

    屠殺見学した人のサイト見たことある。
    高校生でも大丈夫かは個人差があるかもしれない。動物好きな子には特に辛いよね。
    殺されるって怖い。 
    どうか安らかに。

    • 3
    • 21/06/04 13:02:15

    小学生高学年なら何とかいけるかな…。
    自給自足の家族をテレビでやってて、3年生くらいの娘さんが鶏?豚?何だっけか絞めるのに泣いて「嫌だ…」って言ってて。
    「こりゃ食べられなくなっちゃったかな?」
    と思ってたらバクバク食べてた。
    だから絞めて、家の事手伝いながら体動かしてお腹空かせて、すぐその場で美味しそうに調理すれば食べんのよね。嫌でも。泣いてても。
    それが生命の繋がりな訳でさ。
    本当にそれぞれに感謝です。
    動物にも、解体してくる方たちにも。

    • 4
    • No.
    • 6
    • ツラミ

    • 21/06/04 12:56:08

    >>1
    気絶してたら、そうだね、死の瞬間も痛くない。
    暴れちゃうと、動物も可哀想だけど。
    屠殺する方も大変。オマケに、肉としてのクオリティは下がるから。。

    私達が食べるお肉お魚はそうやってさばいてる。

    やってくださる方々に感謝だよね。。。

    • 7
    • No.
    • 5
    • クラシタ

    • 21/06/04 12:55:28

    >>1
    喉を切られて血が致死量まで流れ出た時だろうね、心臓が止まると血の流れも滞るから逆さ吊りにして重力で出す感じだと思う、いただきますには心を込めたいね

    • 6
    • 21/06/04 12:55:23

    >>1
    気絶するのは数分で激痛で直ぐに気を取り戻し
    暴れ回ると聞いたことあります

    • 1
    • No.
    • 3
    • サガリ

    • 21/06/04 12:52:35

    せめて苦しまずに終わっていますように…感謝しています。

    • 9
    • 21/06/04 12:48:27

    誰かがしてくれるお仕事なんだよね
    動物たちにも感謝だしお仕事してくれる方にも感謝

    • 11
    • No.
    • 1
    • シビレ

    • 21/06/04 12:43:09

    馬はどの時点で亡くなるの?気絶して喉を切られた時?気絶してるなら痛くない?

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ