臭いタオルや衣類ってコインランドリー持ってくとリセットされるかな?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • 井伊直虎
    • 21/05/02 14:45:01

    (((*≧艸≦)ププッ

    • 0
    • 6
    • 津軽為信
    • 21/05/02 14:21:31

    高温乾燥が効果的

    洗濯機がお湯洗い出来るなら
    最高温度での洗濯、粉末漂白剤(酸素系)、高温乾燥でおよその臭いはとれるよ
    介護に使ったシーツとかもすっきりきれいになる
    でもそれでも残るならすっぱり諦めて買い替えよう

    • 0
    • 5
    • 徳川家康
    • 21/05/02 14:19:53

    夏に洗濯途中で急用ができて生乾き臭がついちゃったタオル類はワイドハイタースーパーヒーローで洗ってコインランドリーの乾燥機で乾かしたら取れたよ

    • 0
    • 4
    • 朝倉宗滴
    • 21/05/02 14:19:08

    コインランドリーはマナーが悪い人がペットで汚れたカーペットとか持ってくるから使わない方がいいよ

    • 3
    • 3
    • 鈴木重秀
    • 21/05/02 14:16:31

    粉末のワイドハイターがオススメ

    • 1
    • 2
    • 竹中半兵衛
    • 21/05/02 14:15:48

    熱湯かけて洗濯する

    • 0
    • 1
    • 本多小松
    • 21/05/02 14:15:05

    熱湯とかじゃないと無理だと思う。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ