普通の子育てがしたい

  • 乳児・幼児
  • 豊臣秀長
  • 21/05/10 10:43:14

2歳7ヶ月女児、第1子
私自身一人っ子だったから赤ちゃんの普通が分からない中育ててきた。みんなこんなに大変なもんだと思ってたら違った。

個性もあるだろうけどベビーカーにご機嫌に乗ってくれる、ベビーカーの中で寝てくれる(その間親はお茶したりできる)、歩くのもよちよちゆっくり、支援センターとか行ったら子どもは大人しく遊んでて大人同士座ってゆっくりお話ができる、子連れでカフェやご飯が静かにできる、待ってと言ったら少し待ってくれる、親の膝の上や抱っこでじっとしていられる……あげたらキリがないけど、うちの子はどれもなかった。

いつも元気いっぱい走り回って動いて全然じっとしてない。人見知りなくすぐ人に寄っていく。周りからは可愛い元気だねって言われるけど相手する私はひたすらしんどい。トイレもご飯も全部邪魔される。発達検査受けたけど数値は異常なし、グレーにもならなかった。特別に療育通えるようになったけどコロナで休業中。

もっと普通に楽しく子育てしたかった。なんかつらいも虚しいも通り越してお門違いって分かってるけど悔しい。私貧乏くじ引かされたみたいに思えて苦しい。いいとこもいっぱいあるし可愛いけどただただしんどい。10分の電車もじっとしてないからコロナなる前からどこに連れていくのもしんどくて、でもずっと家もつらくて、ベビーカーで悠々と楽しそうにしている人たちを見るとそういうのが楽しめるそっち側で羨ましいですねぇ?!って気持ちになっちゃう。子どもの月齢の成長を待つしかないのは分かってるけど、私はしんどい。同じような方いませんか?

  • 10 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~11件 (全 587件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/05/10 11:02:05

    支援センターとか行ったら子どもは大人しく遊んでて大人同士座ってゆっくりお話ができる、子連れでカフェやご飯が静かにできる、待ってと言ったら少し待ってくれる、親の膝の上や抱っこでじっとしていられる

    こんな子の方が珍しいと思うけど、、、

    • 42
    • 21/05/10 11:00:37

    病気でずっと入院してる娘と変わって欲しい。

    • 14
    • 9
    • 前田利家
    • 21/05/10 10:59:45

    >>7
    それけっこう子育てあるあるじゃない?

    • 58
    • 8
    • 宇喜多直家
    • 21/05/10 10:59:23

    いいなー…その子育て。って思ってもその人は家では苦労してると思うよ。
    外では大人しいしジッとしてられる子でも、家では騒ぎ放題暴れ放題とかあるし。

    • 19
    • 7
    • 豊臣秀長
    • 21/05/10 10:58:21

    まるで私奴隷みたいな扱いされるんだよ?それが普通なの??1時間2時間一緒に遊んだ後のたった1分のトイレ行くのも泣いて泣いて行かないでぇえええってされて、少食で食べ物に興味ないくせにごちそうさましたくせに私がご飯食べてると寄ってきて腕を掴んで邪魔してきて、寝てる時もずーーーっと蹴ってきて睡眠邪魔してくることが普通??私はママの前に人間だから、最低限尊重されたいだけ。たくさん遊んで要求にも都度応えて頑張ってるんだから、ほんの1分のトイレや3分の食事くらい気持ちよくさせてほしい。それすらも許してくれず一人で遊べずイヤイヤ期だけ一丁前にできて泣きわめかれたって悪いけど可愛がれない

    • 3
    • 21/05/10 10:57:14

    うん、それうちの娘やw小学校あたりから、他の子と逆転し始めて、今はトップ高に合格して文武両道で輝いてる。ちっちゃいうち大変だと、後ラクよ。頑張り過ぎないで

    • 13
    • 5
    • 真田信幸
    • 21/05/10 10:56:28

    自分の理想を子どもに押し付けてて、
    子どもがかわいそう。

    • 12
    • 4
    • 織田信忠
    • 21/05/10 10:54:51

    健康で普通の子やん。1番いい事だよ!
    今は見えてなくてしんどい辛いが大きいんだろうけど。皆んな苦労して頑張ってるよ!!
    普通のママなら大体主と同じことを経験してるよ!

    • 18
    • 3
    • 柴田勝家
    • 21/05/10 10:53:24

    羨ましいなと思ってる人もその時だけかもしれないよ。他では大変な思いしてるかも
    私もまだまだ子育て一人前じゃないけど、他と比べても仕方ないというのは気付いた。

    • 9
    • 2
    • 毛利隆元
    • 21/05/10 10:52:37

    主がそういう人ばかり目につくだけで、主と同じ状況の人も多いと思うけど…

    • 39
    • 1
    • ルイス・フロイス
    • 21/05/10 10:51:15

    それが普通だよ。
    発達に何も異常なかったんなら活発な子。
    静かな子も沢山いるけど活発な子も沢山いるよ。

    • 41
1件~11件 (全 587件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ