母の日、何もしてもらえない人いますか

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 791件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/05/09 21:24:48

    昔はCMとかで母の日宣伝CMとかなかった?最近無くなったよね?

    • 1
    • 21/05/09 21:25:30

    >>586
    妬み僻み笑っちゃう

    • 0
    • 21/05/09 21:26:34

    >>592
    そんなんだからなにもしてもらえない

    • 3
    • 21/05/09 21:27:04

    忘れてる、眼中にないだろうから

    子供達に、昨日 母の日ですね~ってLINEしたよね(催促)

    そしたら、わかってますが(小6娘)?と、了解!(高2息子)って来たよ。
    なんとか、息子からケーキと娘から手料理GETしたよ。どんな手段でもまぁ嬉しいよね…


    LINE、母の日って入れると可愛いの出るんだね。父の日にもなんか出るのかな?

    • 2
    • 21/05/09 21:27:15

    何もないと思っていたから自分でお寿司注文してビールもスーパードライ買ってきたら「今日何の日?」って聞かれて「母の日だよ」って言ったら「いつもありがとう」って言ってくれた。
    言わせたみたいになっちゃったけど嬉しかったよ。

    • 7
    • 21/05/09 21:27:19

    >>594
    普通に気持ち分かるけどな。悲しくてつい家族に愚痴をこぼしてしまう気持ち。

    • 3
    • 21/05/09 21:27:25

    >>595

    シングル家庭増えたからね
    幼稚園でも母の日父の日はないところ増えたよ
    小学校もカーネーションとか今配らないよね

    • 3
    • 21/05/09 21:27:47

    >>573
    コジキみたいな母親に、子育て失敗したの言われるの?
    人の息子が羨ましかったって?釣りにしてもバカだわ。

    • 0
    • 21/05/09 21:28:50

    >>597
    なんて嫌な奴。あんたがね。

    • 0
    • 21/05/09 21:29:54

    何かほしいとかじゃないんだよね。
    私はもう40歳だけど、母の日や父の日はおこずかい貯めてた中から毎年プレゼントしてた。実際自分が母になってからはいつも何もなし。旦那は自分の親にはするけど、私は母じゃないから何もない。物がほしいわけじゃない。労いの言葉もなし。いつもありがとうくらいはほしいな。今日も忘れてたって(笑)上は高校生。なんか惨めだったかな。
    自分で食事用意して洗い物してなんか泣けた(笑)気持ちだよね。

    • 12
    • 21/05/09 21:30:26

    >>565
    私もインスタ見なきゃ良かったと思った。
    昨日までは明日は母の日!とか言ってたのになんもなかった。
    旦那にイライラしすぎて、いろんなこと重なって泣けてきたよ。
    お母さん、みんなお疲れ様です!

    • 13
    • 21/05/09 21:36:54

    >>540
    うちも母の日に父親が子供達に感謝の気持ちとか話ししてくれなかった年は父の日スルーする事に決めた。そしてスルーした。
    でも子供によくないかな。。と感じてる

    • 3
    • 607
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/05/09 21:38:31

    >>592
    チクチク言いたくなる気持ちわかるよ。
    お疲れ様。

    • 2
    • 21/05/09 21:39:26

    >>565

    何もしてもらえなかった1人。
    仲間がたくさんいて、ママスタ来てよかった。
    インスタのお手紙やらプレゼントやらをもらってる投稿見て悲しくなってきた。
    旦那が率先して子どもたちに母の日の提案をしてほしいけど、「俺の母親じゃないから」って言われたことある。その通りなんだけど……そう言われたことが悲しい。

    • 12
    • 21/05/09 21:40:01

    今日は母の日でちょいと期待してた私。
    高2息子夕方6時に「母さん」って話しかけてきたから内心ドキッとしながら平静を装い「んっ?」って返事したら「夜中に起きて朝まで勉強するから夜中12時に起こして。」だって。
    「あと、おにぎり具は焼きたらこで作っておいて。」・・・、12時っても母の日終わってるじゃんよぉ~。
    今年の母の日は終了致しました。

    • 5
    • 21/05/09 21:40:50

    >>609自主的に勉強してくれるのがうちにとったら最高のプレゼントだわw

    • 2
    • 21/05/09 21:41:25

    娘は綺麗な花束とケーキくれた。
    息子は見てみぬフリ。

    • 1
    • 21/05/09 21:42:29

    >>592 わかるよその気持ち! うちは旦那が手巻き寿司作ってくれたけど子供達(5年女子と1年弟)は何も無しで今ふて腐れてる…。お金持ってるんだからそろそろ2人でカーネーション買いに行ってくれてもいいのに。悲しい。小さいな私。

    • 3
    • 21/05/09 21:45:39

    あてにしたらダメ 期待したらダメ

    私は悟った…( ̄ー ̄)

    • 18
    • 21/05/09 21:46:24

    >>610
    いえいえ、夜中に勉強するって言って何故かいつも息子の部屋から笑い声が聞こえております。
    YouTube見てゲームしての間にちょろっと数十分勉強してるだけだと思われます(泣)

    • 1
    • 21/05/09 21:51:36

    >>611
    結婚して嫁がついたら変わるよ、息子も
    ウチは2人そうだから 嫁にもよると思うけど。

    • 0
    • 21/05/09 21:52:07

    >>184
    >ここまでお膳立てして動いてくれないとかおかしくない?
    >求めすぎですか?


    想像力がないの?
    同じことされて気分いい?
    なにかしてあげようなんて気持ちになりますか?

    • 1
    • 21/05/09 21:56:25

    物は全く欲しいと思わない。
    手紙なら嬉しいけど。

    • 2
    • 21/05/09 21:58:49

    何も無いよ~いつも手紙くらいあるのに無し。でもその代わりなのか黙って家の用してたから嬉しかった。

    • 2
    • 619
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/05/09 21:59:33

    私も当たり前に家事をして
    三食ご飯作って、朝から地域清掃に参加して…
    母の日ってなんだね??
    大丈夫!主さん!1人じゃないさ!!

    • 19
    • 21/05/09 22:01:50

    してもらったことないわ
    フネサンうらやま

    • 2
    • 21/05/09 22:04:02

    旦那がニヤニヤしながら、カーネーションの花束と、スーパーにあるケーキ持ってきた。(ここで悟る。)「え!○○ちゃん(娘)が選んでくれたの!?」って聞くと、「いや俺だけど。」って。「お義母さんに渡してきたら?」って言っちゃった。やな嫁だよね。誕生日、記念日なら大喜びするけど…この気持ち分かってくれる人いますか…叩かれるかな…

    • 1
    • 21/05/09 22:06:25

    うちは小学生の娘達からカーネーション一本ずつプレゼントしてくれた。花屋に買いに行って一本ずつ買ってくれたみたい。一本なのにちゃんとラッピングしてあった!

    • 1
    • 21/05/09 22:07:29

    >>622
    えっ、主さんの質問は
    何もしてもらえない人いますか?
    だよ。

    • 7
    • 21/05/09 22:10:45

    インスタ辺りに「母の日に家族が祝ってくれました」と載せたかったの?
    周りの人達は祝ってもらえて載せてるのに~キィーて感じ?

    • 1
    • 21/05/09 22:10:56

    うちは毎年、主人と息子で何かしらしてくれる。
    今日は主人はランチと夜ご飯を作ってくれて、←これは隔週くらいで週末だけど。

    中1息子はカーネーション買ってきてくれた!
    それも、友達と遊びに行った帰り、家に着くタイミングでお使い頼んじゃって、もう一回お花屋さんの隣のスーパーまで逆戻りさせちゃったみたい。
    その事も何も触れずに、はい!ってカーネーション渡してくれて(T_T)
    良い子に育ってくれてる!嬉しい。

    • 3
    • 21/05/09 22:12:45

    >>625
    トピズレお疲れ様~

    • 7
    • 21/05/09 22:14:23

    >>625
    友達と遊びに、ねぇ。。

    • 2
    • 21/05/09 22:14:39

    >>621
    旦那さん可哀想

    • 1
    • 21/05/09 22:18:12

    長女6歳女子に[はは]って何?って聞かれた。
    当然、母の日がなんのことかわかってない。
    夫は、無関心だし、、、
    今後成長したら、なにかあるかな。って期待してる。何年後だろう。

    • 2
    • 21/05/09 22:19:15

    義母へはいつも私が用意して、旦那からていで渡せるようにしているのに…
    毎年子どもに何も言うわけでは無いから、私には何もなし。
    サザエさんの母の日のオチで、旦那が笑ってて殺意がわいた。

    • 11
    • 21/05/09 22:20:11

    何もしてもらえないし今日はご飯作る気しないわ~と思ってウーバー頼もうとしたら長女に「何もない日になんでそんなの頼むの?!」と咎められた…母の日すら知らないみたい。

    • 3
    • 21/05/09 22:21:44

    何もない
    寂しい

    • 0
    • 21/05/09 22:23:38

    旦那が珍しく早く帰宅してコンビニのプチシューとハーゲンダッツを買ってきた。「今日は母の日だから…」って。なんにも期待してなかったからめっちゃ嬉しかった!!

    • 5
    • 21/05/09 22:25:55

    >>630
    わかる
    サザエさんって毎年母の日は当たり前にネタぶっ込んでくるよね
    昭和の良き大家族設定だからしょうがないと思いつつ、自分の境遇を思うと切なくなる

    • 1
    • 21/05/09 22:26:32

    今日母の日だね!なんか買ってくれんの?笑って素直に聞いた笑
    今度なんか買ってくれるって!息子

    • 2
    • 636
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/05/09 22:28:17

    何もなかった。寂しく寝ます。

    • 5
    • 21/05/09 22:28:19

    なんかさー、何もしてもらえなかった人がここぞとばかりに、トピ主の質問に反してる!みたいなコメントしてるけどさ、、
    ちょっとくらいホッコリした内容があっても良くない?
    ピリピリしてる人多くてこわい。

    • 2
    • 21/05/09 22:28:22

    めっちゃレス伸びてるね。確か昼前に書き込みした後、ドタバタしててさっきやっとネット閲覧できたよ。今日もよく働いた、明日からは有償労働。やっぱりなにか言葉でもいいから、本音は何かプレゼントが欲しいけど、なんにも無かった。寂しいな

    • 5
    • 21/05/09 22:29:05

    何も無いよ。
    夫は体調悪くて一日中寝てたし、小4息子は母の日知ってたと思うけど何にも言わず普段通り。
    別に期待してないからいいの。

    • 4
    • 21/05/09 22:29:32

    >>633
    やさしいね
    うちなんて腕時計のメンテナンスで表参道まで行ったのに手ぶらで帰ってきたよ
    美味しいマカロンでもお土産にあるかなって少し期待したよねw
    しょうがないからネットで美味しそうなお菓子をセルフで買いました。
    届くの待ち遠しい

    • 1
    • 21/05/09 22:31:26

    なにもしてもらってないわ

    • 2
    • 21/05/09 22:32:56

    結局、主さんは何もしてもらえなかったんだろうか?
    ねぎらいの言葉ぐらいはあったと思いたい。

    • 2
    • 643
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/05/09 22:33:07

    何にも無かった。ちょっと期待したけど仕方ないかぁ。

    • 2
    • 21/05/09 22:34:10

    何もないよ
    こういうのってさ、父親が母の日だからママの手伝いしようとか花買おうとか何らかのアシストしてくれたら子供達も学習してくれるんだろうけど
    旦那は全くだからうちはもう諦めてる
    自分から言うのも嫌だし

    • 24
1件~50件 (全 791件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ