コロナワクチン接種どうしますか?(高齢者) (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 487件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/05/27 17:04:16

    接種する

    かかりつけ医で父が接種した。いつも診てもらってる先生だから安心。
    母は高齢者枠の年齢じゃないからいつになるだろうなー

    • 4
    • 21/05/27 07:32:55

    >>402
    病院2箇所問い合わせて、近くの方は予約8月で、もう一つが6月だったからこっちにしたってだけだけど。家族としたらもう少し様子見したいって気持ちあってもおかしくないと思う。若者枠とか関係ないのに、言いがかりでうちのせいみたく言うのやめて。

    • 2
    • 21/05/27 07:21:52

    接種する

    祖母が打ちました(1週間様子見ましたが特に何も変わりなく生活してました!)
    あ、看護師さんが打った方の腕を下にして寝ないでね!と言ってました。
    打ったところ痛かったら保冷剤ハンカチでまいて冷やしてーと。

    • 4
    • 21/05/27 07:12:54

    >>397
    早く打てるんだから打たせてください
    若者が打てる期間にこういう人が来られると若者の枠減るからやめて

    • 1
    • 21/05/27 07:08:11

    >>400
    2回終わったけどケロッとしてますよ
    副反応もほとんどなし

    • 6
    • 21/05/26 19:48:15

    皆んなの周りの高齢者、大丈夫なの?

    • 1
    • 21/05/26 19:43:55

    ワクチン接種後の死者が85人に増えました。恐ろしい…
    https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000784439.pdf

    • 1
    • 398

    ぴよぴよ

    • 21/05/26 19:09:42

    接種する

    感染リスク高い生活してる訳でないからもう少し様子見てからゆっくり打って欲しかったのに、両親は早く打ちたいらしく一番早く打てる病院探して予約してしまった。来月。心配だけど、不安がらせたくもないから副反応の話とかあまり聞かせてない。テレビでは大丈夫ってばかりやってるみたいだし。。

    • 2
    • 21/05/26 11:35:32

    接種する

    予約した6月終わり

    • 2
    • 21/05/26 08:34:41

    >>392
    うちの両親も集団接種会場で接種予定です。モデルナとは薬品会社名かな、ファイザー?が有名なのかな。調べてみよう。(無知でお恥ずかしい)

    • 2
    • 394
    • インサイドスカート
    • 21/05/26 08:29:59

    国内の接種回数が今週中には1000万回越えそうですね!
    (もちろん2回打つので1000万人とは違いますが)

    • 8
    • 21/05/26 08:07:47

    接種する

    義両親打ってた

    • 3
    • 21/05/25 00:23:48

    接種する

    集団接種会場だからモデルナになるみたい
    駐車場あればよかったのに…

    • 3
    • 21/05/24 17:26:11

    接種する

    うちも相撲好きの母が両国国技館でワクチン接種が羨ましすぎると言ってました笑
    去年の5月に28歳の力士亡くなってるんだよね
    コロナが怖くて引退した方もいたね
    6月中旬ごろ接種予定です

    • 6
    • 390

    ぴよぴよ

    • 21/05/24 17:12:22

    接種する

    ビートたけしの話を聞いて父がやっぱり打とうかなと言い出した
    いやいや打ちたくなったらすぐ打てる町じゃないのよ…子どもに順番だよって教えてる気分…

    気持ちが変わったら早く打ってしまいたくなるみたいで困ったよ
    集団接種の会場も遠いから電車とバスに乗らないと無理だし
    7月以降だろうな

    それにしても何も信用しない、注射嫌いなのに有名人てやっぱすごいね笑

    • 7
    • 21/05/24 13:28:19

    接種せずに感染した方が後悔するから接種してもらう。

    ただ、私が先週2度目のワクチン接種終わったんだけど
    一度目は筋肉痛だけだったのに
    二度目は38℃超えるし頭痛はひどいし副反応がひどかった

    実親と義両親、まだ接種してないけど
    接種した日はそばについていようと思う。

    • 7
    • 21/05/24 12:59:12

    接種する

    集団接種の予約が今日やっとWEBから取れた
    接種の日が6月末
    9時から予約開始したが22分で予約枠埋まった

    • 5
    • 21/05/24 09:47:49

    参考になります
    ありがとうございます

    • 4
    • 21/05/23 22:03:06

    集団接種ではスムーズな接触のために半袖を推奨されていました。
    肌寒かったら羽織るものが必要だね。

    ビートたけしさんも打ったと聞きました☆

    • 6
    • 384
    • シャトーブリアン
    • 21/05/23 00:14:26

    接種する

    午前中に両親が1回目の接種無事終わりました。
    2人とも70代ですが熱や頭痛などもありません。
    腕は少し痛いようなだるいような?とは言っています。
    バタバタせずゆっくり過ごしてもらいました。はーなぜか私が緊張したぁ。

    • 5
    • 21/05/21 19:27:31

    接種する

    考えが変わったと連絡来たけど予約取れるかわからん。。

    • 4
    • 21/05/21 19:07:30

    接種する

    祖父が接種済み。安心感が違う…!!
    高齢者施設でクラスター減るといいですね!

    • 5
    • 21/05/21 17:49:19

    接種する

    姑さん接種しないと身内に会えないですよねって話してたら、打つわってさ。

    打たずに罹患しても死ぬかもしれない。
    打って副反応で死ぬかもしれない。
    どっちもハイリスクなら打つべき。

    • 4
    • 21/05/21 17:29:17

    接種する

    親が打ってきたよー
    近くに住んでるからついて行こうか?と聞いたけど緊急事態宣言出てる地域だから断られた笑
    今の所注射した所がボワーンとするぐらいだって(触ると少し痛い)
    雨が降ってて、近くだからと歩いていったけど道中が心配だったわ
    梅雨時期は足元悪いから高齢者の方気をつけてね

    • 4
    • 21/05/20 23:11:36

    接種する

    義母もイオンだって
    助かるわ

    • 2
    • 21/05/20 22:52:40

    接種する

    梅雨とか台風で避難所に行くことが多い地域なので絶対打つって

    • 4
    • 21/05/20 17:29:07

    >>372
    少なくともファイザーのワクチンはコロナウイルスそのものを使ったものじゃないから、ワクチンを打ってCOVID19感染症にはならないよ。

    • 5
    • 21/05/20 17:25:49

    接種する

    父親はともかく、母親は免疫系疾患の家系だから打たせたくないけど、本人が打つ気満々でこの月末に予約入れてる。
    万が一、二人同時に副反応が出たらヤバいから(面倒を見る人が近くにいない)2週間ずらして予約とれって言ったのに日にちがほぼ同じだと。
    頭悪すぎる…。

    • 3
    • 21/05/20 17:17:14

    接種する

    市から両親の予約確定のチケットがきました。
    (国保管用、自治体保管用、自分保管用の3枚綴りになってた)
    予約システムが大混乱すぎたので6月からの受付は早いもの勝ちではなく抽選でチケットが届くそう。個人病院での接種も準備中とのこと。

    • 3
    • 21/05/20 17:12:14

    >>372
    国内の高齢者だけでも140万人が接種済みです
    そしてコロナ病棟の最前線の医師たちが打っているわけだけど、
    口からウイルスを出しながら治療出来ると思いますか?
    優先順位の高い医療従事者は、国民にとってもいなくなったら困る方ばかりですよ。冷静に情報を見た方がいいです。

    • 5
    • 21/05/20 17:05:22

    >>372
    そのデマが本当ならアメリカは1億人以上接種済みだから
    とんでもないことになっているでしょうね笑

    • 6
    • 21/05/20 08:51:43

    打った人自体がコロナウィルスになるって聞いたけど大丈夫?口からウィルスを出して歩いてるようなものだって
    これ以上増やすの?ここにいる人たちだけでも打たないように家族に呼びかけないと本当に国がとんでもないことになりそう。なくなってる人もいるし

    • 0
    • 21/05/20 07:57:14

    接種する

    副反応が心配なのは自分達。
    子供がまだ幼いから何かあっては困る。
    祖父母はどっちにしろ高齢だし仕方ない。

    • 4
    • 21/05/20 05:14:20

    接種する

    うちの姑さん、来月もう2回目の接種だよ
    予約もすぐとれた

    • 1
    • 21/05/20 03:57:21

    NHKの特設サイトで世界や日本国内のワクチン接種状況が見られます。
    都道府県ごとの接種状況のチェックも出来ます。
    https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/vaccine/progress/

    感染者・家族 遺族の証言のページも参考になりました。
    https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/testimony/

    • 2
    • 21/05/20 03:30:42

    >>367
    イオンも会場になってるんだ 知らなかった!

    • 0
    • 21/05/20 03:00:07

    接種する

    個人病院の接種は初診お断りなんだね
    イオンで接種するらしいわ

    • 2
    • 21/05/19 22:25:49

    接種する

    疾患持ちの父が月末接種。姉の旦那が予約したからなにがなんでも打つらしい。
    打たないより打ったほうがいいってさー。
    副作用心配よー。

    • 3
    • 21/05/19 22:22:26

    接種する

    月末に両親が一回目。
    口には出さないけど大丈夫かなってちょっと心配ではある。

    • 2
    • 21/05/19 18:28:36

    その他

    打ちたいけど今体調崩してるからかかりつけの先生に今はやめておくように言われたみたい。
    集団接種会場に行くリスクもあるので、かかりつけ医でもう少し先に。

    • 2
    • 21/05/19 17:24:31

    今も治験中だと言う声に対して他のワクチントピでわかりやすく書いてくれている方がいたのでコピペ失礼します。

    感染症予防ワクチンの臨床試験ガイドラインがあるけど、ファイザーワクチンは第Ⅲ相試験まで全部クリアしてるよ。
    日本はわざわざ日本人で追加の臨床試験もしたんだよね。

    スピード開発について私が説明受けたのは、

    世界中のワクチン開発業者や各国政府がこれまでにないレベルで資金と協力を惜しまなかったこと。
    技術の進歩により、従来型よりも開発期間が短い新しいタイプのワクチンができたこと。
    COVID-19感染が大規模であり、ワクチン接種グループと未接種グループの比較検証が容易で、臨床試験が迅速に行えたこと。

    今行われているのは緊急使用許可後の製造販売後臨床試験で、ガイドラインによると

    1 特定のリスクグループ(高齢者、免疫不全患者、特定疾患のある患者等)での有効性、安全性の検討
    2 ワクチンの有効性が持続する期間等の長期的な検討
    3 安全性のモニタリング調査
    4 感染性病原体の新しい抗原変異株が出現して現行製剤の継続的な有効性について疑問が生じる場合等の検討

    なので、世の中に出てからの有効性や安全性を引き続き調査しますよーってことなんだけどな。
    もちろんマイクロチップは入っていません

    • 6
    • 21/05/19 17:16:14

    接種する

    打ったって。副反応は腕の痛み?筋肉痛みたいな感じ。集団接種の光景がなんか懐かしいと言っていた笑

    • 3
    • 21/05/19 06:51:51

    接種する

    副反応は心配だけど、受けずにコロナにかかってしまった方が本人も周りもダメージが大きいと思った
    先日、二回分予約しました

    • 3
    • 21/05/19 06:49:55

    接種する

    6月中旬予定

    • 1
    • 21/05/19 06:45:04

    >>357
    うちもじいちゃんの方は注射の時の注入中の痛みがあったのと、触ると痛くなった、というぐらいだったよ!86歳。拍子抜けしてました。
    2回目も終わってるけど同じだって。2回目も副反応無いといいですね!

    • 3
    • 21/05/19 06:36:25

    接種する

    同居姑が明日打つ。

    • 1
    • 21/05/19 06:29:33

    接種する

    父がおととい1回目接種したみたい
    副反応が無くて逆に不安がってるんだけどこんなもんなのか?!
    副反応出ないと効いてないとかは無いよね??鈍いのかな

    • 2
    • 21/05/17 18:01:43

    接種する

    てか父はこの土曜日に一回目を打ったみたい
    びっくりした
    母も6月の始めには打てるみたい

    田舎は早いわ@広島

    • 3
51件~100件 (全 487件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ