自閉症の子がいる人。葉酸摂ってましたか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 102件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/05/11 03:44:18

    自閉症は不妊治療(主に顕微鏡)や高齢出産、妊娠中のストレスなど。
    顕微鏡はよくない。ちなみに男児出生率多い

    • 2
    • 21/05/09 08:28:57

    葉酸とってなかった。

    しいていえば、昔ならとっくに流産していたのが薬飲んだりひたすら安静にして持ちこたえてくれて無事産まれてくれた、と言う。
    やっぱりお腹の中に宿ったころから異常があったんだなと思った。
    妊娠したと同時に切迫流産、切迫早産、赤ちゃんの体重増えないからなるべくお腹の中に、と予定日近くになっても安静にさせられてた。

    昔なら妊娠かどうかもわからないうちに、姑にこき使われてるうちに流産か生理かもわからない、あ、生理来た、で終わってたくらいの感覚だったんじゃないかな、この子。

    • 5
    • 21/05/09 08:19:06

    産院で母乳育児を軌道に乗せるためなかなかミルクをあげないのも一因と聞いたことがあります。

    • 1
    • 21/05/09 02:00:35

    >>93

    その線もみてみたけど、うちの知的併せの自閉症娘はよくわからない。
    因子があるとしたら自殺系。
    旦那が歳だからかな。
    あと出産時に低酸素状態だった。。
    関係あるかな。

    • 0
    • 21/05/09 01:57:43

    >>96

    うちの夫38の時の長女が自閉症。
    だけど次女は健常。

    よくわかりまてん。

    葉酸はとってなかった。
    ひじきやバナナ、肉はよく食べてた。

    • 1
    • 21/05/09 01:53:43

    何かの研究結果で、母親の腸内環境と自閉症が関係あるって見たよ。

    • 0
    • 21/05/09 01:18:46

    >>95
    報告されてる割には、現場ではあまり感じないんだよね。重度の自閉症の子は男児が多いんだけど、その子たちのお父さんも高齢じゃなかった。
    ただ、ダウン症や染色体異常だと高齢出産のお母さんがたくさんいるかな。それでも高齢出産じゃないお母さんの方が多い。まぁ、高齢出産自体がそうじゃない人よりも少ないから当たり前なのかも知れないけど。

    でも、上2人健常なのに3人目が難病とか寝たきりとか本当によくあるから、やっぱり加齢は関係あるんだろうとは思う。

    • 3
    • 21/05/09 01:02:12

    >>93
    旦那が歳でも確率あがるって報告されてるよね
    遺伝だけじゃなく老いも関係あるよね

    • 0
    • 94
    • 小早川隆景
    • 21/05/09 00:59:08

    妊娠中の母親の鉄分不足が関係してるって本に書いてあったけど…

    • 0
    • 21/05/09 00:54:47

    障害者福祉に携わる者ですが、8割くらいは遺伝だと思う。残りは、分娩時の事故だったり超低出生児だったりのアンラッキーの結果という認識。
    他の先生たちも同意見だし、実際、面談すると父母どちらか、あるいはどちらも随分変わってたり、一般的な話が通じなかったり、少しでも抽象的な言い方をすると理解してもらえず急に怒り出したりするし、たぶん軽度知的障害なんだろうなって感じさせる親だったりする。

    たまに、両親とも全然普通の人もいるけど、よくよく話を聞くと身内にそれっぽい人がいたり、兄弟に知的障害者がいたりして、たまたま本人には出ていないだけで、その因子は持ってるんだろうなって感じてます。個人的に。

    • 15
    • 21/05/09 00:23:25

    >>85
    そういうメンタル弱い人がネット見て鬱になるんだろうな

    • 0
    • 21/05/09 00:17:49

    キーワード
    なんでおっさんって決めつけてんの

    • 1
    • 21/05/09 00:17:12

    妊婦さんはサプリとるなら、食品からも必ずとるように

    • 0
    • 21/05/09 00:14:33

    合成ビタミンCは、葉酸とかbとくっつくってのは知ってる
    だからサプリのまなかった。

    • 0
    • 21/05/09 00:13:05

    葉酸摂るようにしてた。
    子供自閉症だけど、旦那もアスペだから完全に遺伝と思ってる。

    • 6
    • 21/05/09 00:11:18

    え~~サプリ三人とも飲んでた~長男促進剤で普通だし、ちょっと落ち着きないかな~?が低学年であったくらいで今中学で普通~だし…長女も促進剤だったけど普通~の女の子だし、3番目の次女は促進剤無しで、すーぐ産まれたけど、小学校上がってからおいおい大丈夫か…ってくらい学力やばくて検査してもらったくらいだけど、今なんとか小三の授業に参加してます!サプリって飲まないほうがいいんだ??

    • 0
    • 21/05/09 00:08:09

    >>73
    自力で出てこれないって陣痛が起こる起こらない子宮の具合はどちらかと言うならお母さん側だから
    じゃあ逆に出てきちゃう早産も子供が原因か?

    障害あるから自力で出てくる力がない=促進剤はあったとしても促進剤=障害ではない。

    • 3
    • 21/05/09 00:03:16

    >>81こういう人がいるからデマが広がるんだろうな

    • 2
    • 21/05/09 00:00:51

    >>77
    それは違うと医師が言ってます。
    あるとするならまだ形成されてない時期の早産の薬ならまだしも完成している出産時の促進剤はありえない

    • 4
    • 21/05/08 23:59:16

    >>81確証が無い情報を載せて不安を煽るような配慮のない事は普通しない。主のコメントも読んだら?

    • 4
    • 21/05/08 23:53:44

    黄疸でたし促進剤だし葉酸飲んだし、はい、そうです。

    • 1
    • 21/05/08 23:52:11

    >>79
    別によく無い?
    そういう可能性もあるってわかるじゃん
    そんな確証がないとか気にするならネットなんてやるべきじゃないと思うよ

    • 0
    • 21/05/08 23:33:39

    葉酸に関しては嘘でしょ。私はひたすら毎日葉酸ジュース飲んでたけど、子供全員健常だし

    • 3
    • 21/05/08 23:33:27

    >>77だからこの流れで確証がないらしいの情報は書かない方がいいって分からない?

    • 1
    • 21/05/08 23:30:44

    ごめんなさい!
    このトピを見て葉酸を摂るのをやめておこうとか、促進剤張りどめが必要な状況なのにもし自閉症になったら嫌だから、と使わないで大変なことになってしまうかもしれない妊婦さんが出てきてしまうかもしれないということまで考えられていませんでした。
    削除依頼を出しましたので、できれば書き込みはせず落としていただけると助かります。

    不確かな情報ですので、妊娠中の方は医師の判断に従ってください。
    こんなトピを立ててしまい本当に申し訳ないです。

    • 4
    • 21/05/08 23:30:43

    促進剤は本当らしいね。
    例えば計画分娩で促進剤…とかは別だけど、自力で陣痛が起こせなくて促進剤を使うことになった場合は、赤ちゃん側に問題があって、それが自閉症の子が多いらしいよ

    • 6
    • 21/05/08 23:25:11

    フォリアミンを産科で出してもらって飲んでたよ。
    自閉症ではない。

    • 1
    • 21/05/08 23:24:51

    >>73
    促進剤を使わなきゃいけない赤ちゃんは全員が発達障害だというの?(笑)
    統計でも取ったの?
    そんなデータどこにあるの?
    これこそ、今から命がけで出産する妊婦さんを不安にさせる。
    らしい、なんて軽々しく言わないで!

    • 15
    • 21/05/08 23:21:40

    >>73
    らしいw

    • 4
    • 21/05/08 23:19:17

    促進剤は元々赤ちゃん側に問題があって(すでに発達障害だからとか)自力では生まれにくいから促進剤を使うことになるって言うのが最近の見解みたいだよ。これは文献あったはず。
    だから促進剤を使ったから発達障害ではなくて発達障害だから促進剤を使用せざるを得ないらしい。

    葉酸に関しては初めて聞いた。私は2人ともサプリを摂取して2人とも今のところ健常。

    • 13
    • 72
    • 足軽(長柄)
    • 21/05/08 23:19:13

    うちは自閉ではないけど子供は検査では引っかからないけどかなり発達ぽい。グレーだよ。葉酸は持病のもらってる薬と一緒に障害リスクを減らすために医者が出してくれて妊娠前からずっと飲んでたよ。

    • 0
    • 21/05/08 23:19:13

    >>70 ほとんどが遺伝だと思ってる

    • 3
    • 21/05/08 23:17:28

    薬(人)のせいにしたら楽だけど、
    実際は自分。遺伝や人工的な物(不妊治療)、ストレスだからね

    • 4
    • 21/05/08 23:14:29

    うちは2人とも促進剤だけど全くなし

    促進剤はあるとするなら子供より親への体への負担だよ。無理矢理子宮を収縮させる為

    • 5
    • 21/05/08 23:11:16

    >>41
    うぜー(笑)

    • 2
    • 21/05/08 23:10:30

    >>61同じ

    • 0
    • 21/05/08 23:10:23

    葉酸とってたし、促進剤も使った。息子、発達障害。

    • 2
    • 21/05/08 23:08:56

    >>55
    ごめんなさい、私もネットで見かけただけでちゃんとした情報ではないです。
    軽々しく確証もないことを書き込んですみません。お母さんが希望しただけでは薬は出ないと思いますから、医師が必要だと判断できる、薬が必要な状態だったんだと思います。

    • 0
    • 64
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/05/08 23:08:35

    摂ってないけど自閉症だよ。
    多分遺伝。

    • 1
    • 21/05/08 23:08:14

    >>6
    葉酸は過剰摂取しても排出される。
    水溶性ビタミンと同じ。無駄に取った分は流れるから意味ない。
    根拠のないこと言うな。

    • 7
    • 21/05/08 23:07:37

    >>39
    促進剤って出産する時の?!

    もう全て出来上がってて外に出て普通に生きていける大きさの時なんだから関係ないから(笑)
    もし影響あるとするなら大事なのは週数浅い脳とか形成される時期だよ。

    • 5
    • 21/05/08 23:03:27

    >>54毎回促進剤されたけど自閉症ではない

    • 4
    • 21/05/08 23:03:27

    促進剤使うと自閉症になるとかで促進剤なるべく使いたくなかった。メトロ使用で何とかうまれたよ。セーフ。

    • 0
    • 21/05/08 23:01:55

    横でごめんなさい。
    自閉症や発達障害は、精子由来に因ると文献があります。

    父親の何らかのバグ?が起きた精子だったような。

    • 2
    • 21/05/08 23:01:26

    >>53
    たしかにその通りですね。
    葉酸は大事な栄養素であることに間違いはなく、控えてしまう妊婦さんがいたら大変なことですね…
    削除依頼出してきます。
    ちなみに、葉酸不足で検索すると記事が色々出てきます。
    コメントくださった方ありがとうございました。
    不安にさせてしまった方、すみません。
    促進剤や張りどめもちゃんとしたソースははないです。ごめんなさい。

    • 0
    • 21/05/08 23:01:23

    この書き方だと、葉酸サプリ飲んでて自閉症の子がいる人しか書き込みしないから、葉酸サプリ飲んでて健常児のほうが多かったとしても逆に見えるよね。

    • 6
    • 21/05/08 23:00:33

    >>41何こいつ

    • 1
    • 21/05/08 22:58:55

    二人目はやたらお腹の張りがひどく、入院して安静にして張り止めの薬毎日飲んでた。

    生まれてきた娘は発語なし自閉症…

    原因はそれだったのか…ショックで眠れない

    • 1
    • 21/05/08 22:57:54

    無知で恥ずかしいのですが、自閉症は脳の病気ですよね?
    胎児の時点で自閉症になってると思っていたのですが、産まれる時の促進剤でなるって事ですか??

    • 2
    • 21/05/08 22:57:11

    確証がないことでトピを立てない方がいいと思うよ。大勢の妊婦さんを不安にさせる。

    • 7
1件~50件 (全 102件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ