息子名義の通帳つくるか

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 8
    • ハチノス

    • 21/05/24 10:10:27

    うちはゆうちょともう1つの銀行の2つとも息子名義にした
    あとあとバイトや仕事した時の口座に使えるかと思って。
    今はお年玉とか入れてある

    • 0
    • 7

    ぴよぴよ

    • No.
    • 6
    • シンシン

    • 21/05/24 09:57:55

    >>5
    定期にうつせばよかったのに

    • 0
    • No.
    • 5
    • なか肉

    • 21/05/24 09:56:04

    ゆうちょで子供名義の口座でずっと貯金してたんだけど、バイトのお給料の口座でゆうちょ銀行指定だったから新たに口座作ろうとしたらダメだった。
    今、1人1口座なんだって。
    預金全部引き出して別銀行に移して、ゆうちょの口座を子供に譲った。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 友三角

    • 21/05/24 09:55:44

    将来子どもに渡すなら子ども名義かな。
    うちは子どもに貰ったお祝いやお年玉は子ども名義のところに入れてる。

    • 1
    • No.
    • 3
    • テッポウ

    • 21/05/24 09:54:53

    印鑑も別途用意して、子供名義で作ったよ。
    子供へ頂いたお年玉は全部その口座にいれて
    中学生になったときに通帳と印鑑渡して自分で管理させるようにした。

    • 1
    • No.
    • 2
    • シンシン

    • 21/05/24 09:52:12

    息子にあげたいなら息子名義

    • 1
    • No.
    • 1
    • クラシタ

    • 21/05/24 09:52:04

    子どものお金の貯蓄用(貰ったお祝いとかお年玉とか貯める用)の口座なら子ども名義で作ったよ。
    使うのは子どもなのに親の名義って変だし、もし将来通帳を渡した後に何かしらの手続き(給料の振込口座にするとか、定期預金するとか)をする時に本人の名義じゃないと不便だし。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ