人の家のカーテン

  • なんでも
  • 榊原康政
  • 21/04/20 15:10:25

うちは住宅街で全室南向きの横長の家です。
リビングは朝から夜までカーテン全開
夜見えないように厚めのカーテン1枚だけです。
レースつけても開けるし。
じゃないと暗くて泣。
レースカーテン付けていたら暗い暗い。特に冬。
なので一枚しかカーテンついてません。
親が来た時買えないのかと思われ薄いカーテン買ってあげようかって笑。
やっぱりカーテンはレースと厚地ついてないと変かな??
洗うのも買っても金額もいくし、うちは誰も来ないしいいかなと。
どう思います?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • 井伊直虎
    • 21/04/20 18:22:30

    主が困らなければ一枚でもいいと思う
    カーテンのことまで他人(親でも)に口出しされたくない

    • 0
    • 7
    • 松永久秀
    • 21/04/20 18:18:05

    >>2
    いえ、レースカーテンでそんなに暗いってレースカーテンが遮光タイプだったのかなと。それなら遮光じゃないのに変えたらレースカーテン付けられると思って。

    • 0
    • 6
    • 榊原康政
    • 21/04/20 18:12:56

    >>4
    道路に面してなくてリビング前は前の家の風呂やトイレで塀もつくったのでカーテンオープンです。
    ボイルありますね、無印の高い!
    ありがとうございます。

    • 0
    • 5
    • 榊原康政
    • 21/04/20 18:08:55

    >>3
    ありがとうございます
    暗ければ電気つければ良いけど、、
    貧乏だから電気はよるしかw

    • 0
    • 4
    • 上杉謙信
    • 21/04/20 16:02:36

    住宅街で南向きなのに暗いっていうのが分からない。
    お隣がすごく近いか、窓が小さいか、軒がすごく長いの?

    外から見えないならカーテンなしでも良いと思う。
    今の窓は複層ガラスだし、案外外から見えない。
    うちも南向きだけどレースは閉めてる。塀で囲ってあるから開けてもいいけど開いていたら眩しい。

    一枚ガラスでドレープだけだったら貧乏くさい。
    レースじゃなくてボイルカーテンだったら良いんじゃない?

    • 2
    • 3
    • 徳川家康
    • 21/04/20 15:52:23

    私も暗い部屋が苦手なので1枚です
    気持ちわかります

    • 0
    • 2
    • 榊原康政
    • 21/04/20 15:30:27

    >>1
    遮光の厚地のカーテン1枚だけです。
    レースカーテンはとってしまいました。
    今もカーテン全開

    • 1
    • 1
    • 松永久秀
    • 21/04/20 15:14:41

    遮光のレースカーテンだったんじゃなくて?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ