中学受験するのって

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 345件) 前の50件 | 次の50件
    • 275
    • シャトーブリアン
    • 21/05/19 10:07:55

    そこまで中学受験がよければ、みなさん小学校受験してない家庭にかなり遅れとってるけど大丈夫?けっこう差はついてると思うけど。

    • 0
    • 21/05/19 10:06:49

    >>258
    中学受験させないという考えは、自分のご経験や自分の周りで見えていた世界で判断しているのよね。
    他のご家庭のこと気にしないことだよ。
    自信を持ったら良いよ。

    その選択が良かったかどうかなんてそのご家庭によって違うからね。


    • 1
    • 273
    • インサイドスカート
    • 21/05/19 10:06:44

    >>266
    まぁ、お子さんの大学受験が楽しみですね。

    • 1
    • 21/05/19 10:06:24

    >>268
    ここって中学受験とか私立中についてのスレじゃないの?自分の子も中学受験してるから、公立のことはよく知らないです。

    • 2
    • 21/05/19 10:04:57

    >>267
    そんな珍しい例あげられても...

    • 2
    • 21/05/19 10:04:33

    これまた不思議なのが、中学受験は大賛成派なのに、その人達が小学校受験には否定的。何故?

    • 1
    • 21/05/19 10:03:40

    >>266
    www

    • 4
    • 21/05/19 10:02:27

    >>257
    不登校もいじめも公立だってあるよね?なんで中受すると~ってなるのか不思議だわ
    あと公立の子もずっと塾行ってる子ばっかりだよ

    • 4
    • 21/05/19 10:02:20

    >>256
    学歴が大学がたいしたことないのに、中学受験が最大の思い出と成功体験みたいになってる人って、惨めだよなって思うからじゃない?私自身が私立だけど、確かにそういう人もいるのは事実だと思うよ。

    • 1
    • 21/05/19 10:02:09

    >>263
    少子化で更に入学はより簡単だと思います。今や大学進学率は七割ですよ。

    • 0
    • 21/05/19 10:01:55

    >>258
    理解しているようで理解していないみたいだけど本当に早稲田?
    特色ある中学ってのは人気だからその特色ある中学に行きたい人の中から勝ち取らなくちゃいけないわけ。必然的に塾通いになることはわかるんじゃない?

    • 3
    • 21/05/19 10:01:05

    >>261
    うちの教育方針は余所は余所!です!悪口言われても気にしないで頑張ります。

    • 0
    • 263
    • インサイドスカート
    • 21/05/19 10:00:15

    >>258
    とりあえず、今現在の大学受験を経験してから誰でも受かるとか言った方が良いと思うよ。

    • 5
    • 21/05/19 10:00:03

    >>250

    236ですが、そうですね。都内だと特に素晴らしいカリキュラムがある中学校もありそこに本人が入りたいなら中学受験も良いですね。

    うちは素晴らしいカリキュラムの私立小学校がたまたま近くにあったのでそこに入れました。のびのびと楽しい学校生活を送っています。子どもには上を目指すより生きる喜びを感じながら生きて欲しいです。

    • 2
    • 21/05/19 09:58:27

    >>258みたいな親が子供が早慶以下だったら発狂しちゃうんだろうなぁ、そして引きこもりニート

    • 1
    • 21/05/19 09:57:19

    今から洗脳するつもり。
    うちの子の小学校、中学受験する子クラスに1人か2人だから。
    親が言わなかったら中受の存在すらしらないよ。勉強は得意な方だけどおとなしくて運動も苦手で公立高の受験で損するタイプ。
    レベル高くなくていいから私立中いって欲しいなー。

    • 1
    • 21/05/19 09:56:17

    >>255
    選択肢すら提示しないで親の言うまま有無も言わさず決定だもんね

    • 3
    • 21/05/19 09:55:59

    >>249
    ありがとうございます。中学受験をして特色のある行きたい中学に行くのも良いですよね。

    大学は早慶くらいなら一年くらい浪人して勉強すれば誰でも受かると思います。なので大学を見越して小学校低学年から塾に入れるのは可哀想だなあ、と思います。

    私の周りでは低学歴の親ほど大学を見越して、とか言っていて何故?と不思議でした。

    • 1
    • 21/05/19 09:55:56

    >>253
    東京はとにかく中学受験多いから、そりゃ不登校もイジメもある時はあるさ。私立いけば何でも解決ってわけじゃない。
    でも私立はお金かけてるんだから、塾いってて当然みたいな先生が増えると何だかな。

    • 1
    • 21/05/19 09:54:44

    >>248
    中学受験に興味ない人ってなぜ受験目的が東大とか◯◯大学入学!みたいに思うんだろう

    • 4
    • 21/05/19 09:51:56

    それなら公立中に行くのも洗脳じゃん。私立、公立の中から選ばせて行った子少ないと思う。

    • 8
    • 21/05/19 09:51:04

    現実を見ないで自己納得するから向上しないとママスタ見てるとわかるね。良いところを見習うことは
    しないね。そういうところだよ。いつまでも貧乏人のままなのは。

    • 2
    • 21/05/19 09:50:45

    >>246
    ネットだと中受しても不登校になって~みたいな話ばかりだけどwうちの子の学校も他の学校の子も受験した子は学校楽しいって子が多いよね

    • 3
    • 21/05/19 09:50:34

    >>238
    分かった!内心のことね。
    まあねえ。でも内心制度から逃げても仕方ないしね。

    うちは高校も大学も行けるところに行ければ良いかな。

    • 0
    • 21/05/19 09:50:15

    行きたい学校があるから受験したというのは本当でしょ。

    ただ受験の準備は3~4年生で始めるから受験の方向性は確かに親が敷くね、それを洗脳と呼ぶなら洗脳かもね。
    準備なしで6年生になって急に御三家に行きたい!っていいだしても無理だしね。

    • 0
    • 21/05/19 09:49:16

    >>236
    都市部だと私立がたくさんあるし特色ある学校が多いよね。早慶入れたいから通わせてる人ばかりじゃないんじゃない?
    うちも中学受験するけど、早慶に行かせたいからじゃなくて子供の興味ある分野に強い中学だし。都会なら女子美とかさ、偏差値だけでは語れない学校の良さがあるよね。
    それにある一定水準の家庭ばかりだから、同級生同士の経済格差みたいなのもないしね。

    • 1
    • 21/05/19 09:47:20

    >>242
    間違ってないよ。
    家庭それぞれの考えだから

    • 0
    • 21/05/19 09:46:51

    でもどのみち、ここで自分自身か東大だった人は誰もいないだろうから、さほどたいして違いはないよ。
    ママスタに書込みして喜んでる人達ばかりでしょ?同類だよ。

    • 1
    • 21/05/19 09:46:32

    >>239
    周り見てると中受したうちの子や同級生は確かに授業の進度も早いし小難しいことやってるけど高校受験がないし周りがみんな勉強してるからそんなに苦でもなく青春を謳歌してるけど公立の中学行った子は、高校受験の内申のためにずーっと追い詰められた生活してる感があるわ
    うちは子供に中受という道があるの教えてくれてありがとうって感謝されるw

    • 0
    • 21/05/19 09:46:10

    だから何?って言うのもある。
    うちの子2人とも私立で良かったって言ってる。
    地下鉄で2人共塾に通ってたけど
    地下鉄内でも知らない人から塾か?頑張れよーって声かけられたり、駅降りてもタクシーのおじさんから頑張れよーって
    よく応援もされてたみたい。
    ブーブーいうの中受してないママだけ。笑

    • 1
    • 21/05/19 09:45:40

    公立進む子のほとんども、自分の意思と関係なくてそうしてるからね
    公立しかないから、経済的に厳しいから、親が中学受験にはむいてないっていうから、あとは受験勉強したくないからとか

    うちは娘2人とも中学受験したけど、もちろん親の誘導だよ
    都内は、女子の高校の選択肢が少ないからね。高校受験するか、中学受験するかの違いだけど、選択肢がたくさんあるのは中学受験だよと伝えた

    • 0
    • 21/05/19 09:44:54

    https://www.inter-edu.com/univ/2021/jisseki/todai/ranking

    日比谷と翠嵐にいく公立中の子は、これ見ると本当に凄いね…

    • 0
    • 21/05/19 09:40:27

    わたしは私立行きたい!って自分で言い出したよ。

    • 0
    • 21/05/19 09:40:21

    >>238
    時代も違うしうちの子まだ小学校低学年だからまだ全然知らないんだけど教えて何が私の言ってることが間違ってるのか教えて欲しい!!他の方でも良いのでお願いします!

    • 0
    • 21/05/19 09:40:09

    >>237
    私立通いしてる中でもマウンティングが親同士はあるということがよく分かる書込みですね。あ、うちも私立でーす。

    • 0
    • 21/05/19 09:38:38

    >>238
    何?何?教えて!!

    • 0
    • 21/05/19 09:37:52

    >>228
    結局難関国立となると最後は地頭ってことかな。高校まで公立で部活ガッツリやっても早慶以上に受かる子は受かるし。
    でもお金があるなら少しでも可能性を広げたいのが親心だよね。人数的には中受組の方が難関国立行く子は圧倒的に多いし。

    • 2
    • 21/05/19 09:35:54

    >>236
    あんた受験のこと知らないねw
    受験用のYouTube見てみな
    どれだけ恥ずかしい話ししてるかわかるからさw

    • 4
    • 237
    • シャトーブリアン
    • 21/05/19 09:34:04

    >>232
    お金持ちの子は海外留学にそこまで重視してないよ
    小さい頃から休みのたびに海外旅行してるから
    今は全員行かないないから余計に
    それに塾無しなんて言われる学校は地方とかなら
    ありなの?昔から私立に行っても中一から行く子はたくさんいるし、遅くても高一からは殆ど通ってる
     まあ、どの学校行っても子供次第なのは間違いないけど。コロナ禍になって公立の子は勉強しない子が増えたらしいときいたわ。一人で頑張るのは難しいのよね。

    • 1
    • 21/05/19 09:33:16

    >>228
    分かる!私も早稲田大学だったんけど、田舎の公立小中高行って塾は高校3年の夏から。同じ高校の子も東京来た子は皆青山とか慶応とか行った。

    今、東京で子育てして早くから周り皆塾入れてるけど、早慶くらいで何年も塾通い、ってまじでコストパフォーマンスも悪いし時間の無駄だよ。理解出来ない。子どもの頃にしか出来ないことが沢山あるのに。

    • 2
    • 21/05/19 09:32:00

    自分自身も経済的に余裕のある実家だったら受験したかった

    • 0
    • 21/05/19 09:30:41

    >>228
    私は地元から離れたくなかったから旧帝大だよ。地元就職だし。でもね、親に強要されて無理矢理って子は成績が上がらない。
    要領良く勉強することができないからね。高校上がるときに肩たたかれた同級生何人もいるよ。勉強してない私のほうが成績良かったくらいだから、要領良さや記憶力も大事。
    私よりずっと賢い子たちは原文で難なく読むレベルだったわ。もれなく東大行った(笑)

    • 0
    • 21/05/19 09:27:05

    自分ならしたいという子もいるよ。レベルの高い子達と勉強したいこもいるよね。

    • 0
    • 21/05/19 09:24:37

    >>226
    逆もあるかな。海外留学プログラムとか独自のカリキュラムが魅力と言えど、そういうの全部ナシになっちゃったり。コロナで公立高校の東大率は東京も神奈川も倍増したから、結局は自分で勉強進められる子が強いんだと思う。
    東京では私立中があまりにも当たり前だから、尚更入学してからの個人差が大きいのかな。昔みたいに、私立は手厚いから塾いらずってわけでもなかったり。

    • 0
    • 21/05/19 09:23:42

    >>224
    ちなみに当時偏差値71の難関校の話ね。中学ですでに数A,Bとかやってたから。
    上位30名は名前貼り出されて私ものってたレベル。そんな私は中学受験は塾の授業以外受験のための勉強はほぼしてなかったな。
    自分の解きたい難問ばかり解いてた。

    • 0
    • 21/05/19 09:20:43

    まあ、教育含めて育児そのものが親の価値観に基づいて行われるんだから親の方針で左右されるよね

    • 2
    • 21/05/19 09:20:08

    >>218
    いいのよ、お金があってのことだから

    • 0
    • 21/05/19 09:19:58

    >>224
    でも中学の2年くらいでそこまでやってて、結果的に早慶以下の大学にしか進学できない生徒の方が多かったりするのって、逆に不思議でたまらないんだけど。。。

    • 2
    • 21/05/19 09:17:59

    我が子が自分から。本当に自分で受けたいといいはじめて受験する子もいる。
    周りの環境もあると思う。
    元々学習意欲が強く出来たから同じ位の友達が受験の為の塾に行ってたので、「なぜ塾にいかない?受験したい!」といいはじめて仕方なく。親が急に伴走することになり大変だった。向いてる子だった。

    • 0
    • 226
    • シャトーブリアン
    • 21/05/19 09:15:22

    コロナになって中学受験しようと考えた家庭が増えたんじゃない。独自の教育があるしリモート授業は当たり前で環境は整っているし。
    柔軟な対応するのは私立の強み。

    • 0
1件~50件 (全 345件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ