不登校だと全日制高校いけない現実

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 212件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/04/25 16:48:11

    通信あるじゃん。あと夜間高校あるよ

    • 1
    • 21/04/25 16:49:11

    私立とかなら行ける

    • 0
    • 21/04/25 16:49:54

    >>64
    大学はゴールじゃないからね。

    社会人になって成功してますか?

    • 1
    • 21/04/25 16:53:36

    >>88
    確かに20歳まで留年とかされても面倒だわ。笑笑
    早く卒業させないと。

    • 0
    • 21/04/25 17:00:17

    >>138
    今私立も厳しくないのか?

    • 0
    • 21/04/25 17:00:56

    不登校じゃなくで全日行けない子いるじゃん。
    途中で辞めるより定時制・通信で卒業した方がいいも思うけどな。

    • 6
    • 21/04/25 17:01:29

    不登校の女の子なら
    通信行って看護専門学校行ったら
    どの道勝ち組だよね~

    • 2
    • 21/04/25 17:12:00

    >>143
    女の集団だし研修や働き出して中に入ってみるとヒエラルキーがハッキリしているから上手く立ち回れるか?がポイント。そこさえクリア出来たら大丈夫だと思う。

    • 0
    • 21/04/25 17:14:14

    >>102
    貴様の子どもがどんな異能を持ってるかなんて赤の他人がわかるわけねー

    って事を言ってんだろ?
    我が子の能力くらい把握してるだろ、その人。
    文盲が。

    • 0
    • 21/04/25 17:14:49

    そうなの?我が子が目指してる高校、一個上で、塾は来てるけど、学校は不登校の子が受かったよ。

    偏差値75。内申よりも入試の方を重視だからあり得ると思ったんだけど。保健室登校とかも登校になったりしたのかな。
    ただ、すごく勉強はできたらしい。

    • 0
    • 21/04/25 17:27:28

    私は不登校だったけど普通の私立高校入れたよ?

    • 1
    • 21/04/25 17:34:58

    不登校でも、親にお金があったり、本人が勉強出来たりとか何か秀でたものを持ってたら、さほど問題はないと思う
    ただ、お金ない、何にも特技ない。の不登校は先がどうなるんだろうね?とは思う

    • 1
    • 21/04/25 17:46:28

    それは3年間完全不登校の子の話? 

    行けない時期があって学校、教育センター、SCに進路について相談したけど、行く意思があれば、どこかには必ず行けるから心配ひなくていいと言われたけど。

    • 2
    • 21/04/25 17:49:30

    匿名は、ゆたぼんの父親とツイッターで言い争えばいい。

    • 3
    • 21/04/25 17:51:37

    >>148
    勉強できてもコミュ障で豆腐メンタルなら問題だよ。

    それが足りないから不登校児なんだから。
    社会人になったら勉強できる事だけでは何ともならないよ。

    • 0
    • 21/04/25 17:53:09

    うちの子中学は不登校だったけど
    高校は私立の全日制で部活にも入り
    元気に毎日通ってるよ。
    そういう例もあるよ。

    • 3
    • 21/04/25 17:53:49

    知らなーい。
    不登校だけど、高校楽しく通っている人は知ってる。

    • 0
    • 21/04/25 17:55:17

    >>139
    他トピで大卒ニートのコメントには「社会人になってからのことなんて関係ない」って言ってたくせに何言ってんの?

    • 1
    • 155

    ぴよぴよ

    • 21/04/25 18:07:39

    >>154
    ???
    他人のコメントを出されても…

    頭大丈夫?

    • 0
    • 157
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/04/25 18:10:36

    全日制高校に通ってる子しか知らないわ

    • 0
    • 158

    ぴよぴよ

    • 21/04/25 18:18:18

    >>151
    色々な不登校トピに豆腐メンタルって書いて荒らしてる人?

    • 1
    • 21/04/25 18:19:32

    >>158
    貴方にコメントしてないよ。笑笑
    キモい人だね。

    • 0
    • 21/04/25 18:40:15

    >>139さん
    レスが遅くてすみません。
    何をもって成功というのかはわからないけど、妹は看護師として働いてるよ。
    努力家で自慢の妹だし、学生時代の不登校なんて関係ないんだなと思う。

    • 0
    • 21/04/25 19:03:32

    >>156
    匿名は、忘れっぽい人だもんねー

    • 2
    • 21/04/25 19:13:51

    >>162
    且つ、口汚いよねー

    • 2
    • 21/04/25 19:16:50

    そんなことないよ‥。
    ウチも中学で不登校経験。高校は全日制に入って、部活もやってたよ。今春、大学生になりました。

    • 2
    • 21/04/25 20:18:49

    >>159
    というか
    ストレス発散のため
    日々、不登校トピをたててる人。

    ある程度書き込みが溜まると
    こうやって順次
    噛みつき叩いていくのがルーティーン。

    色々と欲求不満らしい。

    • 5
    • 166
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/04/25 20:40:19

    不登校で私立高校へ入学、学校が手厚く面倒みてくれて大学進学できる子たくさんいる。頭良すぎて不登校になった子は公立上位の高校に行ったし、不登校=勉強できないは偏見。

    • 6
    • 21/04/25 20:43:50

    >>161
    素晴らしいですね。

    • 0
    • 21/04/25 20:59:55

    15年不倫の自慢ヨロ

    • 4
    • 21/04/25 21:46:55

    >>160
    ダッセ

    • 2
    • 21/04/25 22:09:53

    >>169
    自分の事だね。笑笑
    横から入ってくる構ってちゃん。笑笑
    ダッセ

    • 0
    • 171

    ぴよぴよ

    • 21/04/25 22:29:03

    うちの県、不登校枠を設けている学校あるよ。募集定員の内、少しだけど不登校枠で入学出来る。一般枠だと倍率高い学校だから不登校枠無くして一般枠を増やして!って声もある。
    誰も知らない環境で高校からやり直したい!って子が遠くから通ったりしているよ。中学時代の人が居ない環境でってなると遠くから通うしか無いんだろうけどね

    • 1
    • 21/04/25 22:39:25

    >>170
    すぐ真似するね
    くそダッセ

    • 1
    • 21/04/25 22:41:06

    知ってたと言うか不登校だから全日制行っても通えるか?って思うよね

    • 4
    • 21/04/26 06:10:50

    不登校の子も普通に受験してたよ。

    • 2
    • 21/04/26 12:56:41

    >>173
    必死すぎてダッセ

    • 0
    • 21/04/26 13:00:14

    例え合格できたとしても、不登校なら登校できないよね?

    • 1
    • 21/04/26 13:01:38

    うちは不登校からの全日制だよ。

    • 4
    • 21/04/26 13:02:06

    まあな、私立も近場ならいいけど
    遠くなるパターンが多い

    • 0
    • 21/04/26 13:21:07

    >>176
    お前がな

    • 1
    • 21/04/26 15:17:36

    >>177
    最初から読んでみたら?
    ウチの子の場合、高校は皆勤してる。

    • 2
    • 182
    • 頭に来てもアホとは戦うな!by田村耕太郎
    • 21/04/26 19:40:29

    >>173
    しょせん相手は匿名だし。

    本気を出す必要なしなり、な。

    • 2
    • 21/04/26 21:56:15

    >>182
    本気を出す必要なし、とか言ってアカ名わざわざ必死に変えてるのな。笑笑

    • 0
    • 21/04/26 22:01:13

    >>182
    このアカウント名。笑笑
    必死すぎて痛々しい。

    • 0
    • 21/04/26 22:01:39

    そんなことないよ。
    友達の子、中一の後半から中三の初めまで不登校だったけど、自力で頑張って公立の全日制受かったよ!
    中三の担任の先生も「ひとりで努力して高校合格できました!」って言ってた。

    • 0
    • 21/04/26 22:03:15

    >>182
    本気を出す必要なしナリ、な。

    • 1
1件~50件 (全 212件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ