庭、芝生失敗した。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/05/14 09:30:52

    中古の戸建てを買ったんだけど、時間差で修理箇所出てくるしお金かかる。
    転勤多くて住んでない期間長かったし、そもそも子どもが大きくなるまで賃貸でよかった。
    高校生になってから新築戸建てを購入すれば良かった。
    あの時の自分に言ってやりたい。

    • 0
    • 21/05/14 09:25:03

    庭の芝。うちのアホ旦那「ゴルフ場は西洋芝と高麗芝の混合だ!うちもそうする!ミニコース作る!」って高麗芝の庭に西洋芝の種をまいた。
    西洋芝って葉っぱが長くて成長早い。雑草みたいにボウボウ生える。
    しかもニラみたいに繊維がしっかりしていて水分多いから家庭用芝刈り機に絡む絡む。度々絡んで芝刈り機壊れた。
    先に鎌で手刈りしてから芝刈り機なんだけど、そんなことアホ旦那がするわけもなく、うちの庭は常にジャングル状態。

    • 0
    • 21/05/14 09:19:39

    >>12トイレは離れてた方がいいけど、お風呂はリビングから行けた方がいいよ! うち実家がお風呂場がリビングと離れていたのね、冬極寒だよ!リビングって南側にあるし、暖房ついてるし、そこから行けたら上がった時に快適。暖かさが全然違うよ!

    • 0
    • 21/05/14 09:16:54

    うちの実家は芝植えたのに、排水が全然ダメで水没して全滅してた。結局人工芝にしたんだけど、その場所いまサンルームになってるわ。

    • 0
    • 21/05/14 09:14:38

    リビングから風呂場やトイレが行ける。
    子供が小さい時は良かった。中学生の今めっちゃ気まずい。まず風呂!家族がいる時は入りたがらない。皆が寝てからもしくは親が仕事から帰ってくる前に入ってる。
    トイレは仕方ないことだから入るが……。
    子育て世代の家は10年もしたら不便になる

    • 0
    • 21/05/14 09:10:54

    >>10分かるわ。うち子どもが3歳1歳の時に建てて、現在中2と小6。今もう一度建て直したいもん。

    • 1
    • 21/05/14 09:06:37

    私思うんだけど、家って自分たちが結婚したり、子供たちが小学校に入学するタイミングとかで買う人が多いんだけど、色々人生の見通したった頃、子供が高学年の頃に買うのがいい気がしてる。

    • 4
    • 21/05/14 09:03:36

    家を買う時テンション上がってるからあれしたいこうしたいってなって後から後悔出てくるんだよね。
    子供が小さい時に買ったら今しか見てないから中学や高校になった時に不便になったりするんだよね。

    • 1
    • 8
    • ザブトン
    • 21/05/14 09:01:30

    土間収納を広く作ったらよかった。キャンプ道具や自転車置きたい。雨の日とか玄関に入れてるんだけど狭くなるし出し入れめんどくさい。

    • 1
    • 7
    • ウワミスジ
    • 21/05/14 08:55:47

    外構のフェンスを高くすれば良かった。角地で、近くにバス停があるからジロジロ見られるんだよね。

    • 2
    • 21/05/14 08:54:47

    リビング階段。確かに子供の友達誰来たかわかるけど遊びに来てる間、ズボラな私にはダラダラできないのはツライ。

    • 0
    • 5
    • リブロース
    • 21/05/14 08:54:42

    天然芝大変だよね。わたしにも向いてなかった。去年の緊急事態宣言中に旦那と人工芝に張り替えたよ!一年経ったけどめちゃくちゃ綺麗だし楽~。おすすめする。

    • 2
    • 4
    • シンシン
    • 21/05/14 08:54:23

    窓って今の時代、気密の関係でなるべくとらない方がいいと聞くけど、電気つければ済むしみたいな。あった方がいいの?

    • 0
    • 3
    • シンシン
    • 21/05/14 08:52:43

    私の実家が芝生だったんだけど、芝生ってうまいこと育てないと大変なんだなぁって思って見てた。 草は生えるし、芝生が生えてたり穴?生えてない茎だけのところが、偏るし、枯れると茶色いし。父がゴルフの練習したかったらしいけどかったーい芝生だったな。

    • 0
    • 21/05/14 08:46:57

    明かりとり用に窓を一つ増やしたい
    建てる前に分かってたら間違いなく増やしてた

    • 1
    • 1
    • セキズイ
    • 21/05/14 08:46:37

    一緒。義父が芝生にしとけって言ったからしたけど夫婦揃ってズボラ過ぎてボーボーになってたから一部を残してコンクリで埋めた。

    あとはベランダ狭過ぎたし、コンセント多くとったつもりだったけど全然足りなかった。
    道路沿いなのに門柱つけなかった。子供小さいのに失敗した。
    というか玄関の位置、道路沿いにしなきゃ良かった。
    後悔しかない。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ