隣家の工事の敷地内侵入を拒否したのに

  • なんでも
  • 風魔小太郎(強い)
  • 21/04/21 23:00:13

たまたま昨日在宅していた夫が、隣家Aから「明日ケーブルテレビの工事をするが、お宅の敷地内からハシゴをかけないと工事ができないから入らせてもらう」と言われだそうです。

この隣家、実はとても非常識なお宅で自治会内で有名です。
住民は80代の夫婦、最近親が高齢になったのでと戻ってきた60歳前後の息子です。
そしてほぼ毎日のように娘2人とその子どもたち(中学生くらい)が数人出入りしています。

隣家である我が家もそうですが、近隣住民はAから日々迷惑をかけられています。
犬を飼っていますが、散歩中の糞尿は始末せず放置。
散歩自体もノーリードで明け方4時にワンワンキャンキャン。
ゴミ捨てもきちんとゴミ袋に入れず、ネットからもはみ出すように置くのでカラスの餌食に。
そもそもゴミの日以外でも平気で置いてます。
娘たちが来ると車を路駐。でも道路が狭く路駐されると他の車が通れません。
以前路地の奥のお宅が救急車を呼んだけど、路駐で救急車が入れず車の移動をお願いしたのに無視されました。

つまりは非常に非常識な一家なんです。

我が家もいつも勝手に敷地内を歩かれています。
ゴミもうちの敷地内捨てます。
先日姑がうっかり外水栓のコックを外し忘れていたら、勝手にうちの水道を使って自分の家の水撒きをしていました。
他にも書ききれないほどたくさん嫌な思いをさせられています。
ただ、うちと隣家の関係性が悪いとかではなく、常識がないために要らぬトラブルを引き起こし、周囲の反感を買っています。

そんな状況なので
「敷地に入らせて欲しいと依頼されるならともかく、入らせてもらうと断定するのはどういう了見か?お宅が工事できなくても我が家は関係ないので敷地内侵入はお断りする」とハッキリ伝えたそうです。
 
なのに今朝8時過ぎから我が家の玄関前が騒がしい。
何事かと外に出てみると勝手にうちの自転車を敷地外に出して業者がハシゴをかけようとしている。
夫が出てきて業者に「敷地内侵入は拒否したはず。しかも工事を始める時間も聞いていないし今から始めるとの挨拶もない。勝手に自転車まで移動してどういうつもりか?」と声をかけました。

業者は「依頼宅が隣家の許可は取ったと言ったのですが・・・」と。
夫は「許可はしていない。これは不法侵入だ。警察を呼ぶ」と譲らず。

業者に罪は無いと思います。
振り回されて迷惑していると思います。

でも許可も得ていないのに「許可を得た」と平然と言う隣家。やっぱり普通じゃないです。
これで逆恨みとかいうタイプの家族ではありません。
拒否されようが常に自分たちの都合の良いように解釈してしまいます。
持ち回りの自治会役員も過去数十年、役に当たっても一度も会合に出てこなかったと聞きました。
なのに自治会は脱会しないから輪番制で役は回ってしまう。
自治会の会則上、飛ばすには自治会で承認を得る必要があるが、いつもそうやって逃げるので絶対に飛ばさないと他の住民が躍起になるそうで。
今80代の夫婦が若い頃からそうやって何十年も同じことを繰り返していたそうです。

今回の工事は夫が我が家への敷地内侵入を拒否したため、かなりやりにくい状態での工事となったようです。
時間も予定より大幅にかかってしまったとか。
でも結果的にうちに侵入することなく工事は完了しました。

夫が心が狭いようにも感じますが、これが「お宅の敷地からハシゴをかけさせて欲しい。何時から始まり、何時頃には終わる。お願いします」と言われていれば、夫の態度もまた違ったものになっていたと思います。

もう隣家と関わりたくないです。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/04/21 23:37:01

    しかも元ネタ2019年7月じゃん。
    随分経過した昨日だねぇ。

    やり直し!!!!!

    • 1
    • 21
    • 足軽(長柄)
    • 21/04/21 23:36:23

    誰かさんが、夜にどっかのサイトのコピペしてるのかー。想像すると哀しい人だね。

    • 0
    • 21/04/21 23:33:34

    どう対処するかとかの相談ではなく、報告やん(笑)

    • 1
    • 21/04/21 23:31:59

    他サイトからパクって釣りして何がしたいの?

    アホなの?

    • 2
    • 18

    ぴよぴよ

    • 21/04/21 23:28:42

    >>13
    なんだよ、パクリかよ。汗
    にしても、本当よく見付けてくるね。
    こういうの見付けてドヤ!な人もパクリを投稿する人並みに怖いよ。笑

    • 4
    • 21/04/21 23:23:57

    >>13
    すごい
    よく見つけてきたね

    • 5
    • 21/04/21 23:20:37

    >>6
    んなこたない
    とりあえず叩こうとすな

    • 3
    • 21/04/21 23:19:35

    よくある話。
    敷地侵入しないでいいようにクレーン車なんか投入するのも普通よ。お互い大変だよね。
    うちはお隣さんと良好だから、どうぞ!でお互いに済んだからよかった。

    • 2
    • 21/04/21 23:19:32
    • 5
    • 21/04/21 23:19:32

    なにこれ 分かりづらい長文

    • 2
    • 11
    • 本願寺顕如
    • 21/04/21 23:18:10

    確かに文章なげぇ…
    でもそれだけ主さんもストレス溜まってるんだよね。

    • 3
    • 21/04/21 23:18:08

    もう関わりたくないなら声なんてかけずに、自転車を移動して工事が始まった時点で警察呼べばよかったのに。

    • 2
    • 9
    • 豊臣秀長
    • 21/04/21 23:16:58

    うちの隣もかなり非常識だけど、それより酷いかも
    持ち家だよね?
    引っ越そうとは思わない?

    • 1
    • 8
    • 前田利家
    • 21/04/21 23:16:37

    高い塀を建てる

    • 1
    • 7
    • 鍋島直茂
    • 21/04/21 23:15:38

    それくらい良いじゃん、と思ったら、、
    絶対イヤだったやつ。笑
    けど、ご近所トラブルには気を付けて~。
    そんな人たちじゃ、何してくるか分からないし。

    • 6
    • 6
    • 本多忠勝
    • 21/04/21 23:15:23

    両家面倒くさいよ。

    • 0
    • 5
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/04/21 23:13:48

    大変そう。
    きっと中学生ぐらいのお孫さん(?)も非常識に育ってるよね。
    そこの土地に未練がないなら引越したい。
    少なくとも隣家の人が入れないぐらいの柵を作りたい。

    • 2
    • 4
    • 宇喜多秀家
    • 21/04/21 23:13:19

    隣の非常識さはわかったけど、結局何を聞きたいの?愚痴りたかっただけかな?
    隣家がどういう人かによって、暮らしが全く変わるよね。

    • 1
    • 3
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/04/21 23:12:29

    >>1
    喧しい!

    • 1
    • 21/04/21 23:12:08

    なっが、主とも関わりたくないな笑

    • 3
    • 1
    • 島津家久
    • 21/04/21 23:09:30

    なげーw

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ