さっき公園でこんな事がありました (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 151件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/05/13 16:28:55

    >>98
    言われてみたらそうだよね。
    こんな時期なのにマスクしてなかったし
    ベンチで起きり寝てたりの繰り返して意識ハッキリしてないし、最後おばあちゃんらしき人もきて、こんにちは!って挨拶したのに無視されるし笑 やはりマスクしてないし

    • 0
    • 21/05/13 16:27:24

    >>96
    あーそういう人いますね。

    • 0
    • 21/05/13 16:26:44

    >>94
    それがいいよ。
    で、目の前で怪我したら、気分悪いから、場所を変えるのをすすめるわ。

    • 3
    • 21/05/13 16:26:17

    そもそも、そんな小さな子と公園に来て
    ほったらかしで寝てるような人なんだから
    お礼なんて言うはずがないですよね。

    私ならあまり関わりたくないから
    違う公園に移動するかも。

    • 8
    • 21/05/13 16:25:42

    >>88じいじいは、今のひとかー?
    おそらく昭和だから挨拶重視の世代だろ

    • 2
    • 21/05/13 16:25:18

    >>79
    じいちゃんからしたら、年下にお礼なんぞ言えない。ってのが当たり前なんかもよ。

    • 1
    • 95

    ぴよぴよ

    • 21/05/13 16:25:04

    >>81
    それが出来ないこともわかったので
    今後は関わらない事にしたから大丈夫です

    • 0
    • 21/05/13 16:25:01

    >>87
    そうなの!
    ありがとう言わない人いるんだ。

    • 0
    • 21/05/13 16:24:57

    普通だよ
    よくある
    うちの近所でも保育園児が家から出して鍵掛けて入れてくれない放置子いたよ
    駐車場で遊んで親は行ってきまーす!って子供に言ってた事も
    遊んでって頼んでませんが?って思われてると思ってる

    • 0
    • 21/05/13 16:24:04

    これ、釣りの作り話じゃないの?

    • 1
    • 21/05/13 16:23:21

    おいおい!じぃさんありがとうぐらい言えやっ!って感じだね。
    まぁ、じぃさんなんてそんなもよね。
    ちゃんと『一緒に遊んでもらっちゃってありがとうございました。』なんて言える立派なじぃさんなかなかいないもんね。
    主さんお疲れ様!

    • 0
    • 21/05/13 16:23:17

    >>85
    そもそも、じいちゃんは寝ていたなら、主がずっと遊んでいたのを知らないんじゃない?

    • 3
    • 21/05/13 16:23:03

    ありがとう等のお礼や挨拶を今の人は言わない人が多いと思います。

    • 2
    • 21/05/13 16:22:59

    >>79ありがとうって頑なに言わない人が一定数いるのよ。恐ろしい事に。私は何かしてもらったらありがとうというのは当たり前だと思ってるよ。

    • 3
    • 21/05/13 16:21:54

    私もたぶん放っておけないタイプなんだけどw
    まあ主さんみたいな方がいてくれてそのお孫さんも事故とかに合わずにすんだわけだし?違う意味で良かったよねというかちょっとお爺ちゃん無責任すぎ

    • 0
    • 85
    • リブロース
    • 21/05/13 16:21:32

    >>82
    ほんとに無感心なんだよ。
    私なら逃げる。

    • 0
    • 84
    • リブロース
    • 21/05/13 16:20:52

    >>76
    こんな親にかぎってけがしたときに文句言うよ かかわったらだめ

    • 0
    • 21/05/13 16:20:48

    >>76
    なら言われないからって、むかつかなくていいじゃん。

    • 3
    • 21/05/13 16:20:14

    >>79
    ありがたいと思わなきゃ言わないでしょ

    • 0
    • 21/05/13 16:20:04

    >>76
    それなら、おじいさんからのお礼がなくてもムカつかないのでは?

    • 1
    • 21/05/13 16:19:34

    主さん、お疲れさま。もう放置子なんて無視して良いよ。

    • 6
    • 21/05/13 16:19:15

    >>70
    お礼目当てというかありがとうって言うのが当たり前だと思ってたけど、違うの?言わなくてもいいのね

    • 1
    • 21/05/13 16:19:04

    >>72
    うちの父なら付きっきりで遊ぶから
    ベンチで寝てるのにびっくりしたんだよね。
    もう二度と関わらないようにするねー

    • 5
    • 21/05/13 16:19:00

    うちも似たようなことあった。
    うちの場合、普段と違う時間に公園に行ったから遊び相手が保育園児?しか居なくて、遊び相手がいてよかったなと思いましたよ。

    • 0
    • 21/05/13 16:17:20

    >>70
    お礼目当てじゃないけど、
    こっちに近寄ってくるから遊んでただけなんだよなー。ここの人たちにも叩かれてるし、放置子に構うの辞める。

    • 1
    • 21/05/13 16:17:12

    帰る
    遊ばん

    • 1
    • 21/05/13 16:16:02

    私もうっとうしいから適当に相づち打って、帰ろーかね。とか言って帰るよ。人の子まで面倒みたくない。

    • 2
    • 21/05/13 16:15:05

    私なら帰る。めんどくさいし
    なんかあっても困るし

    • 2
    • 21/05/13 16:14:42

    そういうおじいちゃんとくる人って放置系親が多くない?あくまでも割合だけど。
    ごく稀に孫が遊びに来て嬉しくて公園つきそう人もいるけど、そういう人は一緒に遊んでる感じする。
    放置親の子のめんどくささは異常だよね。普段構ってもらえないから、依存する。私はごめんね、そろそろ帰るねっていって退散してたよ。
    付き添いをみて、遊ぶか考えるのも必要かも。

    • 1
    • 21/05/13 16:14:38

    >>66
    クズ自分の子供見ながら他人の子と遊ぶかな?

    • 0
    • 21/05/13 16:14:11

    >>37
    相手しなきゃいいじゃん。わたしは、話しかけられても、聞こえないふりするようにしたよ。

    お礼目当てで、相手したの?

    • 1
    • 69
    • リブロース
    • 21/05/13 16:13:39

    私なら逃げる。なにかあったら嫌だし、違うことする。

    • 0
    • 21/05/13 16:12:08

    >>67だよね?なんか私も既視感ある。

    • 0
    • 67
    • サーロイン
    • 21/05/13 16:11:01

    あれ大分前に見たことある

    • 1
    • 21/05/13 16:10:09

    とりあえず主はクズということで終了かな

    • 2
    • 21/05/13 16:09:56

    その爺さんもある意味被害者だよね。
    天気悪かったからやっと公園行けた感じよね。
    なのに残念だったね。
    お疲れ。

    • 0
    • 21/05/13 16:09:12

    >>58
    ごめんね!全部にコメ返せなくて

    • 0
    • 21/05/13 16:09:04

    >>57
    嫌味かいてるだけでしょー(笑)

    • 3
    • 21/05/13 16:08:51

    >>58
    私も笑

    • 1
    • 21/05/13 16:08:17

    >>58www
    主の気にいるコメじゃなかったんだよwww
    コイツ、自分の気持ちに寄り添ってくれるコメしか返事しないんだから

    • 2
    • 21/05/13 16:08:02

    >>55
    そんな考え方もあるんだね!
    それなら腹立たないね。

    • 0
    • 21/05/13 16:07:29

    主のようないい人は身近にいないなぁ

    • 0
    • 21/05/13 16:07:11

    主さんにコメント貰えずにムカッとしました

    • 4
    • 21/05/13 16:06:46

    >>55

    • 1
    • 21/05/13 16:05:23

    あるねー、遊んでるからいいかと思ってるんだろうけどね。
    最近はコロナ気になるし、知らん子が近づいてきたら、さっさと去る。

    • 0
    • 21/05/13 16:02:05

    主が遊んでもらったんでしょ。お礼言うのは主の方だよ。

    • 0
    • 21/05/13 15:59:26

    主のみ見たけどほんとに都合いいコメントにしか返事してなくて笑ったw

    • 5
    • 21/05/13 15:59:20

    保育園児かどうかはどうでもいいけど、
    私ならおじいちゃんに帰りますねーって言って違う公園いくわ!
    こんなことでストレスや危険感じたくないもん

    • 1
    • 21/05/13 15:57:31

    GWそんなおじいちゃんたくさん見かけたよ
    娘か奥さんに言われて孫の面倒見てって言われたんだろうけど全く孫のこと見てない
    スーパーの駐車場で車が次々入って来るのにおじいちゃん車でタバコ吸ってるだけ、孫は車から出て放置
    車通りの多い歩道でおじいちゃんスタスタ先歩いて子供たち後ろで野放し、こういうおじいちゃんに面倒見させてると事故が起きるんだろうね

    • 2
51件~100件 (全 151件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ