インド帰りの50代男性、7日間で成田の療養施設で死亡

  • ニュース全般
  • 徳川家康
  • 21/05/03 22:15:43

厚生労働省は3日、インドに滞在歴があり、新型コロナウイルス感染が確認された50代男性が、成田空港の検疫所が指定する療養施設で死亡したと発表した。

4月26日
インドから成田空港に到着。無症状。
4月30日
発熱し、せきも出た。
5月1日
熱がいったん下がった。
5月3日
朝の定時の健康確認に応答がなかったため、係員が部屋を訪問したところ、意識がなかったという。午前11時10分ごろ、救急搬送先の医療機関で死亡が確認された。


5/3(月) 21:21配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8492a6d8618e8201bb5291c7e293b5dee1c2cc22?source=rss

https://news.yahoo.co.jp/articles/e3df2a2f9b6068b2835d2ddbbc0f1e8ba0d3ee74

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 217件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/05/05 12:19:57

    都市伝説みたいな発想になってしまう。

    地球の人口減らす為のウイルスなのか?って。特にインド多いし…

    ワクチンも何もかも裏があるんだろうか。

    ビジネスの為に命が使われるのかな。
    ああ怖いー

    そして明日からまた仕事で満員電車だよ。

    • 1
    • 21/05/05 12:13:17

    空港、ザルだね。水際対策失敗だよ。頭くる。

    • 3
    • 21/05/05 12:10:30

    >>213鼻が高いから痛いんだそうだよ。

    • 1
    • 21/05/05 12:08:37

    >>212
    なぜ変異してるのにも効くんだろうね?おかしいよねー

    • 0
    • 21/05/05 12:08:25

    インドの映像見てると、みんなマスク慣れしてないからか鼻出ちゃってる。
    マスクの正しい付け方知った方がよさそう

    • 1
    • 21/05/05 12:07:12

    >>210
    ファイザーは効果があったというようなニュース見たよ

    • 0
    • 21/05/04 13:36:06

    >>209 連休で大移動してレジャーしてる。すっかり元通り。

    • 0
    • 21/05/04 13:32:40

    医療事務しててこの前第一回目のワクチン打ったけど、変異株に効果ないんだよね?
    みんな打ちたくないけど打ったのに。

    • 1
    • 21/05/04 13:22:53

    そういえば中国は今どうなの?

    • 0
    • 21/05/04 07:59:23

    >>203

    そう
    普通なら幼児期のうちに色々な免疫をつけれるんだけどね…
    ある程度大きくなってからだとちょっとした風邪なのに数日寝込むとかになっちゃうからそれがかわいそう…

    • 0
    • 21/05/04 07:59:20

    どんなに水際対策しても、いつかは入ってくるよね。
    ワクチン接種を進め医療体制を整えるまでの時間稼ぎのために、水際対策で時期を遅らせる。
    でも日本の医療って、お上や医師会が頑なに動かないから横の連携が全くできなくて、世界一の病床数にも関わらず医療が既に逼迫し、現場の医療従事者に皺寄せが来てる。アホすぎる。

    • 5
    • 21/05/04 07:54:47

    >>205

    本当

    • 4
    • 21/05/04 07:54:01

    同じ飛行機に乗っていた人、すでに蔓延させている可能性あるよね?

    インドから来ても無症状の人は数日後には自宅待機してねって野放しだって本当?

    • 7
    • 21/05/04 07:49:25

    >>124
    日本もこれくらいしないと。本当に蔓延したらまずいよ。

    • 3
    • 21/05/04 07:40:02

    >>199
    五歳以下の子供もやばいよね。

    本来なら風邪引いたり免疫つける時期なのに、ここ一年以上マスクに消毒で全然風邪ひかない。

    • 7
    • 21/05/04 07:38:33

    ストレスと疲れきって免疫落ちてるコロナ対応病院の医師や看護師もやばいじゃん。

    インドが未来の日本かもよ。

    ゴールデンウィークに遊びに出かけた人は反省してほしい。

    • 4
    • 21/05/04 07:35:29

    日本沈没かな

    • 1
    • 21/05/04 07:33:57

    >>172
    店員インド人とは限らないけどね。

    • 1
    • 21/05/04 07:29:59

    >>68

    でもその衛生環境でも生きてこられた人がバタバタ死んでるくらいなんだよ

    インド株が入るのは阻止できないだろうけど、広まったら潔癖すぎる日本なんて全滅だよ

    • 3
    • 21/05/04 06:44:49

    邦人だとしてもインドから人入れるなよ…

    • 19
    • 21/05/04 06:44:13

    変な菌はいってこなくてよかった。

    • 0
    • 21/05/04 06:43:15

    >>195
    たくさん帰国してホテル足りず自宅待機とかさせそうだよね。

    • 3
    • 195
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/05/04 06:27:11

    国はインドに滞在する日本人に一時帰国の検討を求める注意喚起を出してるけど、勘弁してほしい…

    アメリカはインドからの入国のほとんどを止めてるのに日本はこれだもんなー

    帰国させたとしてきちんと隔離してるか信用ならない。

    • 26
    • 21/05/04 06:21:51

    >>185
    これは、馬鹿な事やったからなんだから…勘弁して欲しいわ
    インドの変異種が日本に入ってきちゃったし

    • 9
    • 21/05/04 05:55:44

    >>185
    まず日本人だろ

    • 4
    • 21/05/04 04:19:07

    日本に帰国するためには出国前72時間以内の検査証明が必要だけど、インドでは現在、PCR検査を受けるのも困難な状況
    日本人の感染者も増えてるらしく、感染拡大があっという間で色々と厳しいね

    • 7
    • 21/05/04 03:34:01

    >>190
    5月1日(土)午前0時以降、インドから入国される全ての方は、検疫所が確保する宿
    泊施設で待機いただき、入国後3日目に改めて検査を受けていただくことになります。
    とのことです

    • 4
    • 21/05/04 03:20:55

    私は在外だけど、最近ビザ更新で帰った日本人によると、空港で隔離トラッキングのためにインストール義務化されてるアプリがダメダメで、海外の電話番号だと動かないケースが多発してるんだって。結局、メールで自己申告してくださいって言われたって。
    アプリ使えないって絶句…駐在の日本人なんかは会社の信頼背負ってるからちゃんと隔離するとは思うけど、適当な外国人が監視なしに守るとは思えない。隔離はゆるゆるだと思うよ。

    • 7
    • 21/05/04 03:06:50

    >>185
    日本への追加供給が遅れるかもね
    人数が桁違いだから仕方ないけど
    中国ワクチンの輸入だけはやめてね

    • 3
    • 21/05/04 03:03:05

    >>185
    おーすごい。インドはアストラゼネカと自国ワクチンなんだっけ。

    • 0
    • 21/05/04 03:00:52

    >>185
    どんだけワクチン供給しても汚ない川での沐浴や汚ない手でのカレー食いやめないと感染はするでしょ

    • 14
    • 21/05/04 02:59:58

    インドから来た人みんな隔離してよ

    • 21
    • 21/05/04 02:58:05

    ファイザーが人道的支援のために、インドのためのワクチン緊急生産体制を組んでワクチン供給をするそうです
    がんばれー!

    • 12
    • 21/05/04 02:45:37

    >>183
    バカな人は出かけて結局痛い目にあうという結末

    まともな人はインド人流行る前に自粛してる

    • 3
    • 21/05/04 02:35:44

    インド型流行ったら流石にみんな外出しなくなるよ

    • 4
    • 182

    ぴよぴよ

    • 21/05/04 02:19:28

    >>171

    ニカイさん達が航空会社と癒着してるからだよ。

    • 3
    • 21/05/04 02:10:45

    >>16
    ニュースでやってるから、こんなの長々貼る必要ない

    • 0
    • 21/05/04 02:10:45

    >>178
    この人は色んなトピでこのようなコメントしてる人だよ
    私たちには見えない人と会話してる笑

    • 1
    • 21/05/04 02:08:46

    >>161
    ヤバイ人…

    • 3
    • 21/05/04 02:06:51

    インドの首都ニューデリー在住の40歳代の日本人女性が新型コロナウイルスに感染し、死亡したことが3日、在インド日本大使館への取材でわかった

    • 8
    • 21/05/04 02:02:14

    >>161日本語?

    • 1
    • 21/05/04 02:00:06

    東京オリンピックでインドからもブラジルからも、世界から同時期に来るんだよね
    選手関係者、理事会メンバー、マスコミ、テレビクルーメディア、狭い東京でどうなるのか
    都内住みだけど、怖いよ。1か月滞在するんでしょ。普通にやばいと思う。

    • 12
    • 21/05/04 01:47:44

    >>16
    でも申し訳ないけど、まず日本にいる日本人を守る事を一番に考えてほしい。

    • 3
    • 21/05/04 01:30:43

    水際対策甘い政府に対して怒りしかないです!
    島国なんだから1ヵ月でも、2ヵ月でも入国を止めるべき。
    感染者の7割がたが変異ウイルスに変わって(イギリス)
    この上インドのウイルスが強烈らしいから、マスクしていても1密の屋外でも移りやすいみたいね、

    ゴールデンウイークの人出が多くて呆れた!
    私は自分の身は 自分で守ろう、と自粛よ!
    家族になんて移せない!

    こんな状態でオリンピックは無理なんだから、ガースは早く決断すべき!
    看護士200人、とか言ってる場合じゃないよね!

    • 14
    • 21/05/04 01:28:44

    インド料理屋にもいかないほうがいいのかな

    • 4
    • 21/05/04 01:24:55

    いったん飛行機全世界止めてもいいと思うんだけど。貨物だけで。
    なんでやらないんだろう?

    • 25
    • 21/05/04 01:14:21

    インド在住の40代日本人女性がコロナで亡くなったって。
    自分も40代だから、やっぱりコロナは恐ろしいとしか思えないよ。

    • 13
    • 21/05/04 01:13:54

    >>167ネトウヨの定義おかしくなってない?

    • 2
    • 21/05/04 01:09:29

    インド入国禁止すべきだけど遅いかな
    また、水際対策がゆるゆるで
    もうはいってるよね

    • 14
1件~50件 (全 217件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ