縦型の洗濯機で洗うと洗濯物がゴワゴワ

  • なんでも
  • サーロイン
  • 21/05/28 09:20:48

乾燥機付きのドラム式洗濯機で洗濯するとフワッフワなのに、縦型の洗濯機で洗濯して外干しするとタオルとか全部ぺったんこでゴワゴワになってしまう…
縦型の洗濯機で洗って外干ししてる人、洗濯物をふわふわにするコツとかってあるの?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/05/28 09:47:47

    たしかにドラムで洗って乾燥するとタオル類はふんわりするわね。でも洋服はしわくちゃになりやすいしやっぱり乾燥機ばかりじゃ生地も傷むしね。

    • 0
    • 12
    • シキンボウ
    • 21/05/28 09:44:00

    >>10
    しまうときとも、パンパンするよ

    • 0
    • 21/05/28 09:42:16

    縦型の洗濯機で脱水中に、1度か2度 止めて、絡まった洗濯物をほぐす
    それから、干す

    タオルは、縦と横でそれぞれ5回ずつ計10回バサバサ振ってから、干す
    脱水により、寝てしまったタオルの繊維を立たせてふわふわにさせる為だよ

    • 2
    • 21/05/28 09:36:14

    >>6
    5回バンバン。タオルがホワホワになるよね

    • 1
    • 9
    • シャトーブリアン
    • 21/05/28 09:34:10

    ドラム式にほぐし脱水や脱水の後のほぐし機能がついてて縦型にはついてないってオチじゃないよね?
    干すときにバッサバッサほぐすしかないんじゃない?

    • 0
    • 8
    • タチギモ
    • 21/05/28 09:32:36

    >>2
    縦型+カンタくん=最強

    • 1
    • 7
    • シマチョウ
    • 21/05/28 09:32:15

    脱水もソフトとかない?

    • 1
    • 6
    • シキンボウ
    • 21/05/28 09:31:29

    干すときパンパン

    • 1
    • 21/05/28 09:30:50

    そりゃ、乾燥機かけたらふわふわだよ。
    私もガスの乾燥機かんたくんだけど、
    かんたくんもフワッフワ。
    ふわふわタオルが良いなら乾燥機で乾燥させてみたら?

    • 2
    • 21/05/28 09:29:41

    縦型、外干し→ドラム式、乾燥まで
    ドラム式で乾燥までやるとマジでふわふわになるよね。
    私の入院中、旦那が乾燥しないで外干ししてたんだけど、タオルゴワゴワになったよ。

    • 1
    • 3
    • ウワスジ
    • 21/05/28 09:27:55

    脱水が甘いまま太陽光に当てちゃうとパリパリになる
    うちは陰干し

    • 0
    • 2
    • ネクタイ
    • 21/05/28 09:26:35

    縦型の安いやつだとカチカチに脱水されるよね?
    少しクオリティ高い縦型にするとふんわり脱水仕上げとかになるから、
    洗濯物ふわふわに仕上げたいならもう少し洗濯機のランク上げてみると良いかも。
    うちは縦型とガス乾燥機併用。

    • 3
    • 1
    • ササバラ
    • 21/05/28 09:24:02

    基本的には、乾燥機を使わない場合は、縦型よりドラムの方が繊維が寝るからゴワゴワするはずなんだけどね。
    タオルが古いをんじゃない?
    干す時にバッサバサと振って繊維を立てたらマシになるよ。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ