小学1年の子育てが辛い

  • なんでも
  • 匿名
  • 21/04/23 00:55:43

良いことと悪いことの区別がつかない6歳の男の子で悩んでいます。
子育てが辛いです。 辞めたいです。

この4月で小学1年生になった男の子がいます。
保育園の時から問題を起こしては、
保育園の先生に謝る日々。
小学校になったら落ち着くかと思いきや、
不安的中。
小学校でも色々問題を起こしています。

先生の言うことを聞かない。
廊下でボールはつかない、というのにつく。
ちりとりに集めたゴミを、また出して違うちりとりに移す。
周りの友達を蹴る、背中をつつく。

蹴る、というのは思い切りではなく、
ちょっかい程度だそうですが、
相手の子が嫌がってるのに辞めずに繰り返す。

先生曰く、
いじめてるわけではなく、
本人に悪気がなく、
それが悪いことだとわかっていないのが問題だそうです。

鬼ごっこ中に、
捕まりそうになったのを回避しようと、
鬼だった女の子に砂を投げました。
(その話を聞いてすぐに謝罪しました)
もう毎日のように、
今日はこんなことがありました、と
お叱りを受けていて、
学童のお迎えに行くのが辛いです。
お友達が嫌がることをしない、
先生の言うことは聞くように、
何度も何度も言ってきましたが、
伝わりません。

そしてついに、
同じクラスの女の子のご両親から、
「息子に蹴られたそうだが、どういうことか」と電話が来ました。
(謝罪のお手紙を渡す予定です)

もう…怒るのもしんどくなりました。
辛いです…
どうしたらわかってくれるんでしょうか?
子育て辞めたいです…

自分の子供が蹴られたら、
心配だし腹正しい気持ちになると思います。 これから参観日等で学校に行く機会がたくさんあるのに、
怖くて行けません…

どうすれば伝わりますか?
アドバイス頂きたいです。

発達障害ではなく個性だそうです。
だから悩んでいます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 265件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/04/23 07:43:04

    >>88
    うちももう何度も相談してるけどいまだ診断はつかず。もうどうしていいかわからない。主と同じような状態で今は5年生。つらい。でもつらいと言ったらまた叩かれるんだろうな。

    • 3
    • 21/04/23 07:46:23

    息子の同級生にもいたよ。
    叩いてきたり傘壊されたし、色んな子に唾かけてくる子が。気を引いてるというか、遊びの延長みたいな感じだったのかな?嫌がられてるって気がついてない感じだったよ。お母さんもお母さんでお友達が避けてる感じするみたいな事を言ってたし。
    5年生になってそういうのは落ち着いてるみたいだけど、周りとなんとなく違う感じするよ。

    • 2
    • 21/04/23 07:48:33

    >>91
    地域にもよるんでしょうかね。田舎の方がかえって受け入れ体制が整ってるとききます。グレーの子が1番きついですよね。支援級にもいけず、普通級ではなじめず。

    • 3
    • 21/04/23 07:50:37

    >>88
    生活に支障出てるんだから、放置していいわけではないと思うし、相談してたら、紹介状とかで色々紹介してくれるよね。
    小学生になったら落ち着くと思ったって文章で、落ち着くと思ったから様子見てた、と捉えるんですけど。

    もし主が色々行動してたら、書き方変わって、こういう子を受け入れてくれる病院はどこですか?みたいになると思うよ。

    じゃあ、軽度だから、受け入れてもらえないから、なら、どうしたら主の悩みは解決するの?

    • 2
    • 21/04/23 07:54:06

    >>94
    紹介状を書いてもらえる場合も書いてもらえない場合もあるんだよ。あなたは一体何人のケースを知ってるの?

    • 2
    • 21/04/23 07:54:47

    発達に不安がある子や集団生活が苦手な子の場合、
    入学前の年長の年に教育委員会に相談に行くんだけど
    そういう就学相談はしてみた?

    • 2
    • 21/04/23 07:57:18

    その気持ちをそのまま伝えてもらえれば大丈夫。
    しんどいだろうけどしっかり謝って、お子さんとも向き合ってほしい。開き直ってる親は本当に許せないから。

    学童?入れてる場合じゃない

    • 5
    • 21/04/23 07:57:54

    >>95
    それ言う前に、そう思うなら
    主みたいな子の場合はどうしたらいいか解決方法書いたら?
    私に文句言っても主には役に立たないよ。

    • 0
    • 21/04/23 07:58:25

    発達障害に関して全自治体で統一してくれればいいのにね。他害のある子と住み分けって必要だよ。加害者側のどうしようも出来ないっていうのも理解できなくはないけど、被害者側の普通の生活が優先されるべきだと思う。

    • 5
    • 100
    • 元ショートスリーパー(寝ても寝ても眠い)
    • 21/04/23 07:59:44

    >>94
    >じゃあ、軽度だから、受け入れてもらえないから、なら、どうしたら主の悩みは解決するの?


    それは私に言われても…。

    その地域の支援級や支援校に受け入れてもらえないなら、せめてそういう子達の扱いに慣れた先生のいる発達障害児受け入れの習い事を探したら?という意味で、さっき>>80を書いたけど、それくらいしか思いつかない。

    受け入れ体制が整ってなくて比較的軽度の子達があぶれてしまってる現状そのものは、私達一般人にはどうすることもできないよ。

    • 1
    • 21/04/23 08:00:10

    うちの近所にも保育園出身の子で問題児がいた

    学年違ったけど下校中にちょっかいを出されてやめてと何度言ってもやめてくれず、学校の先生に相談したら親が謝罪に来たよ

    私は謝罪をして欲しかったわけじゃなくやめてくれたらそれで良かったけど、その後迷惑行動がなくなったので 子どもを連れて親も一緒に謝るのはその子どもにとって必要かも

    • 3
    • 102
    • 元ショートスリーパー(寝ても寝ても眠い)
    • 21/04/23 08:00:53

    >>94
    >じゃあ、軽度だから、受け入れてもらえないから、なら、どうしたら主の悩みは解決するの?


    それは私に言われても…。

    その地域の支援級や支援校に受け入れてもらえないなら、せめてそういう子達の扱いに慣れた先生のいる発達障害児受け入れの習い事を探したら?という意味で、さっき>>80を書いたけど、それくらいしか思いつかない。

    受け入れ体制が整ってなくて比較的軽度の子達があぶれてしまってる現状そのものは、私達一般人にはどうすることもできないよ。

    • 1
    • 21/04/23 08:02:04

    主を責めてる訳じゃないんだけど、自分だったらどうするだろうと考えた時に子育て辞めたいとか怖くて逃げたいとかって投げやりにはならないかな。相手に迷惑かけた事実だけが残るわけで、私なら今まで以上に我が子に寄り添うかなと。可能な限り学校に様子も見に行ったり、色んな機関に相談したりする。そのままじゃ何も変わらないよ?もし、個性だとしたらそういう母親の背中を見ている子がそれ以上反れる事はないと思うんだよね。今が大事だと思います。

    • 1
    • 21/04/23 08:03:09

    >>100
    私も溢れてしまっても親がしつこく相談すればいいと思う、という解決方法だよ。
    地域に個別で相談する場所もあるもん。
    ママスタで相談より確実だろうし。

    • 1
    • 21/04/23 08:03:49

    >>98
    そんなにいうならあなたこそ、この問題をすぱっと解決する素晴らしい案を書いてよ。あなたはさっきから、親が相談さえしたら必ず受け入れてもらえる前提で書いてるけど、現実はそうじゃないの。何もしらないくせに偉そうに。

    • 0
    • 21/04/23 08:04:53

    幼稚園終わってからそろばん教室に上の子送っていって、1時間3歳の下の子と近くの公園で時間潰してたら、別の幼稚園の子が下の子の作った砂の山を次々に壊していくから、下の子がめっちゃ怒ってた。
    年長さんになったばかりって言ってたから上の子と同い年なのにこうも違うのかぁって思ったよ。
    親は子ども放置でママさん同士でお話ししてみてなかったみたいだけど。

    発達障害なら仕方がない気もするけど、そうでないなら、ダメなことをなぜダメなのか相手がどう思うのか、自分がされたらどう思うのか、って言うのをきちんと言ってこなかったのかなって思うかな。

    家庭で直すのは難しいだろうから厳しい先生に当たると良いね。

    • 1
    • 21/04/23 08:05:28

    >>104
    本当に何もしらないんだね。相談さえしたら必ず受け入れてもらえるわけじゃないのに。こういう無責任な人が正義面して責めるから、発達障害児を抱えた親がノイローゼになるんだよ。

    • 2
    • 21/04/23 08:06:48

    主さん来ないね
    相談したならちゃんと返答、受け入れしなきゃ

    • 5
    • 21/04/23 08:07:29

    辛くていいんだよ。だって現実が毎日変わり無くそれ以上に不安な日を送ってるんだから
    息子さんの行動には、全て理由があるからなんで叱られるのか理解できないんだろうね。

    自分がされても嫌じゃあないし
    例えばの話も理解出来ないんだと思うな
    息子さんなら嫌じゃあなくなる方法を考えるからさ

    お母さんはその行動は好きじゃあないなとかそれは
    いい考えだと思うって言ってあげた方がわかりやすいかも?

    子供の個性も周りの普通と違えば苦しいよね
    でも個性って素晴らしいんだよ。
    今は、主を苦しめる事が必ず助けになる日が来るからね。うちも個性のキツめの子がいるけど助けてくれる日が来てるから。

    • 2
    • 21/04/23 08:07:41

    >>105
    わかる。どこに言ってもダメなもんはダメなんだけど、親が何もしてないから!と決めてかかられるのがしんどい。もちろん、まわりの子達がもっとしんどいんだってことはわかってるけどさ。じゃあもうどうしたらいいの。

    • 2
    • 21/04/23 08:08:11

    >>105
    何もしらないくせに?
    うちは言葉の遅れから軽度自閉症スペクトラムで個別療育も通園療育も利用していますよ→親がストレスないなら利用してもいいですよ、と言われた程度。拒否することも可能でした。
    利用してるから知ってるんですけど。

    • 1
    • 21/04/23 08:09:29

    >>107
    うちも自閉症スペクトラムで相談重ねて療育始めたので。

    • 0
    • 21/04/23 08:10:10

    まず主さんはどういったところに相談したり具体的に行動したのか分からないと。
    いくつかアドバイスあるけどそれらはもうやってるなら無駄になっちゃうよ。
    詳しい情報がないと的確なアドバイスも出来ないよ。
    どうしたらいいですか?って嘆いてるだけじゃ何も改善しない

    • 3
    • 21/04/23 08:12:38

    学童に入れてるなら主さん働いてるんだよね。
    しばらくは仕事辞めて子供と向き合う時間を少しでも多く作ったほうがいいのでは?

    • 12
    • 21/04/23 08:12:39

    トピ文みたいなケースが1番大変なんだよね。いっそのこと、思いきり蹴って怪我をさせるとかなら学校側も専門機関への紹介状を書いてくれたりするんだろうけど。「ちょっかい程度」だからこそ、学校も専門医も真剣には考えてくれないんだと思う。もっと優先的に何とかしなきゃならない他の発達の児たちがいるから、どうしても手が行き届かないんだよね。

    • 2
    • 21/04/23 08:14:02

    家で、息子が学校でしてるのと同じ事してやったらいいんじゃない?

    子供を蹴るとかは絶対ダメだけど、
    ほっぺや手をかるーくつねるとかして、
    痛いでしょ?これがあなたがやってる事よ。
    されたら嫌でしょ?
    毎日ママもあなたを蹴ったり叩いたりしてもいいのね?って言う。

    嫌がることやめないなら、
    子供が嫌がる事やってみる。
    そしてやめない。
    これがあなたがやっている事なのよと身を持って教える。

    手を出したりとか、嫌がることをやめるって言う根本的に大事な所は、親が嫌われる覚悟で子供に教えて行かないといけない。
    先生はうるさく言われるから、
    学校で厳しく教えてくれなくなってしまったし。

    もし治らなければ、みんなと同じようにお勉強したり楽しく運動したりはさせられない、
    ママとお家で過ごそうって言う。
    そしてどうしても治らないのなら、
    ご主人と別の道を考えてみてやって。

    主さんも息子さんもいい事ないし、
    何より大怪我させてしまってからでは手遅れだよ。

    • 5
    • 21/04/23 08:14:02

    >>112
    たった1件のサンプルですべてをわかった気になってたんだね。あなたのお子さんが療育を受けられたからってみんなが必ず受け入れてもらえるわけじゃないの。

    • 2
    • 21/04/23 08:15:12

    >>115
    うん。深刻な被害を出さず細々した迷惑をかけ続けるタイプの子が1番やっかいなんだよね。本人もまわりも。

    • 1
    • 21/04/23 08:15:27

    >>117ママスタには何件も症例知ってる職員みたいな方がいるんですか?

    • 1
    • 21/04/23 08:16:33

    匿名で返事なし

    • 0
    • 21/04/23 08:17:17

    セカオピとか他の病院をまわってみては?
    個性にしてはちょっと気になる点が多すぎますよね

    • 1
    • 21/04/23 08:17:25

    悪気がない時点で発達障害では?
    健常児ならば、やっていいことと悪いことはわかるよ?

    • 5
    • 21/04/23 08:17:34

    あり得ない問題児すぎる 一回同じ目に遭わないと分からないんじゃない?
    蹴られたり砂かけられることがどんだけ嫌なことなのか。

    • 2
    • 21/04/23 08:18:43

    他害児は他害児で支援クラス作るのが本来いいんだろうね。もし発達診断付いて支援学級に移ったとして、今度は支援学級の子達がやられる訳で。精神的に弱い子が多いからせっかく支援学級に居るのに不登校や身体メンタルに来てしまう子も出てくるの目に見えてる。
    個性だとして、体もどんどん大きくなるのにいつまでも成長を見守る訳にも行かないしね。
    とにかく教育委員会に相談して、こういう子はどうしたらいいのか、聞いてみたら?

    • 2
    • 21/04/23 08:19:03

    >>112
    いろんなケースがあるから、貴方の子はそうでも、一概にはいえないんだよ。発達障害児の親はただでさえ孤立しがちなんだから、せめておなじ悩みを抱えるあなたまで追い詰める側にまわるのはやめてあげてほしい。言ってることは一理あるけど、言い方ってものがあるでしょ。

    • 2
    • 21/04/23 08:19:12

    >>122
    ほんとこれ。健常児なら分別つくから。
    あと謝罪の手紙?直接謝罪行きなよ舐めてんの?

    • 3
    • 21/04/23 08:19:35

    それ、発達障害だよ。
    専門医に行ってみて。
    早くしないと不登校になるよ。

    • 4
    • 21/04/23 08:21:05

    >>119
    そんなことは言ってない。あなたみたいに、たった1件のサンプルで「親が相談さえしたら必ず受け入れてもらえる」みたいにきめつけて、高圧的に主を責めるのがおかしいといってるだけよ。

    • 4
    • 21/04/23 08:21:26

    いたわ。このタイプの子。
    一人いただけで、学級崩壊までしました。
    エスカレートしていくと周りが不登校になりますよ。3年生で障害となり、嫌われ続けて転校。良し悪しを教えるのは親の躾だと思います。周りに迷惑かけちゃうなら、学校行けないよ。

    • 6
    • 21/04/23 08:24:15

    >>111
    なんか変な人だと思ってたら、発達障害児の親か。あのね、自分の子が療育をうけられたらからって全員がそうなるわけじゃないんだよ?なんでそう視野がせまいのかな。

    • 1
    • 21/04/23 08:25:01

    旦那さんはいないの?
    いるなら息子には男親がガツンと怒ったり話をした方がいいと思う

    普通の子なら良いこと悪いことの区別はつくし、親が自分のせいで人に謝る姿をみると反省すると思うけど、、

    なんでも個性ですむなら犯罪者も個性だね、悪気は無かったんだよね。ってことになる
    どうにかしなきゃね

    • 2
    • 132
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/04/23 08:26:02

    主が名前を変えて暴れてる。

    • 6
    • 21/04/23 08:27:15

    色々な病院回ってみたらどう?診断がおりた方が楽になる場合も多いよね。

    • 3
    • 21/04/23 08:30:05

    小学校あがって登下校時に大人の目がなくなるからやりたい放題やるようになるよ。
    クラスにいるけど下校時悪いことばっかりしてるよ。
    親に怒られても普段からおこられすぎて怒られ馴れてるのか全く響いてない

    • 3
    • 21/04/23 08:32:12

    アドバイスに突っかかってるのって主?

    • 2
    • 21/04/23 08:33:53

    >>129
    周りの子がストレス溜まりだして恐怖心や我慢しすぎてチックがでたり、不登校に次々となっていったから、周りの子がそこまで我慢しないとならないくらいなら療育行くなり、考えないと本当にその地域に住めなくなったりまで行くパターンもある。親が障害を疑わない方で、三年振り回されて、散々な学校生活でした。

    • 0
    • 21/04/23 08:34:33

    砂を掛けるのも理由があるからやってる。
    蹴ったのは何で?
    支援学級の子は隣の子をいきなり殴る、イライラしたから隣の子をいきなり殴る蹴る。こんな感じだったよ。だから周りの席は誰も座らせず、それでも空間開けた先に座らせていたのはやられても反撃しない優しい子(親もクレーム入れないタイプ)。
    先生は被害者からのクレームを全て主に伝えていないと思う。本当に相手が怒っていたり危険な例だけだよ。主が知らないだけ。

    • 1
    • 21/04/23 08:34:46

    >>134
    いるね、そういう子
    怒られ慣れすぎてて悪ガキ度合いがすぎる
    口悪く怒る親御さんに多いよね

    • 1
    • 21/04/23 08:36:22

    ごめんなさい、発達障害で支援学級在籍の息子でも全然そんな事しないわ。
    空気読めないとこは確かにあるけど、人に害はくわえないし。
    個性と済まされないくらい色々な特性が出てる気がしますよ。
    診断がくだるかと。
    ちなみに、息子の学年(4年)で普通学級にいるけど怪しい子は3クラス中10人程いる。
    親は個性だと思っているのか認めたくないのかはわからないけどね。
    先生も毎年うちの学年の子達に苦労しているらしいよ。

    • 0
    • 21/04/23 08:36:49

    >>130
    うん。それはもう分かったよ。
    じゃあ受け入れてくれないなら、どうしたらいいの?

    • 0
1件~50件 (全 265件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ