これって何?!皮膚がん?

  • なんでも
    • 36
    • 高坂昌信
      21/04/23 08:29:21

    >>23
    尋常性疣贅の場合だと、どこにでもいる様な弱いウイルスで子供や、大人でも免疫力の落ちてるときになったりするらしいよ。なので免疫力があがって自然に治ることもあるとか。






    話は変わるけど、皮膚科の治療でモノクロロ酢酸という強い酸の殺菌効果で殺すというのも有るらしい、液体窒素より痛みは少ないけど保険適用外だって。
    本来身体が殺すはずのウイルスを、細胞ごと凍らせて殺すか、酸の殺菌作用で殺すかの違いってことかな。

    焼いて殺しても、モノクロロ酢酸や木酢液などの酸で殺しても、どこにでもいる様なウイルスだから、免疫力の落ちてる時に見えない様なキズから身体に入れば何回もなることはあるってことなんだね。


    • 1
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ