ヴィーガン ベジタリアン マクロビなんたら

  • なんでも
  • イチボ
  • 21/06/01 00:27:14

「長生きのために野菜中心生活を送るなんて、論外です。戦前や戦後すぐの日本人の食生活を考えてみてください。

当時は玄米と菜食が中心で、日本人の多くがいまで言うヴィーガン(乳製品や卵も摂らない菜食者)に近い暮らしを送っていました。そのせいで平均身長は成人男性でも150cm台半ばで、寿命も50代止まり。戦後、肉食が広まって栄養状態が良くなり、寿命も体格も劇的に向上したんです。

いまの時代に無理やり菜食生活を送るのは、体を強制的に戦前に戻すようなもの。そんな食生活は、体にとって良いことなどありません」

だってさ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 30

    ぴよぴよ

    • 21/07/08 16:48:22

    きみたんハウス?

    なんかみんな洗脳されてそう

    • 0
    • 21/07/08 16:26:41

    途中からやり始める人って変わり者の人が多いよね
    占いだ何だとのめり込みすぎる

    • 2
    • 21/07/08 16:23:15

    ひろゆきが化粧品とか薬使うのもダメみたいに言ってたね
    ヴィーガンの人とか見たことないから分からんけど。

    • 1
    • 26
    • サーロイン
    • 21/07/08 16:19:35

    お野菜やお豆にも命あるのに…

    • 1
    • 21/07/08 16:13:40

    日本人の平均身長が150cm台だった時
    肉食そのものだった西洋の白人の平均身長も今よりずっと小さかった
    という事実には触れないんですね(笑)
    フランスのベルサイユ宮殿を築いたルイ14世も身長は自称163しかなかった。 
    毎晩贅沢な食事だったルイ14世ですら163なのだからフランス庶民はもっともっと小さくて150cm台でした。
    中国では3000年以上前から豚肉を食べてますし肉醤と呼ばれる肉で作った醤油も5000年前から使われてましたが、平均身長は今より小さかった。
    菜食時代の日本に生まれた西郷隆盛は180cmですよね(笑)
     
    肉食・菜食問わず、昔は白人も黒人も日本人も人類みんな小さかった。
    だんだん大きくなったのはブドウ糖の安定供給とインフラ設備が整ったことと
    医療の普及とグラフは一致してる。

    肉を食べるようになったから背が伸びたわけではない
    身長と肉食の関係はきっぱり否定されてます。
    小柄な遺伝子の家系にどんだけ肉を食べさせても遺伝的に決められた身長以上には伸びません。
    それはアメリカやブラジルで肉食で育った「日系移民」が親子3代みな小柄であることが証明してます。

    • 3
    • 21/06/02 12:23:23

    マクロビランチ食べてみたけど顎が疲れた~ずっと続けてる人すごいね

    • 0
    • 21/06/01 08:38:08

    宗教上やアレルギーはわかるし、1人で勝手にやってる人も良いと思う。
    でもさ、動物保護もわかるけど、殺処分されて廃棄されてしまうのはもっとかわいそうにもなる。もっと根本を変えないとというか話のような
    オーガニック だって本当にどこまでかもわからないし、結局それも商売になってるよね

    ナチュラル思考なくせに、インスタやYouTubeでビジネスや宣伝もなんかなって思う。本出したりもさ。
    安易に真似してしまう人や、病気が治ると信じてしまう人が出てしまったりするのに疑問を感じるよ

    • 2
    • 21/06/01 08:32:06

    短命な人多いの?
    子ども達に肉魚食べさせてないママ友ならいた。疎遠になっちゃったけど

    • 0
    • 21
    • インサイドスカート
    • 21/06/01 01:58:20

    禁止と制限の区別もわからない人いるんだね

    • 0
    • 20
    • インサイドスカート
    • 21/06/01 01:55:07

    菜食はやだ、思考もおかしくなるし
    自分の意見もなくなる

    • 2
    • 19
    • シマチョウ
    • 21/06/01 01:50:31

    宗教上そういう生活じゃなきゃいけない人は仕方ないけど、その人たちも実は肉食べたかったりするんだろうな…

    俗にいう意識高い系の人のヴィーガンは自己顕示欲の塊。ヴィーガンヴィーガンオーガニックオーガニックうるせー

    • 4
    • 21/06/01 01:44:28

    ヴィーガンのそもそもって動物保護的な所じゃなかったでしたっけ??

    • 2
    • 17
    • リブロース
    • 21/06/01 01:31:59

    私はありがたくお肉を食べますわよ。

    • 7
    • 21/06/01 01:30:37

    >>4
    これすっっっっごいわかる
    肉食べないイコール意識高い、みたいな
    私の知る限り、卵や魚や乳製品を摂るベジタリアンはそれほどでもないけど、ヴィーガンは他人に押しつけたり普通食を責めたりバカにしたり、とにかくウザい人が多い
    ヴィーガンの自分に酔ってるんだろうな

    • 5
    • 21/06/01 01:23:13

    前になんで同じアジア人なのに韓国人は背が高いか調べた事あるけど、元々韓国人も背が小さかった(男性平均160センチ以下)けど、国が貧かったからで経済が進んで肉食文化が主流になってから平均身長がぐんと伸びた みたいな事書いてたな。
    やっぱり肉食って大事だよね。
    90代まで生きたじーちゃん、ばーちゃんはどっちも死ぬまで肉バリバリ食べてたなー。

    • 4
    • 21/06/01 00:50:18

    >>12
    あ、必要量全部って意味じゃなくてね!

    • 0
    • 21/06/01 00:49:57

    ホエイプロテインは医者はすすめないけどね
    ものすごく内臓に負担がかかるよね

    • 1
    • 21/06/01 00:45:35

    >>11
    でもタンパク質っていわゆるタンパク質摂らなくても摂れてるんだよ

    • 1
    • 21/06/01 00:43:10

    1日のたんぱく質摂取量として、成人の男性で60g、女性で50gを推奨しています。 しかし、これは十分な量というより、摂取不足を回避できるというレベルの量です。

    試しにプロテインを買って飲むとその量(50g)に驚くはず。
    同時に普段いかにたんぱく質を摂ってないかも分かる。

    • 0
    • 21/06/01 00:42:02

    インドによく何も食べていませんて仙人みたいな人いるけど、あれ絶対何か食べてるよねw

    • 5
    • 21/06/01 00:40:10

    93まで生きたひーおじいちゃんもお肉大好きだったし、マックとか揚げ物大好きだった

    • 0
    • 21/06/01 00:38:31

    >>4
    ないない、宿便とかなんも出てない

    • 1
    • 7
    • ナカバラ
    • 21/06/01 00:38:28

    >>4
    鶴太郎のことかぁーーーー

    • 2
    • 21/06/01 00:37:30

    こんな記事もあったよ

    厚生労働省が発表している「人口動態統計」を紐解くと、脳卒中は'51年から'80年まで日本人の死因1位になっている(それ以降はがんが首位)。その原因は、まさに日本人が野菜中心の生活を送っていたから。動物性タンパク質と脂肪分が決定的に不足していたのだ。

    • 2
    • 21/06/01 00:35:37

    分からんけど糖質制限はやめた方がいいと思うよ

    • 4
    • 21/06/01 00:34:45

    なんか偏見かもしれないけど、
    ヨガとヴィーガンとかなんたはする人達って、なんか自分は特別のように綺麗ぶって語るよね

    解毒って医学的根拠もないんだよね。

    • 7
    • 21/06/01 00:34:15

    フランスではヴィーガンによるとみられる肉屋の襲撃事件、食肉解体場の放火事件などが相次ぎ、ヴィーガンに対する一般市民の不信感も高まっています。

    フランスでは今年に入り、肉屋が襲われる事件が頻発しました。肉屋の業界団体は被害件数は、過去半年間で肉屋、魚屋やチーズ店の100店以上が標的になったと主張しており、これらの犯行は、書き残されたメッセージから、あらゆる動物性食品を避けたヴィーガンによる犯行との疑いが出ています。

    • 4
    • 21/06/01 00:31:26

    誰の言葉?

    • 3
    • 1
    • アキレス
    • 21/06/01 00:28:18

    確かに。うちの婆さんは85だけど肉も良くたべる

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ