ワクチンを我先に求めるお年寄り (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 275件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/05/11 14:50:13

    悪いけど、御年寄でワクチンの副反応は大丈夫か実験してほしいわ。
    怖くて打てない。

    • 4
    • 21/05/11 14:49:52

    >>118
    私も同感。
    こんなクソトピ通報する。

    • 2
    • 21/05/11 14:46:39

    年寄りは重症化するからね。
    打たないと、まわりに迷惑かけてしまうって思ってるんだよ。

    • 3
    • 125
    • ルイス・フロイス
    • 21/05/11 14:42:39

    >>121
    あんたのほうがよほど害だわ。おばさん

    • 0
    • 21/05/11 14:40:54

    免許返納を条件にしたらいいのに!

    • 7
    • 21/05/11 14:40:14

    >>111
    えーんーでも私、打つかわからない。だって得体のしれないワクチンをさぁ…もしなにかあればこの先の未来ないんだよ。そんな若者も働き世代も多いと思う。

    • 4
    • 21/05/11 14:37:49

    >>102
    私はやりたくないけど、みんなやるの?

    • 4
    • 21/05/11 14:36:33

    いいよいいよ!老害はどんどん実験台になるべき。

    • 8
    • 21/05/11 14:35:04

    >>113
    妊婦さんも打てるようになったの?

    • 0
    • 21/05/11 14:33:55

    いいんじゃない?
    副作用とかよく分かってないから、若い人にどんどん打つよりも我先に元メルご年配の方々で様子見てからのがいい。

    • 7
    • 21/05/11 14:32:30

    戦時下を生き抜いてきた人もいるんだから、死生観が違う。
    今の若い人達がどうこう言うことではないと思う。

    • 5
    • 21/05/11 14:31:35

    >>116 頭悪そう。あんまり話さない方がいいよ。馬鹿ばれるから。

    • 1
    • 21/05/11 14:30:27

    頭悪そう。あんまり話さない方がいいよ。馬鹿ばれるから。

    • 1
    • 115
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/05/11 14:30:11

    ジジィババァ後回しでいいと思ってたけど、たしかに病院ズルズル長く入院されるよりいいかもね。

    • 3
    • 114
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/05/11 14:29:30

    ここから接種会場になる病院を検索して予約するみたいだけど、近所を調べたら会場0。出てこなかったわ
    https://v-sys.mhlw.go.jp/search/

    • 0
    • 21/05/11 14:27:49

    受験生や妊婦さん優先で!

    • 0
    • 21/05/11 14:26:19

    >>108
    それを言うなら受付の人の気持ちも考えてあげてほしいわ。決定権なんて持ってないのに一方的に怒鳴られて何様?と思う。そんなことしてるから電話の時間は延びて次の人に繋がらない。仕事で電話交換手しているけど顔が見えないからって何を言ってもいいと思っている人多すぎ。

    • 6
    • 21/05/11 14:25:34

    非人道的と言われようが何でもいいです。
    80-90過ぎの高齢者にワクチン回すより、働き世代が先でしょ?この先何十年と金を生み出す世代が仕事失くしたり、今日にでも自死を考えてるんだで。

    • 5
    • 21/05/11 14:25:10

    娘としては早く打って欲しい。
    重症化して1ヶ月近く集中治療室を占領するよりマシだと思う。

    • 4
    • 21/05/11 14:21:03

    >>106
    インドの映像みた?
    日本じゃうつさないけど、酸素マスクして苦しそうな呼吸(肩呼吸や鼻翼呼吸)して横たわっている患者さんがたくさんいたよ。
    目は開いていたから意識はある。

    どんな最後を迎えるかはわからないけど、酸素がなくて苦しくて、は私も怖いよ。

    • 0
    • 21/05/11 14:18:21

    >>104
    仕方ないよ。
    電話かネットしかできなかったら高齢者は電話を選ぶよ。
    自身が高齢者の立場だったらと想像したら、気持ちはもっとわかるはず。
    暴言は受け入れたくないけど、怒っている人は困っている人、だからね。

    病院関係で働いているならもう少し高齢者の気持ちも考えてほしいな。

    • 3
    • 21/05/11 14:18:11

    正直最近できたばかりのワクチンってちょっと怖いからドンドン接種していってくれって思う

    • 6
    • 21/05/11 14:17:50

    高齢者はコロナで死ぬが怖いのか。
    打たなくてももうすぐ何らかのお迎えが来るだろうに。

    • 2
    • 105
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/05/11 14:16:51

    ちなみに現在のワクチン接種進捗状況
    https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/vaccine.html

    • 0
    • 21/05/11 14:15:35

    病院の受付してるけど、昨日から電話が鳴り止まないよ。
    繋がらない!拒否してるだろ!って怒ってくる人も多い。
    電話のみで受付って説明してるのに今ここで予約させろ!って凄い。落ち着けよって感じ。
    しんどい。

    • 11
    • 21/05/11 14:13:54

    >>3
    医療従事者が最優先じゃないの?
    病院勤務の友達二回目打ったって言ってたけど。

    • 1
    • 21/05/11 14:12:42

    >>95
    まったく同意
    高齢者の優先接種終わって次の年代の予約でも起こることよね
    ここで否定的なこと言う人たちはワクチン予約の番来てもしないんだろうか

    • 3
    • 21/05/11 14:12:18

    ある程度知識のある高齢者ね。予約することすら知らない人もいる。

    • 0
    • 21/05/11 14:10:13

    ウイルスはこれからもずっと変異し続けるから
    そりゃ我先に打ちたいでしょうね。

    • 2
    • 21/05/11 14:10:03

    数年前だっけ?
    インフルエンザワクチンが品薄になったときもスマホで小児科でワクチン予約、みんな必死だったよ…

    予約とれた?どこの小児科?
    耳鼻科が穴場だよーとか、ママ友同士言ってたよね。
    あれと同じだよ。

    • 5
    • 98
    • 長宗我部元親
    • 21/05/11 14:09:08

    >>94

    高齢者批判に走る人間は、要は、ろくでもない親を持つ悲しい人間なのだろう


    気の毒としか言いようがない


    • 1
    • 21/05/11 14:07:44

    生に執着がすごいなぁと感心する。

    • 1
    • 21/05/11 14:07:20

    凄いよね。
    我先にっていう感覚が引くなぁ。
    うちの母は今回の対象年齢ではないけど、ワクチン打つの怖いから、やりたくないなーって言ってる。

    • 4
    • 21/05/11 14:06:02

    どの年代でも電話かけまくったり同じこと起こると思うわ。

    • 5
    • 21/05/11 14:05:04

    高齢者批判の人って、自身の親御さんはまだまだ若いのかな?
    65未満?

    だとしても、おばあちゃんとかおばさんとかいないの?

    頑固にもなり、耳も目も足も悪くなり判断力も鈍るけど、自分も長生きしたらそうなるよね。
    自分は早く亡なるつもりなの?

    • 4
    • 93
    • 長曾我部元親
    • 21/05/11 14:03:38

    お年寄りが我先に打ちたいのはまぁわかるんだけど、キャッキャ遊ぶ計画をインタビューで話すのはやめてくれ
    嘘でもいいからこれで医療崩壊がなくなって病院の方の負担が減ってくれたら嬉しいですとお年寄りを尊敬できるようなことを言って欲しい笑

    • 10
    • 21/05/11 14:01:41

    >>89
    うちの子供たちも行事もなにもかも縮小や中止で悲しい思いをしてきたけど、高齢者の気持ちもわかるよ。

    80歳や90歳すぎたら、もうあとがないんだもの。
    子供はまだまだ生きていたらたくさん楽しめるって思うよ。

    • 2
    • 91
    • 足軽(弓)
    • 21/05/11 13:59:36

    金持ちは先に優先してもらえるんだよねー?
    スギ薬局の会長夫人みたいに

    • 2
    • 21/05/11 13:58:01

    歳を取れば取るほど、生きたいって気持ちが強くなると思うよ。

    • 0
    • 89
    • 長曾我部元親
    • 21/05/11 13:57:56

    >>51
    さっきテレビで出る人が「母の予約がやっと取れたんですけど、高齢者は一番お金持ってるからねどんどん打って外に出れるようになって経済を回してもらわないと」みたいなこと言ってて、子供達は楽しみな行事色々縮小なのにな…………ってなった

    • 3
    • 21/05/11 13:57:19

    >>82
    お金への執着、そこまでないかもよ。

    • 1
    • 21/05/11 13:53:30

    老害とか言う人もいるけど、私は自分も行く道かなと思って見てるよ。

    私たちより死を近くかんじているだろうし、ワクチンは命綱なんじゃないかな。

    スマホと電話しか予約できない自治体もあれば、スマホ操作が不安な人はあちこちの公民館で並んだら職員?バイトさん?が予約代行してくれたり、地域によって色々だよね。

    1日でも長く生きて孫の成長を見届けたいとか、ペットがいるからとか、なにかあるよきっと。
    そうじゃない人や自然に任せたい人は、ワクチン受けないんじゃない?
    それもありだと思う。

    • 3
    • 21/05/11 13:51:01

    ごめんなさい、芥川龍之介の小説蜘蛛の糸で、蜘蛛の糸に群がる亡者みたい…と思っちゃった…
    自分も年取ったら気持ちわかるのかな

    • 1
    • 85
    • 長宗我部元親
    • 21/05/11 13:50:47

    生きようは、動物の本能である



    以上





    • 0
    • 84
    • まぁちゃん
    • 21/05/11 13:46:30

    >>49君んとこにはたくさん寄付してる私だが、ワクチンを早く打ちたいんだが何とかならんかね?また君んとこには大口を寄付しようと思ってるんだがね、ワクチンを早く打てんかね?

    「いつもご寄付ありがとうございます。〇〇さまのワクチン接種枠はもちろん誰よりも早く打てるように手配してございます」

    • 0
    • 21/05/11 13:46:14

    今、スギHDのニュース観た。
    こんな時ぐらい高額納税者を優遇していいと思う。
    よーいどんで受け付け始めたらそりゃ殺到するよ。

    • 2
    • 21/05/11 13:45:42

    少しでも長く年金もらいたい。って気持ちからなんじゃないかな。と思う!散々払ってきたんだもん。私たちの時どうなるんだろう。不安しかないわ。

    • 1
    • 81

    ぴよぴよ

    • 21/05/11 13:43:12

    一生懸命生きてきたんだから
    当たり前だわ

    • 4
    • 79
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/05/11 13:38:50

    歳を取るほど、周りからどう思われるか気にならなくなる傾向があるよ、良くも悪くも。

    ある意味幸せなことだと思うよ

    • 2
101件~150件 (全 275件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ