今ってマンションの売り時みたいなんですが、なんでですかね。

  • なんでも
  • 本多正信
  • 21/04/21 08:30:29

旦那が20年前に1680万で買った中古マンションを、今売りに出したら周辺の不動産の平均や駅近な事や小中学校が近いことから売値が1280万スタートでした。これから多少値下げるとは思いますが、今ってなんでマンションの需要が高まっているのでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • 本多正信
    • 21/04/21 09:02:04

    色々レスありがとうございます。
    昔は一軒家がいいって風潮だったけど、今は便利で安心なマンションの人気は高まっていそうですね。 正直言って一戸建てより断然暖かいのもいいと思います。

    • 0
    • 7
    • 丹羽長秀
    • 21/04/21 09:00:34

    中国人が欲しがっているから

    • 0
    • 6
    • 藤堂高虎
    • 21/04/21 08:48:53

    不動産屋が利便性って言ってた。
    若い人も予算に余裕がある人は利便性のいいところに住みたがるし、
    バブルのときに郊外の新興住宅地に家を建てた人が子育ても終わり、免許へんのや病院通いを考えて利便性のいいところに移り住むんだって。
    土地に空きがあれば戸建てを建てる人もいるし、新築マンション、中古マンションに住む人もいるしでいろいろだけど、少しでも駅近となるとやっぱりマンションなんじゃない?

    うちは戸建てだけど徒歩10分、駅まで近いとこは土地手放す人も少なくて中古マンションしかなかった。

    • 0
    • 5
    • 本願寺顕如
    • 21/04/21 08:45:24

    新築でも中古でもマンションの値段は最近何年かずっと上がってるからじゃない?
    新規の値段が上がるということは中古の需要も高くなる。

    • 0
    • 4
    • 坂本龍馬
    • 21/04/21 08:39:11

    その場所とかによる。
    どこか分かればなんでか調べられるけどね。
    開発入ってるとか、どこかの学校が人気とか、そのマンション自体に理由があるとか…色々あるけどね

    • 1
    • 3
    • 伊達成実
    • 21/04/21 08:38:00

    実家のマンションが築40年近くだけど、
    買った時の1.5倍で売れたって言ってた。
    駅近だし人気なのかも。

    • 1
    • 2
    • 小早川隆景
    • 21/04/21 08:36:30

    お金のある人はコロナでお金使うところがないから株買ったりしてるとか、そういう感じで不動産に投資とか?

    • 2
    • 1
    • 滝川一益
    • 21/04/21 08:36:16

    駅近や学校の校区などの関係で人気の地区は中古でも値段全然下がってないよ。
    ウチのマンションも買った15年前と同じ値段かそれ以上で売れるって聞いた。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ