専業って欲しい物あったら旦那のカード使うんか? (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 384件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/06/06 14:23:03

    専業主婦だけど自分名義のカード使ってるよ。旦那はカード持ってない。使い過ぎるから。

    • 1
    • 21/06/06 14:21:42

    >>191
    うちも同じだけど、自分から作るもんなの?

    • 4
    • 21/06/06 14:21:01

    >>187
    そうだよ
    旦那が勝手に作って渡してきたけど?

    • 1
    • 21/06/06 14:15:07

    >>177
    元々ない物を別で作るということは、わざわざ作るってことじゃないの?

    • 0
    • 21/06/06 14:14:03

    自分のカード作っといたほうがいいよ
    専業はすんなり作れるよ!

    • 3
    • 21/06/06 14:14:01

    それぞれの収入はそれぞれの物って感覚なのかな?
    じゃなきゃ恥ずかしいなんて感情うまれないよね?
    私はパートだけど、旦那のカードの家族カードを普通に使ってるよ。

    • 4
    • 21/06/06 14:12:12

    >>177
    家族カードは、
    旦那がわざわざ作るものなの?
    あなた名義なら
    あなたが申込を別でやるんだよ。

    • 0
    • 21/06/06 14:11:32

    ですな。
    旦那からカードで買ってってお願いされてる。ポイントつくし。でも、上限50万までなんだよね。地味にケチ臭いのが不満。

    • 2
    • 21/06/06 14:10:22

    そだね、家族カード使ってまーす。

    • 2
    • 21/06/06 14:09:36

    というか自分のカード持ってない。
    30年間一度も作る理由もなかったから。

    • 1
    • 21/06/06 14:09:35

    一応自由に使える家族カードはあるけど使ったことない。
    欲しいものがあれば旦那に言えば買ってくれるし。

    • 3
    • 21/06/06 14:08:42

    >>175
    ETCとかオフラインの取扱い店だと、
    いきなり纏めて締め日に請求かけたり、
    普通にあるよね。
    毎日見るより、使った分を記録して
    締め日に確認して口座準備するのが
    管理だと思うわ。
    秒で確認する必要性はないかと。
    自転車操業はその必要があるとは思うけど。

    • 0
    • 21/06/06 14:08:06

    なんか専業トピ飽きたんだけど(笑)

    • 6
    • 21/06/06 14:07:16

    いいなぁお金持ちの専業主婦…

    • 2
    • 21/06/06 14:07:14

    >>175

    あのね、使ったタイミングで記帳、請求来たタイミングで再度確認してる訳
    すぐに上がって来ないことなんて、わかってるよ

    • 0
    • 178

    ぴよぴよ

    • 21/06/06 14:06:50

    >>167
    自分名義も家族カードも持ってるよ
    自分名義のカード持ってる人がわざわざ家族カード作る?というけど
    家族カードって自分の意志じゃなく
    旦那が作って渡してくるもんじゃない?

    • 2
    • 21/06/06 14:05:58

    自分のカードだよ。

    • 1
    • 21/06/06 14:04:41

    >>170
    クレカの利用明細は毎日見てもわからないよ。
    カード会社はデータが到来した分を反映させるだけだから、利用日よりも遅れての請求なんて当たり前にあるし、カード利用したなら、その日のうちに自分でレシート管理する方が普通じゃないの?管理できてないじゃん、それ。

    • 1
    • 21/06/06 14:04:05

    >>171

    支払い遅れないなんて当たり前。ドヤることではない

    今の利用残高、秒でわからなきゃ管理できてるとは言えないね
    管理できてないのに、何偉そうに言ってるんだか笑

    • 0
    • 21/06/06 14:03:12

    >>168年会費ってさー、一回使えばチャラになるのがほとんどだよね。

    • 0
    • 21/06/06 14:02:27

    自分名義の持ってるけど?陸マイラーなんで光熱費食費なんかは全て私のカードから落ちてるから後で旦那から返してもらってる

    • 0
    • 21/06/06 14:02:07

    >>170
    ばかだねー。
    そんなに細かく神経質にならなくても、
    カード含め口振不履行とか1度もないわ。

    必死に管理しないと年会費すら
    払うのに躊躇する程度の生活レベルで
    何言ってるのかな?

    • 1
    • 21/06/06 13:58:56

    >>169

    使ったタイミングで複式簿記で負債計上して、毎日カード会社のサイトチェックして請求上がってきてるかチェックしてるからね
    カードの枚数増えると面倒なんだって
    家族全員の資産・負債、毎日1円単位で確認してるよ
    そこまで管理できてない人にはわからないかもしれないけど

    • 0
    • 21/06/06 13:54:43

    >>168
    年会費すら勿体ないと、
    年会費に拘ったって事ですね?
    管理ができない人は、
    カードは持たない方が良いし。

    • 0
    • 21/06/06 13:50:23

    >>167

    うちは年会費もったいないし管理が面倒だからって旦那に言われて、旦那名義のカード2枚残して全部解約したよ
    自分名義にこだわる意味って有る?

    • 0
    • 21/06/06 13:47:31

    >>157
    横だけど、
    自分名義のカードがある人が、
    わざわざ家族カード作る?
    私は自分のカードがあるから、
    おまけみたいな家族カードなんて要らないよ。

    • 0
    • 21/06/06 13:46:31

    最近はPayPayですわ

    • 2
    • 21/06/06 13:45:19

    下世話なトピ
    下衆主 以上

    • 3
    • 21/06/06 13:44:46

    自分のカードだよ
    引き落とし口座は旦那ね!

    • 3
    • 21/06/06 13:44:41

    そもそも旦那名義のカード使ったらダメだよね。家族カードならわかるけど。旦那のカードって??

    • 2
    • 21/06/06 13:43:55

    >>156
    センチュリオンなんで限度額ないけどね

    • 0
    • 21/06/06 13:43:18

    殆どが家族カードと自分名義でも旦那の口座から引き落としのやつ
    最近自分の口座から引き落としする東武カード作ったけど、旦那支払いじゃないのはそれ1枚だけだ
    でも、別に恥ずかしくないよん

    • 1
    • 21/06/06 13:43:02

    私の名義だから私のカードです

    • 0
    • 21/06/06 13:42:28

    なにが恥ずかしいんだかよく分からない

    • 4
    • 21/06/06 13:42:25

    えーだって旦那に良いよって言われてるし…
    赤の他人にとやかく言われることじゃない

    • 3
    • 21/06/06 13:40:46

    >>154
    なんで家族カードしか持ってない前提なの?

    • 0
    • 21/06/06 13:38:20

    >>151
    恥ずかしい事だよ。
    いいねしてる人も同類だね。
    限度額が1人幾らではなくて、
    まとめて幾らって事なんだから、
    信用的には画像カードは付属の分類。

    • 0
    • 21/06/06 13:37:11

    >>153
    ママスタ 絵文字使えないんだね笑う
    やっぱり薬飲んだほうがいいかなぁ?
    精神科と心療内科とメンタルクリニックって何が違うの??

    • 0
    • 21/06/06 13:35:38

    >>151
    事実だよ。家族カードでドヤ顔は恥ずかしい。
    カード内容で問い合わせしてごらんよ。
    家族カードだと、内容によっては教えてもらえないよ。
    それくらいの扱い。

    • 0
    • 21/06/06 13:32:11

    >>147
    お昼のお薬飲むの忘れたの?
    文字化けしてるから今度からは気をつけようね。見てて哀れだから。

    • 2
    • 21/06/06 13:31:48

    旦那の家族カードで払う時もあれば、自分のカードで払う時もあるし、今は電子マネーが多い
    自分のカードと言っても支払いは旦那から貰ってるお金だけど
    経済的に余裕ある旦那と結婚したんだから
    何も恥ずかしくない

    • 0
    • 21/06/06 13:30:45

    >>148
    そのコメントしてるあなたが一番恥ずかしい

    • 2
    • 21/06/06 13:30:37

    家族カードとか自分のカードで買う

    • 1
    • 21/06/06 13:30:24

    夫:働いて家族のためにお金稼ぐ人
    妻:家族のために家事育児その他担う人

    • 5
    • 21/06/06 13:28:55

    >>124
    家族カードってね、主の契約者しか信用がないんだよ。
    個人でクレカを作れないのは恥ずかしい事なんだけどね。笑

    • 0
    • 21/06/06 13:27:50

    >>140
    マジレスしてる私ドヤァだけどスレタイ関係なくなってきちゃって草
    他人のコメにまんまと反応しちゃって恥ずくないですかァ⁉奥さんwwww

    • 0
    • 21/06/06 13:26:55

    >>137
    夫婦で無知なだけ。
    夫婦間でも他人名義を使うのは、規約違反だよ。

    • 4
    • 21/06/06 13:25:10

    >>141
    カード持ってない男って、恥でしかないわ。
    ブラックなの?

    • 1
    • 21/06/06 13:24:26

    自分名義のカードがあるよ。引き落とし先は旦那の通帳から。いつも使ってる。

    • 1
151件~200件 (全 384件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ