旦那が前妻との子供を引き取りたいって言い出した。

  • なんでも
  • ネクタイ
  • 21/05/13 03:23:39

出会った時は子持ち同士で、旦那はシングルファーザー、私はシングルマザーでした。
旦那の方に2人、私の方に1人いて出会ってすぐに結婚したい!と言われたのですが私には他人の子は育てられないといい旦那の子は旦那の実家で面倒見てもらうという条件の元結婚しました。

結婚してからは家を建てたり、新たに子どもにも恵まれて、旦那の実家に行った時には旦那の子とも交流していました。
コロナが流行しだした去年から旦那の実家には行けなくなり旦那は実家の子どもと会えなくなったからか、こっちで面倒見たいと言い出しました。

交流があったとはいえ生活を共にするとしたら話は別で、私としては結婚する条件だった約束なのに破るの?と旦那に不信感が芽生えてます。
ほぼ仕事で今でさえワンオペ育児ですし下の子が3歳でまだその子にも手がかかります。
どうしたら今までのように平和に暮らせるでしょうか?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~17件 (全 400件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/05/13 07:36:47

    自分の子供は連れてるのに酷いね。
    まぁ、変な継母に愛情なく育てられるより、旦那実家の方が安心だし幸せだよ。
    旦那さんには他人の子供なんか可愛くないし、愛情もないから無理っていいなよ。

    • 21
    • 21/05/13 07:31:43

    旦那はシングルとはいえ、実家頼りのシングルファーザーだったのかな?
    それならば、主さんの言い分もわかる。
    連れ子は連れ子の実親がケアする、と考えると、旦那の場合は連れ子を含めて主に丸投げ決定になる。
    酷いと言われようが、善人ヅラせずに連れ子の養育は無理と断った主は現実的だと思う。
    それに、連れ子も父親と一緒が良いとは限らない。思春期に家庭環境がガラリと変わるのは、本人も周りもつらいよ?
    旦那の自己満足だと思う。

    • 6
    • 21/05/13 07:17:39

    >>13
    お前がな

    • 45
    • 21/05/13 07:17:30

    自分は子連れで結婚して、相手には子連れを認めなかったってこと?
    しかも前妻が育ててるんじゃなくて旦那実家に子供たちがいるの?
    主さんは自分勝手すぎてびっくりするわ。早くバツ2になればいいのに。

    • 33
    • 21/05/13 07:14:24

    離婚は考えていません。
    私はバツ付きたくないので…

    もう子どもも中学生とかなので懐かれる自信もないしほんと旦那どうかしてますよね。

    • 4
    • 21/05/13 06:32:55

    本心として他人の子供は育てられない気持ちはわかる。でもその手放された子供は本当に可哀想だね。手放せる旦那とその条件をつきつける妻。絶対に引き取らない方がいいよー子供がもっと可哀想。旦那が譲らないなら離婚だね、片親でも幸せになれるから。

    • 28
    • 21/05/13 05:57:20

    自分の子供は旦那さんにも相手させて
    旦那さん側の子供は拒否かい。
    ズルいね。

    • 48
    • 21/05/13 05:46:57

    主さんのご主人が選ぶ相手を大失敗したって話ですね、分かります。

    • 68
    • 9
    • サンカク
    • 21/05/13 05:38:02

    本当の話なら主の人間性疑う。
    まず結婚の時の条件がおかしい。
    本当にこんな人いるのかな?釣り?

    • 69
    • 8
    • エンピツ
    • 21/05/13 05:32:31

    すごいな。
    相手の子は拒否して、自分の子は育ててもらうんだ?
    ずうずうしいね。

    その環境なら、母になる決断が出来ない場合は、結婚しない選択をするんだと思うよ。

    • 95
    • 21/05/13 04:55:11

    こんな最低な母親リアルにいるの?

    • 65
    • 21/05/13 04:52:32

    釣れません

    • 10
    • 21/05/13 04:50:17

    今までどおりが希望なら旦那が子供諦めるしかなあんじゃない?
    結局は旦那意思次第でしょ。
    けど今既に捨ててる状態なんだしそのうち旦那も諦めるんじゃないの?

    • 12
    • 4
    • センボン
    • 21/05/13 04:47:55

    釣りだと思いたい

    • 42
    • 3
    • ウワミスジ
    • 21/05/13 04:43:22

    旦那さんは、自分が結婚したいがために、よく子供を手放せたね。
    どっちもどっちの、すごい夫婦だね。

    • 129
    • 2
    • ハチノス
    • 21/05/13 04:37:19

    来たら殺すよって言えば?実際そうでしょ?

    • 53
    • 21/05/13 04:18:02

    自分の子供は血の繋がらない旦那に面倒見させといて、旦那の子供は絶対面倒見たくない!なんて思う鬼継母に引き取られる子供が可哀想だからなんとか旦那を説得するしかないね

    まあ適当に頑張ればー?笑

    • 139
1件~17件 (全 400件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ