一戸建ては、買った瞬間に負債なんだって

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 365件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/05/08 16:14:58

    >>259
    狭苦しいマンション暮らしでストレスフルなんでしょうね。笑笑

    • 0
    • 21/05/08 16:13:28

    >>265
    インフレなったら借金負担が相対的に減る(スタグフレーション時は除く)し、旦那が死んだらチャラになるという利点があるので。あと、マンションの方が固定資産安いと思っている人がいることに驚いた。マンションの方が割高になると思う。

    • 0
    • 21/05/08 16:12:18

    >>264
    それ考えると賃貸が最強なんだよなぁ。

    • 3
    • 21/05/08 16:10:43

    >>220
    何で?っていちいちとぼけるなよ。
    いいように自分の中で解釈したいだけ
    じゃんかー。

    • 1
    • 21/05/08 16:10:42

    >>263
    マンションには固定資産税無いとでも?

    頭悪すぎ。

    • 3
    • 21/05/08 16:09:45

    >>262
    インフレヘッジで住宅購入???

    建物価値目減りするし固定資産税とかの維持コスト考えたらメリット無いですよ。
    住宅はお金生みませんし。

    だったら高配当の資産株買った方がいいと思いますよ。

    • 0
    • 21/05/08 16:08:50

    首都直下地震来たら都心丸飲みさ。
    極論だけど戸建てもマンションもデメリットあるからね(笑)

    • 3
    • 21/05/08 16:07:33

    一戸建ては毎年固定資産税払わないといけなくて大変。

    • 0
    • 21/05/08 16:01:20

    デフレだからマンションでも戸建てでも低利で借金しておくとインフレヘッジになって良い。マンションは修繕積立金、共益・管理費が高すぎ。戸建てなら子供が20、30年住んで子供が自立したら潰して(200万)+建て替え(1500万)すれば良い・・・と思ってる。

    • 1
    • 21/05/08 16:00:37

    >>260日本落ちこぼれクラブニャンドハイニャルテニアスは?

    • 0
    • 21/05/08 15:57:50

    >>254日本暴走力推進機構は?

    • 0
    • 21/05/08 15:57:44

    >>256
    最初に絡んできたのは後藤さんだよ

    • 2
    • 21/05/08 15:57:43

    >>254
    ふざけんね!www

    • 0
    • 21/05/08 15:56:48

    >>234
    下手したら、国内に仕事無いから若者が中国やベトナムに出稼ぎに行く時代になるかもよ。

    • 0
    • 21/05/08 15:55:58

    >>250

    カリカリしてるのは戸建に住んでる方でしょ~

    • 1
    • 21/05/08 15:55:03

    マンションは運命共同体だから、そっちのがヤバいて読んだけどなぁ。まぁ、投資目的なのか、そこにずっと住むのかでは違うだろうけど

    • 3
    • 21/05/08 15:54:53

    >>251あ?

    日本フリーターニート協会ではなくニート日本フリーターミュージシャンニアン協会ね!!ふざけんね!!!!

    あと、日本障害者スポーツ推進連合組合ではなく日本障害者スポーツ推進機構連合法組合ね!!マジで!!!!

    • 0
    • 253
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/05/08 15:54:11

    田舎マンションないのよ

    • 1
    • 21/05/08 15:53:13

    買って貸せば資産になるけどね~

    • 0
    • 21/05/08 15:52:41

    >>229あ、ハイパワーワラ日本連合組合の方々や日本フリーターニート協会の方々や日本障害者スポーツ推進連合組合の方々ではないからね?

    • 0
    • 21/05/08 15:51:55

    >>248
    カリカリしなさんな。 マンション住みの後藤さん笑

    • 4
    • 21/05/08 15:51:52

    >>248
    同じ屋根の下じゃないからね。
    同じ敷地内でもないし。

    全く違うよ。笑笑

    • 6
    • 21/05/08 15:48:37

    >>246

    戸建だって周りに他人居るでしょ
    ただの気のせいだって、早く気がついた方が良いよ

    • 2
    • 21/05/08 15:46:11

    >>245
    一番大事な事だよ。

    • 3
    • 21/05/08 15:44:46

    >>243
    結局それ。
    上下左右に他人が住んでいる息苦しい空間。

    • 5
    • 21/05/08 15:43:57

    >>243

    それってわざわざ聞くような事??

    • 0
    • 21/05/08 15:40:29

    >>199
    狭小住宅とマンションが建ち並ぶ地域の方かも。広い敷地の家でも2階の高さはほぼ一緒だし、窓も中から見えても外からは見えない仕様の物もあるんだけどね。

    • 0
    • 21/05/08 15:40:14

    例え都内の高級マンションだろうとマンションって集合住宅じゃないの?

    • 7
    • 21/05/08 15:39:18

    >>239
    庭?犬がいるからドッグランがメイン。後は雑草対策でタイル張、コンクリにしてもらった。

    テラスは野外用の家具を置いてるんだけど、そこで旦那や子供達とご飯食べたりお酒飲んだり本読んだり。子どもが小さい頃はプールもしてたよ。

    • 1
    • 21/05/08 15:37:56

    >>237私の住んでいた分譲マンションは管理人さんは通いで、週3で午前中に清掃や修理や植栽管理などして帰っていく。
    基本的な事しかしてもらえないし、正直言って、高級なマンション以外うちみたいな感じが大多数だと思うけど。 億ションみたいなのを基準にしてはいけないと思う。

    • 1
    • 21/05/08 15:37:06

    負債どうのこうのより、私にとってどちらが住みやすいかが重要。

    • 6
    • 21/05/08 15:36:23

    >>238
    何に使ってるの?

    • 0
    • 21/05/08 15:34:51

    負債とかどうでも良いや
    集合住宅をマイホームだとは思えない

    うちも庭やテラスがあるけど外からは見えない。
    外溝もちゃんとやったからね。屋上はテラスになってるから快適だよ。

    • 2
    • 21/05/08 15:34:22

    >>215

    私の住んでるマンションは
    毎日決まった時間に
    清掃の方が玄関前に取りに来てくれますよ

    さすがに粗大ゴミは
    自分で1階に持っていかないといけませんが
    365日24時間いつでも置けるので
    指定日を待たなくていいのは
    とっても楽です

    • 1
    • 21/05/08 15:34:16

    私は以前駅近の分譲マンション住みだったけど、今駅から20分の一軒家に引っ越したからどちらの立場の言い分も分かる。

    どちらの良いところも悪い所もあるよ。

    だけど、マンションがいいとも言い切れないし、一戸建てがいいとも言い切れない。

    何故なら分譲マンションって言っても、駐車場完備じゃなかった時代のは住みづらいし、一戸建てでも、新しいのだといろいろ便利だし。

    場所だけじゃなく、築年数、設備も関係してくると思う。

    • 4
    • 21/05/08 15:33:11

    どう考えてもマンションの方が負債でしょ
    今から10年~15年前に買ってここ数年で売った人はプラスになっただろうから投資としてありだけど

    • 0
    • 21/05/08 15:32:09

    もう値上がりしないよ
    この国もう斜陽だから

    • 2
    • 21/05/08 15:31:09

    >>228
    田舎なのにわざわざ狭苦しいマンションなんて需要無いでしょ。

    あれは都心に住みたい貧乏人が戸建て無理だから仕方なく買う物ですよ。

    • 3
    • 21/05/08 15:30:31

    都内の話なのに何でそうでない人がどうのこうの言ってるのかが一番なぞ

    • 0
    • 21/05/08 15:30:27

    >>205
    うちの庭は、裏にあって
    誰も目につかないプライベートみたいな庭になってる。

    • 1
    • 21/05/08 15:29:24

    >>205
    丸見えの庭???
    垣根とか塀とかあるでしょう?

    広い公園は自己所有地じゃないから、好きに使えないですが…

    それ、セレブが庭にプール作るのを「公営プールの方が広いし」と言うのと同じですよ。笑笑

    • 2
    • 21/05/08 15:28:47

    きこりがきるのはきこり。
    髪をきる(女を嫌う)のは美容師。

    では、

    かみがきるのは?

    • 0
    • 21/05/08 15:27:45

    田舎なので
    マンションなんてないです。
    みんな戸建てか、アパートよ。

    • 3
    • 21/05/08 15:25:07

    パルチザンできたか。東欧の弓。

    。。

    おまえたちはなにをきる?

    • 0
    • 21/05/08 15:25:01

    >>217

    そんなに必死になって買ったものの価値が残らないなんて可哀想だね
    というか、馬鹿だな

    • 1
    • 225
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/05/08 15:24:53

    >>222

    家のローンの為だけじゃないけど!笑
    なんでも後ろ向きな人って全てにおいて成功しなそう!

    • 2
    • 21/05/08 15:24:12

    えーマンションだって一生管理費払わなきゃいけないんだよ?管理しっかりされてなきゃタダのゴミだよ。

    • 6
    • 21/05/08 15:24:08

    マンション嫌だ
    色々気を遣って疲れた
    今は戸建てだから気が楽

    • 3
    • 21/05/08 15:23:47

    >>217
    家のローン払う為に必死に働く事が活力って…笑

    • 1
    • 21/05/08 15:23:12

    >>213
    完済して抵当権抹消するまで完全に自分の物じゃ無いのにね。

    • 2
1件~50件 (全 365件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ