注文住宅のことで義父が張り切ってる

  • なんでも
  • 富士山
  • 21/04/25 17:09:40

建築条件付き土地を購入して、注文住宅を建てるんだけども、設計士の義父が張り切ってる。
担当の設計士さんと打ち合わせして、図面が完成しつつあるんだけど、義父から旦那宛に義父作成の図面とか、家の間取りについてメール来るんだけど、なんて言うか全然私の理想とかけ離れすぎててwww

ローン組むのは私達なんだけど、やっぱりみんな義実家とかから口出しされるもんなのかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/04/25 17:35:23

    >>1
    全然出さないし、こっちでほぼフルローンの予定なのに、設計士の血が騒ぐみたい。

    • 0
    • 21/04/25 17:35:54

    >>2
    なんで義兄、契約書見たかったんだろ……

    • 0
    • 21/04/25 17:37:20

    >>3
    お金出さないのに、色々アドバイスというか口出ししてきてて、一応1個は大きく義父の意見を取り入れたんだけど、納得しないwww

    • 0
    • 21/04/25 18:03:50

    >>4
    旦那が仮の図面が出来る度に、毎度毎度LINEで送って、そこに義父が修正案を出してきてて、セカンドオピニオンでーって感じよりガッツリ出てきててwww
    義父も普段は一戸建ての設計に携わってないから、色々言うのが楽しいのはいいんだけど、図面で効率を求めすぎてて、あれ、ちょっと違う……ってなってるwww

    • 0
    • 21/04/25 18:06:48

    >>5
    義父の意見もすごくマトモだからこそ、採用した意見もあるんだけど、旦那が義父から言われた意見に飲み込まれ気味で、私らが考えてたのは何だったんだーってなってるwww
    義父にもコロナで会えないから電話で、私たちの希望はこうだけど、お義父さんの意見も一部採用しました!ありがとう!(これ以上は大丈夫!)って言ってるんだけど、なかなかwww

    • 0
    • 21/04/25 18:09:45

    >>9
    わー、まさかの旦那主導!!
    間取りも決めてくれるのはいいけど、こっちの意見もキッチン以外反映されなかったのはちょっと悲しいかも……
    やっぱりもう少し意見言えばよかったとか反省点ある?

    • 0
    • 21/04/25 18:10:48

    >>10
    だよね……多分新築祝いだけなんだけど、こっちで全部ほぼフルローン組むから、暖かく見守ってて欲しいwww

    • 0
    • 21/04/25 18:12:03

    >>11
    頭金は貯金……素敵!!
    なんかせっかく家建てるなら、こ

    • 0
    • 21/04/25 18:12:24

    >>11
    頭金は貯金……素敵!!
    なんかせっかく家建てるのに、ちょっと口出しされすぎて萎えてきたwww

    • 0
    • 21/04/25 18:15:33

    >>14
    義父案1個は私たちも悩んでたところを採用したから、とりあえず報告したけど、それで納得すると思ってた私たち夫婦の考えが浅はかだったwww

    • 0
    • 21/04/25 18:19:38

    >>18
    うーわ、義父のメンタル強すぎて引く……
    よくその立場で自分たちの泊まる部屋とか、同居(実家の敷地内)したいとか、よく言えるなぁ……

    • 0
    • 21/04/25 18:44:39

    >>20
    何故洗濯機外で、洗面所激狭wwwwww
    子どもを盾にしても、子どもは巣立つとか言われて、反撃が交わされたwww

    • 0
    • 21/04/25 19:04:56

    >>24
    やっぱり旦那、イケてないよね……www
    なぜ全て送る……www

    • 0
    • 21/04/25 19:14:29

    >>26
    うわー、めっちゃかっこいいwww
    こっちがスッキリするwww

    • 0
    • 21/04/25 19:35:41

    >>27
    やっぱり身内に建築関係居るとめんどくさいですよねー😢

    • 0
    • 21/04/25 19:36:52

    >>28
    義母しゃしゃって、結果使い勝手悪いとか最悪ー!
    頑張って戦いますwww

    • 0
    • 21/04/25 19:37:48

    >>29
    実の親がそこまで介入してくるのも、近すぎるからこそ嫌だなぁ

    • 0
    • 21/04/25 19:43:41

    >>31
    口パクでなら言える!はずwww

    • 0
    • 21/04/25 19:45:07

    >>33
    広すぎるって、広いに越したことはないじゃないwww
    ナイス旦那さん!

    • 0
    • 21/04/25 19:46:47

    >>34
    実際に足運んで見たからこそ、お金黙してくれたからこそってところがまだいいと思う!
    しかも納得行く形で住めてるから羨ましい!

    • 0
    • 21/04/25 19:48:21

    >>21
    旦那も私も普通の医療職で、義父の仕事とは全然違うよ!
    義父設計士すげえって思ってたけど、ここで足元すくわれるとはwww

    • 0
    • 21/04/25 19:49:46

    >>22
    引越し祝いだけだと思うwww
    半額出してくれたら義父の意見入れてあげるのにwww

    • 0
    • 21/04/25 19:50:26

    >>38
    完成を見てからメールしなwwwですね

    • 0
    • 21/04/25 19:50:48

    >>43
    瓦wwwwwwwww

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ