いつかは覚悟していたけど、一人息子が結婚報告をしてきました

  • なんでも
  • エンピツ
  • 21/05/24 03:20:53

一年後に結婚出来るように、今週末から同棲を始めるらしく、家を出る準備を始めてます。
覚悟はしていたけど早すぎるよ。
まだ22だよ。
旦那はずっと単身赴任で各地を飛び回ってるし、私を一人にしないでほしい。
結婚するのはいいけど、同棲はしてほしくない。
あと一年でもいいから一緒に暮らしたい。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~31件 (全 223件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/05/24 05:39:23

    男子二人兄弟で、母親がモンペ知っているけど長男次男共に自閉気味で引きこもりの家庭があるわ。もっさりした子供だったけど、大人になったらマシになるかな~と観ていたけど子供時代の方がマシだったK。男二人兄弟でこれだと強烈だわ。
    その点、主の子は自立していると思うよ

    • 5
    • 21/05/24 05:29:40

    一生独身よりいいじゃん!!そして結婚前の同棲大切だよ!おめでとう!

    • 14
    • 21/05/24 05:25:19

    22歳の息子は立派に一人立ちしようとしているのに、子離れ出来ない母親、旦那も居ない、寂しい、って主さん いつくよ?
    大人げなさすぎです! 誰かそばに居ないと生きていけないのですか!?

    • 12
    • 21/05/24 05:24:53

    しっかりしてるじゃん。
    さみしいのは分かるけど、1人の時間に楽しみを見つけないと。

    • 5
    • 21/05/24 05:24:14

    おめでとう!
    主はこれからのんびり過ごせばいいんだよ。
    不安だと思うけど息子はもう大人だぞ! 

    • 7
    • 21/05/24 05:20:07

    巣立ちだよ。
    気持ちよく送り出しな。

    • 16
    • 21/05/24 05:11:15

    迷惑かけんじゃないよ!くらいの心持ちで追い出してあげりゃいいのに。
    これは奥さんが大変そう。。

    • 12
    • 24
    • シキンボウ
    • 21/05/24 05:09:03

    この母親気持ち悪っ!!息子が母親を選べないのが気の毒だわ。

    母親なら素直に喜んであげましょうよ。主お金もたくさん出してあげてくださいね。結婚にクチは出すけど金は出さん!ってBBAのパターン。
    可愛さ余って云々…、嫁いびりだけはしないであげてくださいませね。

    • 15
    • 23
    • シマチョウ
    • 21/05/24 05:08:47

    早寝早起きして散歩からの各種トレーニング 
    実務系の本を買って読む 1からニンゲンをやり直すつもりで
    とにかく心身を鍛えるべし 女からニンゲンになるべし

    • 5
    • 21/05/24 04:59:21

    >>4
    きもいきもい

    • 23
    • 21/05/24 04:49:33

    これは結婚したらあれこれ口出ししてくるね。怖い。趣味とか見つけたらいいのに。

    • 16
    • 21/05/24 04:46:52

    さみしいね。。
    わかるよ

    • 4
    • 21/05/24 04:18:02

    >>17
    私は男ひとりっ子を叩かせたいんだと思ったよ。
    >>2がわざとらしさすぎる

    • 15
    • 18

    ぴよぴよ

    • 21/05/24 04:07:28

    小梨か女の子ママの妄想トピ。
    わざとらしいわ。

    • 14
    • 21/05/24 04:06:23

    >>2
    そんなこと言ってたらいつまで経っても息子が結婚できないじゃん
    同棲がダメなら今すぐ結婚するって出て行くのはいいの?
    どっちにしろ、主が1人になるのは確定事項だよ

    • 12
    • 15
    • リブキャップ
    • 21/05/24 04:04:50

    しあわせな悩みで羨ましいな

    • 4
    • 21/05/24 04:02:33

    22歳って大学行かずの社会人とか?まさか卒業したばっかりじゃないよね?

    私なら反対するなー。早まりすぎ。
    もっと社会人経験してお金貯めてからにした方がいい。

    • 16
    • 21/05/24 03:59:28

    >>11
    そういうことじゃないと思う。

    • 20
    • 21/05/24 03:56:18

    同棲するより実家にいて資金貯めるほうがいいのに
    試用期間の同棲かな?結婚前に出戻ってくるかもよ♪

    • 7
    • 21/05/24 03:49:47

    批判的なコメントの人はさっさと子供には独立してほしいって思うタイプの人??

    • 5
    • 21/05/24 03:47:26

    うわー。ひく。

    • 32
    • 21/05/24 03:43:05

    怖い…

    • 26
    • 8
    • タチギモ
    • 21/05/24 03:39:10

    >>5
    私は主と同じく一人息子だからすごく気持ちが分かる!
    子離れなんて出来る気がしないわ
    そんなにすぐに気持ち切り替えれないよ

    • 3
    • 7
    • コブクロ
    • 21/05/24 03:39:04

    婚約????
    こえー
    変なこと口走って息子に縁切られないようにね
    だいたいそんなに寂しけりゃ夫についてきなよ
    それともとっくに破綻してるとか?

    • 36
    • 21/05/24 03:37:51

    旦那について行けばいいじゃん、女いそうだけど

    • 50
    • 21/05/24 03:36:15

    え?もう22だよ。大人だよ。子離れしなよ。

    • 51
    • 4
    • エンピツ
    • 21/05/24 03:35:52

    >>3
    私もずっと一緒にいられると思ってた。
    幼少期の話しとはいえ、私と婚約していることになるから。
    ほんとは彼女作るのも嫌だった。

    • 1
    • 3
    • タチギモ
    • 21/05/24 03:31:38

    それは悲しいよね
    自分の立場だったらしばらくは立ち直れないわー
    息子には結婚するのは30代になってからといつも言い聞かせてる
    早くに出て行かれたら寂しすぎる、、、

    • 9
    • 2
    • エンピツ
    • 21/05/24 03:29:25

    >>1
    子どもが出ていく穴をペットじゃ埋められそうにないです。
    ペットに話しかけても会話にはならない。
    小さい頃ね、お母さんと結婚する、お母さんを守ってあげると言ってくれてた。
    なのに結婚する相手を連れてきて、私が一人になるのがわかってるのに家をでていく。
    すごく悲しいし淋しい。

    • 1
    • 1
    • コブクロ
    • 21/05/24 03:25:10

    ペットでも飼えば~
    家もあけないし嫁こさえて出てくこともない
    死ぬまでそばに居てくれるよ

    • 13
1件~31件 (全 223件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ