お子さんで過剰歯を抜歯した方いますか?

  • なんでも
  • 織田信長
  • 21/05/09 10:30:59

7歳です。前歯に過剰歯があり、画像と同じようにすきっ歯になりました。
6ヶ月~1年様子を見て生えてきたらすぐ抜歯。生えないなら少し大きめの手術で抜歯とのことです。
ただ、生えてくる希望は薄いとの事。
過剰歯を抜歯した方、痛みやそのときの様子を教えてください

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/05/09 21:35:27

    うちの息子たちも抜歯したよ。
    長男は幼稚園の時と小1の時。
    次男は小1~2くらいだったかな。
    次男は普通に麻酔して抜くだけだったけど、長男は上顎の骨に埋まっていて向きが逆方向に生えていたから、上顎の骨を軽く砕いて抜いた。
    麻酔切れた時は痛いーと大泣きで、慌てて鎮痛剤を飲ませた記憶がある。
    もう12年前の話です。

    • 0
    • 21/05/09 21:35:12

    うちの小2がこんな感じですきっ歯
    全然前歯の両隣がはえてこなくて、もしかしてうちの子もこれなのかな?半年は生えてきてない

    みんなもすきっ歯が気になって病院にかかったのですか?きっかけを教えてください。


    麻酔は歯茎になる麻酔ですか?

    • 0
    • 10
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/05/09 21:29:52

    うちは昨日、過剰歯の抜歯の手術しました。
    前歯の奥にあったらしく、綺麗に大人の歯が生えるのに邪魔をするからとのことでした。
    挿管の際に、うっすら記憶があるらしく、それが1番苦しかったと言ってたのが本当に可哀想だったので、今思えば局所麻酔のがよかったのかなぁと思いました。小1です。

    • 0
    • 9
    • 鈴木重秀
    • 21/05/09 12:26:09

    家の子がまさに写メのように真ん中が空いてきて、上顎に歯が二本埋まってました

    大学病院で2時間の手術で取りました

    局部麻酔で1回も痛がらず終わりましたよ
    一年生のときだったかな
    そのあと、矯正して今ではとてもきれいな歯並びです

    • 0
    • 8
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/05/09 12:15:55

    昨年小1の時に抜いたよ。前歯の間に奥歯みたいな太い歯が生えてきて、そこの歯医者でも抜歯できるけど、もし心配なら総合病院に紹介状書くよって言われたから、紹介状書いてもらって口腔外科で抜いてもらったよ。
    抜歯後は麻酔が効いてるうちに痛み止め飲んだから、痛みを訴えることは無かったよ。
    今年は前歯が空いちゃったから、矯正始めようとしてるとこです。

    • 0
    • 7
    • 柿崎景家
    • 21/05/09 11:55:03

    息子が6歳の時抜いたけど麻酔するし歯が細いからか抜歯後も痛みはほとんどなさそうだったよ。

    • 0
    • 6
    • 立花道雪
    • 21/05/09 11:36:39

    うちの子も前歯にあって9歳で手術しました。うちの子はレントゲンで見たら上向きに埋まってて生えることは無いけど菌が付いて膿んだりしたら大ごとになると言われ、総合病院の口腔外科で2泊3日でやりました。
    全身麻酔だったから本人は覚えてない。覚めてからも痛みは全く無いって言ってました。

    • 0
    • 5
    • 本多小松
    • 21/05/09 11:30:50

    前歯がだんだんすきっ歯になってきたから歯医者でみてもらったら過剰歯で、紹介してもらった国立病院でとったよ。小学校入る前だったと思う。生えるまで待たなかったよ。
    そこまで痛みを訴えてこなかったと思う。

    • 0
    • 21/05/09 10:55:57

    小3で上の前歯の片方がいつまでも乳歯で抜けずに歯医者に行くと乳歯と永久歯の間に過剰歯があり生え変わりを邪魔していると言われ口腔外科のある大きな病院に紹介され行きました

    普通に抜歯の時のような麻酔で痛くはないと思うけど行っていきなり今日やりましょうか?って感じで先生と看護師さんにお任せし廊下で待ちました
    切って過剰歯を取り出して縫う手術でした痛み止めと抗生剤が出され数日後消毒も行ったかな?抜糸も。

    その後は通ってる歯医者で矯正器具をつけて永久歯が生える隙間を作るために(乳歯の隙間だので)広げて待ちました

    永久歯が生えてからもガタガタだったので少し整える感じで矯正器具を1年くらいつけていたと思います

    • 1
    • 3
    • 真田信幸
    • 21/05/09 10:46:16

    奥歯にそれがあったらしくて普通に麻酔してすぐだったよ。
    対象が小さかったからかもしれないけど、麻酔も痛くないって。
    小5のとき。

    前歯は分からんけど…まず麻酔クリーム塗るし大丈夫だよ。

    • 0
    • 2
    • 本多忠勝
    • 21/05/09 10:42:44

    >>1うちの子もそれ

    • 0
    • 1
    • ルイス・フロイス
    • 21/05/09 10:39:08

    歯の裏に生えるのも過剰歯?
    うちの子歯の裏に歯が生える
    6回抜いたけどまた同じとこから生えてる
    先生から大学病院紹介されたけどコロナでいけなくなった

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ