眞子さま結婚「取りやめ」も 小室圭さん母の“元反社”交際など「最終身体検査」へ

  • なんでも
  • リブロース芯
  • 21/05/20 18:18:00

「結婚は憲法に定められている権利であり、眞子さまの小室圭さんとの結婚のご意思が変わらない以上、破談はないでしょう。

それでも、結婚は既定路線だと感じている秋篠宮さまが、小室さん親子に対する“最終チェック”をお考えだというのです」(皇嗣職関係者)

秋篠宮さまが初めて小室さんとお会いになったのは'13年だった。この8年間で、小室さんに対する印象はだいぶ変化されたにちがいない─。

 今からちょうど4年前の'17年5月16日、NHKが夜のニュースで眞子さまの婚約内定が決まったことを報道し、小室さんは一躍“時の人”となった。

「中学と高校はインターナショナルスクール、大学は眞子さまと出会われた『国際基督教大学』を卒業した爽やか男性として紹介されました。新卒で、エリートが集う『三菱東京UFJ銀行(当時)』の丸の内支社に入行したという経歴で、日本中も祝福ムード。'10年には神奈川県藤沢市をPRする『湘南江の島海の王子』として活動しており、眞子さまにふさわしい“プリンス”だと世間は受け止めたのです」(皇室担当記者)

 しかし、潮目が大きく変わってしまったのは'17年12月。週刊女性が「小室さんの母親・佳代さんが元婚約者・竹田さん(仮名)との間に400万円超の金銭トラブルを抱えている」とスクープしたことで、小室さん母子に国民からの批判が集中したのだ。

 国民の税金が関係している皇室にとって、お金の問題はタブー。週刊女性の報道から約2か月後、宮内庁はおふたりの結婚に関連する儀式についての延期を発表した。

「秋篠宮さまが求められていた金銭トラブルの経緯説明については、今年4月、小室さんが計28ページにわたる文書で“アンサー”。その4日後、竹田さん側に“解決金を払う”と表明し、トラブルを完全に終了させるために一気に動き始めました。

 眞子さまと小室さんは30歳になる今秋の結婚に強くこだわっており、一般の結納にあたる『納采の儀』を、東京五輪が始まる前の7月ごろには行いたいご意向のようです。しかし、新型コロナの感染者数が増加傾向にあるため、五輪前に儀式を行うのは難しく、現状、宮内庁の中では『納采の儀』についての話は出ていません」(宮内庁関係者)

 日本全体を巻き込む結婚問題の決着時期が注目される。

 一方で、そもそも金銭問題が明るみに出たのは「宮内庁による小室家への“調査”が甘かったからなのでは」という声も上がるのだが─。

「婚約延期の発表時、眞子さまが文書で綴られたように、予期せぬ時期に婚約報道があり、当初の予定が大きく前倒しになったのは確かです。

 ただ、そのことが理由で小室家の調査が不完全になったわけではありません。皇室に入る方々は『皇室会議』を経るため、かなり詳細な調査が行われますが、民間に嫁がれる女性皇族のお相手は最低限の調査になることが多い。

 さらに、秋篠宮さまのスタンスとして、眞子さまが選んだお相手を調べるという行為を嫌われています。もし、宮内庁が勝手に動けば、殿下との信頼関係が揺らぎかねない状況だったので、小室家の近所に“何かトラブルはないか”と尋ねる程度に留めたそうなのです」(秋篠宮家関係者)

 金銭トラブルが発覚する前から、小室家にまつわる“不審”な情報はいくつか報じられたが、殿下が沈黙を守っておられたのは、そういった背景があったからだろう。

 しかし、「ここにきて宮内庁内で動きがある」と明かすのは、冒頭の皇嗣職関係者だ。

「宮内庁の上層部では“小室家を徹底的に調べる”と、水面下で動き出しているというのです。これは秋篠宮さまのご意向によるものでしょう。

 昨年11月のお誕生日会見で秋篠宮さまは“結婚を認める”と発言された以上、早ければ今秋に眞子さまが降嫁される可能性もあります。

 だからこそ、結婚を間近に控えるこのタイミングで、ネガティブな事実が存在していないかどうか、小室さん母子への“身体検査”を行おうと殿下はお考えなのだと思います。これ以上、小室家に問題がある場合“結婚を止める”といった選択肢もありうるでしょう」(同・皇嗣職関係者)

 続きます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/05/22 23:53:19

    おっそいけど、ちゃんと破談にして
    これまでの経緯を説明したら許す

    • 4
    • 21/05/22 23:48:35

    ネガティブな事実が存在してないかどうかって何を今更。むしろネガティブな事実しかないやろ。
    まさか調査した結果何もありませんとか言うつもりないよね?

    • 5
    • 21/05/22 23:31:57

    2012年から警備対象者。
    同窓会にも来てる。
    警備費どれだけ使われてるのさ。

    • 7
    • 5
    • ナカバラ
    • 21/05/21 07:57:58

    遅いわ。今この瞬間も税金流れてるのに。

    • 9
    • 21/05/21 07:05:41

    破談になるのかな?

    • 0
    • 3
    • 元ショートスリーパー(寝ても寝ても眠い)
    • 21/05/21 06:59:52

    最終身辺調査おせーよ。やるんならせめて小室を留学させる前にして欲しかった。本当なら婚約発表前にやらなきゃならない事だったのに。

    • 20
    • 2
    • ザブトン
    • 21/05/21 06:55:57

    >>1
    この方の場合、私立公立の問題じゃなくて単に親の問題だと思うよ。両親が結婚した時もそっくりそのまま同じパターンだったしさ。若い頃のお母さんと似たような男に、若い頃のお父さんのように骨抜きにされて判断を誤っただけ。

    • 7
    • 21/05/21 06:29:46

    この親子、見栄っ張りだよね。
    こんな家族と結婚してもろくな事ない。
    秋篠宮はこの親子のいいなりになるだろうね。

    小さい頃から守られていい人にばかり恵まれてたら大きくなってこんな人に引っかかるんだね。

    子供を私立だ学歴だと 環境で守るのもある意味考えものだなぁとしみじみ思いました。

    長い目で見たら公立校で色んな家庭の子と世間に揉まれながら
    頑張るのが1番強いのかもね。

    まあ、私立でのびのび頑張って素晴らしい子もたくさんいるけどね。

    中高大を子育てしててふと思いました。

    • 8
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ