裕福そうなパートさん (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 110件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/05/02 18:35:00

    妬みかよ

    • 4
    • 21/05/02 18:35:13

    お金持ちって心に余裕ありるから、多少の悪口とか何ともないんだよ。

    • 11
    • 21/05/02 18:35:50

    ただの暇つぶしだから周りの雑音は気にしない。
    暇な時間ちょっと雑用してお小遣い稼ぎになるならラッキーだよね。

    あくせく働く主や会社の人たちを俯瞰して見てると思うよ。

    • 7
    • 21/05/02 18:38:10

    私が前働いてた職場でいたよ。旦那さん海外にいて 娘さんも社会人で奥さま暇暇しちゃって働きたいと。でも旦那さんが心配しちゃうから旦那さんとの約束で昼間だけの仕事ならOKと。上品な方で、海外旅行のお土産をこそっと私にくれたりして優しい人だった。

    • 2
    • 21/05/02 18:44:48

    高級車に乗ってるのがむかつくんでしょ?
    嫉妬だねー

    • 10
    • 21/05/02 18:46:13

    いじめてないよ!
    だけど自分からガツガツくるタイプじゃないし控えめで雑用ばかりだから仕事内容話すわけじゃないし、お昼も帰っちゃうし仲良くなりようがない。
    社長も全然喋りかけないし毎日居るか居ないかよく分からないまま帰る感じ。

    • 1
    • 21/05/02 18:48:02

    経済面で働いてるわけでなく暇だから働いてんじゃない?
    私の知り合いもそうだよ。旦那が会社経営者で知り合いは嫁だから役員報酬も出て世帯所得は2千万ほどあるけど、子供も手が離れたしってバイトに出始めた。今まで専業で高給取りだっただけに、こんなに働いてもこれだけしか貰えないの??って現実を知ったときは笑った。

    • 6
    • 21/05/02 18:48:46

    >>48
    嫌いではない。ちょっと苦手なだけ。

    • 0
    • 59
    • 無職のヌコ
    • 21/05/02 18:50:23

    質の悪い人達(ポンコツ)と進んで仲良くなりたがる良識的な人はいない
    そもそもパートって責任ある仕事を任されるためにするものじゃないしな

    • 5
    • 21/05/02 18:51:27

    >>58相手何一つなにもしてないのに苦手?
    勝手な推測と偏見で会社で浮くような振る舞いさせて周りと噂してるの?

    いじめやん。性格悪ー。

    • 3
    • 61
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/05/02 18:52:44

    若い頃からバイトやパートが変わる度に思うことがあるんだー。
    1つの部署に1人はいる裕福系パートさんはみんな優しい。
    余裕があり、教え方が上手。褒め上手。
    私は裕福じゃないけど見習いたい。

    • 15
    • 21/05/02 18:53:01

    >>56
    私がまさにそんな感じだ(笑)
    私もパート1人で、淡々と仕事して誰とも喋らずに帰る日もあるけど、暇つぶしだし、会社の人と仲良くする気はないから満足。

    主みたいに詮索したがる人がいるから深入りしたくないよ。

    • 10
    • 21/05/02 18:53:21

    >>56
    適当に時間潰せたらいいのよ

    • 5
    • 64
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/05/02 18:54:22

    >>35
    偵察

    • 0
    • 21/05/02 18:54:47

    私もパートなんだけど、パートだからと仕事一部しか教えないくせに、いきなり「パートだからって甘えないで!」とか言い出す社員。
    甘えてないし、あなたよりミスしてないけど。

    • 12
    • 21/05/02 18:57:28

    もしかしたらそのポンコツパートさんが社長夫人だったり、上役の奥様だったりするかもよ?
    主みたいな人がいないかチェックしてたりして…(笑)

    • 15
    • 21/05/02 19:01:26

    必ず昼に帰れて誰とも接点がなく責任も持たなくて済むパートだからこそ辞めないんでしょ。
    そもそも誰とも接点がないのにかなり浮いてるって意味もわからんし、接点ないなら本人は浮いててもわからんしどーでもいいし。
    パートに何求めてんの?
    その会社では雑用をこなすのがパートなんでしょ?
    それも大事な仕事だし社員は助かるじゃん。
    昼に帰るパートなのに責任のある仕事任される方が困るわ。

    • 20
    • 21/05/02 19:02:39

    >>56
    雑用って言うけど、雑用する人いなかったら大変だよ? 滞りなく仕事出来るって 見えないところで働いてる人がいるからだよ。

    • 15
    • 21/05/02 19:06:03

    コネじゃない?

    • 0
    • 21/05/02 19:08:50

    クリニックの受け付けパートだと思ってたら、医者の奥さんだった。
    社内チェックで来てる身内かな?

    • 5
    • 71
    • 立花誾千代
    • 21/05/02 19:13:10

    暇つぶし

    • 5
    • 21/05/02 19:20:34

    高級車に乗ってるから裕福とは限りません

    • 3
    • 21/05/02 19:24:54

    こんなイヤミばかりの人にポンコツ呼ばわりされてもねぇw
    あなたが辞めたら?

    • 9
    • 21/05/02 19:25:18

    短時間のパートさんでいつも身綺麗にしている人にやっかむおばちゃん達いるわ!
    そんなにおしゃれして今日はデートなの〜?
    ってしょっちゅう言ってるな。ホントに聞いてるだけで貧乏くさいし恥ずかしくなる。

    • 7
    • 75
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/05/02 19:29:27

    だからか‥やたらイビってくるやつは妬みね‥

    • 6
    • 21/05/02 19:37:15

    >>72
    フルタイムパートのおばちゃんよりは生活に余裕あるんじゃない?
    旦那の給料だけでも、贅沢しなきゃ暮らしていけそう。

    • 5
    • 77
    • 長宗我部信親
    • 21/05/02 19:37:40

    >>72
    前の勤務先に、主の書いてるような人がいた。
    あなたみたいに、車じゃわからないってバカにしてた人がいた。
    そんな人程、大した車にも乗ってないし、家も別に。笑 

    忘年会の時に知ったけど、社食が知り合いの奥さんに頼んで、サポートの仕事をお願いしてた。
    子供が学校行ってる間の週2.3日で入ってたけど、旦那さんの収入が高いから、奥さんが外で働くと税金的な問題があると税理士に言われたらしく、1年経たずに退職されたよ。

    お別れの時は、立派な餞別もらった。
    どんな雇用状況かわからないよ。

    • 5
    • 21/05/02 19:40:19

    雑用ばかりとか、責任感ある仕事はさせてもらえないって、パートなのに責任感ある仕事なんてやりたくないわ

    暇つぶしできてるだけなのに、仲良くする必要もないし、なかなか辞めないっていってるけど、辞められたらその雑用するのはだれなのかしら?w

    • 11
    • 21/05/02 19:40:39

    >>56
    控えめで真面目に雑用こなしてくれてすごい立派な方だね。
    主みたいな社員に囲まれてよく頑張ってるよ
    主みたいにガツガツひとのプライバシーにまで割り込んでくる奴のほうがイヤだわ
    自宅が近くならお昼に一旦帰って家事の続きしたりテレビみたほうがいいよね

    • 14
    • 80
    • 宇喜多直家
    • 21/05/02 19:40:55

    貧乏なパートのおばさんって余裕がない人は多そうで
    他人の悪口言う人多そうで怖い

    一部の人限定ではあると思うけど

    • 15
    • 21/05/02 19:41:53

    >>58
    うわー性格悪い
    雑用ばかり?
    雑用だって仕事
    やってもらってありがたいって思わないのかなぁ
    頭の構造が違うのね、、主と私は

    • 12
    • 21/05/02 19:46:41

    雑用フォローしてくれてるからあなたが働けるんだよ。
    あなたは上に立つ器じゃないね。
    自分ひとりで成り立ってると思ってる

    • 15
    • 21/05/02 19:49:42

    裕福だから心が広いのよ
    そんな雑用、その人にとっては大したことない
    ただの気分転換、暇つぶし、お小遣い稼ぎよ。

    • 21
    • 21/05/02 19:52:19

    なかなか辞めない
    ってイジメてんの?
    性格悪っ

    • 22
    • 85
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/05/02 19:55:51

    裕福そうじゃなくて、裕福なんでしょ
    働いてるのは単なる暇つぶし
    パートなのに、正社員ばりの仕事なんてするわけないじゃん、めんどくさいし

    浮いてるんじゃなくて、くだらない事ばかり言うようなトピ主みたいな人と仲良くなりたくないだけ
    察しようよw

    • 28
    • 21/05/02 20:12:30

    パートに責任持たせるってブラックじゃん。
    雑用で十分でしょ。

    • 18
    • 21/05/02 20:14:54

    数時間だけ、お昼暇だから仕事する。
    長時間拘束されるのと、週5勤務とかはきつい。
    仕事内容はあまり拘らない。

    • 7
    • 88
    • 小早川隆景
    • 21/05/02 20:16:16

    >>56
    雑用万歳だわ。
    雑用で時給貰えるんだから有り難い。

    • 12
    • 89
    • 長宗我部元親
    • 21/05/02 20:16:33

    特にこの時期昼飯とか誰とも食べたくない。ぺちゃくちゃ喋らない人を虐める主うざー

    • 15
    • 90

    ぴよぴよ

    • 91
    • 長宗我部元親
    • 21/05/02 20:17:58

    会社が雇ってるのに主勘違いしすぎじゃない?雇用主は誰だよって話。

    • 14
    • 21/05/02 20:18:51

    主、う○こみたいな根性してるな

    • 14
    • 21/05/02 20:21:33

    そういう雇用なんでしょ?
    パートですが正社員並のお仕事で責任があります、ボーナス等はありません!って求人で誰が働くんだろう。
    ポンコツって誰がいってるの?具体的にさ。
    耳にしたの?

    • 12
    • 21/05/02 21:40:35

    暇つぶしに決まってんじゃん。自分の都合の良いパートが、たまたまそこだっただけよ。事業主じゃないんだから放っておきなよ。 何か言える立場なのかな?

    • 9
    • 21/05/02 22:29:17

    >>17
    そう、美容院や歯医者でも
    『今日お休みですか?』って聞かれたことある。専業主婦肩身狭い。面倒くさい。

    • 0
    • 21/05/02 22:36:34

    別に主みたいに生活苦ではないから
    自分のペースでやる

    • 4
    • 21/05/02 22:46:08

    一人だけのパートってことは主は社員なんだよね?
    それでそんな風にパートさんのこと言ってるの?
    主のがヤバイでしょw
    社会と接点を持っておきたくてやる人も普通にいるし、午前中だけでも関係なくない?
    会社が雇ってるんだから、合意の上のことでしょ。
    何の問題も無いじゃん。

    • 6
    • 98
    • 小早川隆景
    • 21/05/02 22:47:43

    ポンコツ雇わざる得ない職場で勤務してる社員がパートを馬鹿にするザマ
    会社名教えてよ

    • 10
    • 21/05/02 22:47:45

    >>56

    性格わっるー

    • 3
    • 21/05/03 03:39:26

    辞めさせたいの?

    • 1
51件~100件 (全 110件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ